後ろ姿で表出された情動情報のカテゴリ-化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Subjects looked at 8mm motion pictures of the bodily movement from rear view perspective of male and female communicators, who faced to emotionally-toned scenes. If the subjects detected some sign of emotional expression, they rated the relevance of expression on five point scale. Varimax rotated factor analysis yielded three factors: F1 rejection-acceptance, F2 avoidance-approach, and F3 sadness. Rejection was categorized as expressions of anger, disgust, and contempt, while anger was categorized when a clenched fist with forward and extended arm were observed. Disgust and contempt were categorized when stationary posture was observed. Acceptance was categorized when the signs of affection, anticipation, and acceptance were observed. Avoidance was categorized when signs of fear and surprize were observed. A typical fear was categorized when signs of freezing was observed, surprize was categorized by stepping back, and sadness was categorized by crouching and self attachment.
著者
関連論文
- 母親の感情表現スタイルと13か月齢の子供の感情行動
- 臨床・障害11(881〜888)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 265 13ヵ月児のStrange Situationにおける表情分析(発達B(3),口頭発表)
- 質問紙研究が観察研究を補う条件 : 水野・本城論文に対するコメント
- P8 世代間コホートに見るセルフの構造
- 発達 13-PA2 感情制御行動の日韓比較 : 5歳児を対象として
- 文化とパーソナリティ (2) : 日韓の5歳時に見る母子相互作用
- 文化と社会的行動を総合するための発達心理学研究のパラダイム : 縦断研究の異文化間比較がなぜ必要か
- 発達 290 母親が認知した子どもの感情発現
- 303 Strange Situationにおける行動パターンの分析 : (I) 13カ月齢児の第2エピソード(愛着,発達18,口頭発表)
- 4C-17 幼児の社会的行動の発達 : 13カ月齢時点と18カ月時点の比較(発達4C)
- 315 情動を表出した姿勢に対する印象の分析 : 高い一致率の場合(身体イメージの発達,発達14)
- 動作の観察を通じて得られた情動認知の性差研究 : アメリカ人学生の場合
- 正常児と精神薄弱児における情動の認知能力
- 日本人学生における集団構成と同調行動
- Three-mode factor analysis of emblematic gesture and body manipulation viewed from the dorsal perspective.
- 後ろ姿で表出された情動情報のカテゴリ-化
- 達成動機の2次元と性格
- 達成動機の二次元説--親和的達成動機と非親和的達成動機
- 文化とパーソナリティ(1) : 母子相互作用場面における韓国人母親の位置選択
- 203 顔面表情として表出された情動の認知(6) : その発達的研究(発達1,研究発表)