遠心力を受ける複合材積層板の振動解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Since composite materials are known to have high specific stiffness and strength, they have been widely used in many industrial fields, including windmill turbine blades. Such light-weight composite structures under body forces are required to study their vibration characteristics to prevent fatigue failure and noise. In this report, the effect of centrifugal forces is studied on natural frequencies of laminated composite plates as such a model of blade. The stress distribution of plates under centrifugal forces is first solved by the Ritz method, and the natural frequencies under in-plane stresses are calculated in the Ritz method by using in-plane stress distributions determined in the first problem. The numerical results obtained by the present method are compared with those from FEM. It is found that both results for the plate with various aspect ratios agree well and this validates the present calculation method. As an application of the present method, lay-up configurations of composite laminated plates are optimized for maximizing frequencies of arbitrary modes under centrifugal forces by a layerwise optimization (LO) method. The optimum lay-up configuration determined by the LO method with the present model results in higher natural frequencies than plates with typical lay-up configurations.
著者
関連論文
- 多孔性長方形板のモデリングと振動特性
- 実験計画法を用いた複合材料構造の多目的最適化(D&D2009)
- 曲線状繊維によって強化された複合材積層板の座屈解析(D&D2009)
- 繊維形状最適化による複合材積層板の固有振動数最大化(D&D 2008)
- 曲線状繊維によって強化された複合材積層板の応力集中最小化
- 9-104 ISM法による工業力学教材の構造モデル化((6)教材の開発-I)
- FEMと結合した積層板の層別最適化(LO)法の提案
- 1-110 北欧における工学教育の国際化対応について(3) : Sweden, KTHの調査から((19)国際化時代における工学教育-I,口頭発表論文)
- 1-109 北欧における工学教育の国際化対応について(2) : Sweden, Linkoping大学の調査から((19)国際化時代における工学教育-I,口頭発表論文)
- 1-108 北欧における工学教育の国際化対応について(1) : Denmark, CIRIUSの調査から((19)国際化時代における工学教育-I,口頭発表論文)
- 機械力学・計測制御
- 630 繰返し塑性により誘起される転位組織の定量化(転位・結晶塑性・ポリマ,塑性挙動のモデリングとシミュレーション-ナノからマクロまで-,オーガナイズドセッション6)
- 433 純チタン材の非弾性変形挙動と塑性構成式による記述(構成式・大変形解析, 塑性挙動のモデリングとシミュレーション-ナノからマクロまで-)
- 周辺で固定された正多角形板の自由振動
- 繊維強化複合材シェルの曲面形状と積層構成の統合最適化
- 固有振動数データを用いた偏平シェルの境界条件同定
- 汎用FEMの援用による複合材料構造の層別最適化
- 周辺と内部の線分で支持された長方形板の自由振動
- OS0601 鉛フリーBGAはんだの結晶塑性解析(OS06-01 マルチスケール解析1,OS06 微視構造を有する材料の変形と破壊(1))
- 2-330 北海道大学工学部におけるFDの取り組みについて : 平成22年度FD活動報告((17)ファカルティ・ディベロップメント,口頭発表論文)
- 3-112 大学生の「ものづくり」における認識に関する考察 : 工学系大学生とデザイン系大学生の認識比較((11)ものつくり教育-II,口頭発表論文)
- 4-219 専攻横断型基盤技術研究に基づく原子力グローバル教育プログラムの開発((06)工学教育の個性化・活性化-III,口頭発表論文)
- ペットボトルの形状に対する印象評価
- Kansei Evaluation on the Tiresomeness of Products using Visual Images
- 遠心力を受ける複合材積層板の振動解析
- 第18回国際複合材料会議報告
- ラフ集合理論を用いたイメージ画像の「シンプルさ」の構成要素に関する分析