A case of pulmonary lymphoepithelioma-like carcinoma with postoperative recurrence and rapid progression
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 59-year-old man was referred to our hospital due to an abnormal chest shadow in the left lung field detected on a medical examination. A computed-tomography scan of the chest revealed a round mass of 13 mm in diameter in the left S<SUP>4</SUP>. Bronchial brushing cytology showed class II cells. On positron emission tomography, the tumor showed the accumulation of fluorodeoxyglucose. Lung cancer was suspected from these examinations, so wedge resection of the left upper lobe was performed. On intraoperative consultation, we could not come to a definitive diagnosis. Immunostaining revealed lymphoepithelioma-like carcinoma (LELC). We recommended left upper lobectomy and lymph node dissection to the patient, but he did not consent to another operation. Eight months after surgery, a tumor of the left hilum and mediastinal and left subclavian lymph node swelling was recognized. We performed 1 course of CDDP/VNR combined chemotherapy and 2 courses of CBDCA/PTX chemotherapy with concurrent radiotherapy. However, the tumor progressed and he died 13 months after surgery.LELC of the lung is a rare tumor in Japan. A review of the literature showed that LELC has a good prognosis, but we should treat LELC as carefully as common lung cancer.
著者
-
鈴木 博義
国立病院機構仙台医療センター 脳神経外科
-
星 史彦
国立病院機構仙台医療センター呼吸器外科
-
川村 昌輝
国立病院機構仙台医療センター呼吸器外科
-
齋藤 泰紀
国立病院機構仙台医療センター 呼吸器外科
-
羽隅 透
国立病院機構仙台医療センター 呼吸器外科
-
齊藤 涼子
国立病院機構仙台医療センター 病理部
-
星 史彦
国立病院機構仙台医療センター 呼吸器外科
-
川村 昌輝
国立病院機構仙台医療センター 呼吸器外科
関連論文
- 2期的手術により救命しえたHuman Immunodeficiency Virus感染合併劇症型アメーバ性大腸炎の1例
- 肺硬化性血管腫のFDG-PET所見と手術戦略
- ESP-3 外科の立場から : 肺癌手術における細胞診の役割(教育特別企画 細胞診教育セミナー,第48回日本肺癌学会総会号)
- PS-072-2 転移性肺腫瘍が疑われた肺類上皮血管内皮腫の1例(肺癌症例10, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-340 肺内リンパ増殖性腫瘤3例の検討 : 肺悪性リンパ腫の定義は?(症例5, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-245 voriconazole(VRCZ)が有効であった脳病変を伴う肺アスペルギルス症の一例(一般示説36 肺真菌症(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP19-2 p-stage 1Aの末梢型非小細胞肺癌切除例における腫瘍径と予後の関係(一般口演19 肺癌(4)予後因子,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 患者中心指向の時代における外科領域の安全管理(呼吸器外科領域における安全管理教育, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 乳腺細胞診 : パパニコロウ分類からみた現報告様式の有用性の検討
- 47 頭蓋骨が原発と考えられる悪性リンパ腫の1例(北日本脳神経外科連合会 第29回学術集会)
- 胃癌膵転移の1切除例
- P-1-204 Epstein-Barr virus関連胃癌の1例(胃 症例1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 子宮頸部の最小偏倚腺癌(いわゆる悪性腺腫)の1例
- 膵 solid pseudopapillary tumor without cyst formation の細胞像と免疫組織化学的検討
- P-277 乳腺細胞診 : 新報告様式による精度管理と偽陰性例の検討(乳腺(12),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W2-6 Mucinous BACの細胞像,特にnon-mucinous BACと比較して(肺の腺系細胞は難しい-粘液を有する腺系細胞の良悪性の鑑別について-,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-144 Mixed mullerian mutinous papillary cystadenoma of borderline malignancyの一例(卵巣(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 12 好酸球性肉芽腫の一例(脳・頭頸部1(4),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-110 肺病変の見られた歯肉アメーバ症の1例(呼吸器(3), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 5 中脳実質内に嚢胞性病変を形成した顆粒細胞腫の1例(脳・頭頸部3)
- 7.Endobronchial Watanabe Spigot(EWS)による気管支充填術にて治療し得た有瘻性膿胸の1例(第36回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 腹腔内に発生した Ewing 肉腫 Ewing's sarcoma/末梢性未分化神経外胚葉性腫瘍 peripheral primitive neuroectodermal tumor (ES/pPNET) の1例
- TF-7 頭蓋内腫瘍診断への臨床細胞学の応用の実際 : 自験からみたその有用性と問題点(タスクフォース,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 小児の眼瞼に発生した石灰化上皮腫の1例
- Crohn 病と鑑別を要した腸結核の1例
- 術前診断した痔瘻癌の1例
- P15-3 Endobronchial Watanabe Spigoto (EWS)による気管支充填術にて治療し得た有瘻性膿胸の一例(有瘻性膿胸/充填術,ポスター15,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 歯肉アメーバが同定されたアメーバ性肺膿瘍の1例
- 19.肺内リンパ節発生Castleman's diseaseの1切除例(第37回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 胸壁デスモイド腫瘍局所再発に対して放射線治療が有効であった1例
- 鎖骨上窩およびL字型 Mini-Sternotomy アプローチによる上縦隔腫瘍摘出術
- 高度瘢痕性気管支狭窄に対する小児用Dumon stent留置術
- 術後に再発し急激に進行した肺原発リンパ上皮腫様癌の1例
- A case of pulmonary lymphoepithelioma-like carcinoma with postoperative recurrence and rapid progression
- 肥満低換気症候群が関連した重症心不全の1例
- ダブルバルーン内視鏡にて観察しえた小腸粘膜下動脈瘤破裂の1例
- 1.良性気管・気管支腫瘍に対する高周波治療の有用性(第39回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 9.外傷性気道出血に対して気管支ブロッカーを用いて救命した1例(第39回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 重複膵管を伴い多列線毛円柱上皮を有した膵消化管嚢胞の1例
- O9-10 良性気管・気管支腫瘍に対する高周波治療の有用性(photodynamic therapy: PDT)の検討(Interventional pulmonology,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- ダブルバルーン内視鏡にて観察しえた小腸粘膜下動脈瘤破裂の1例