腹直筋の腱画構成の比較解剖学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The tendinous intersection of M. rectus abdominis from human adults (26 sides), human new born (1 side), human fetus (3 sides), monkey adults (11 sides) and monkey new horns (3 sides) were examined and were compared with each other.<BR>1. The connective tissues composed the tendinous intersection by the adult monkey transverse the muscle belly from anterior to posterior in all cases. By the other subjects examined, the tendinous intersection shows nearer view to those of adult monkey in order of monkey new born, human fetus, human new born and human adult. So that, it is considered that the tendinous intersections by human adult are orginally seen only on the surface of muscle.<BR>2. The tendinous intersection is generally constituted from the dense connective tissue, but it contains abundant adipose tissue when it cross the muscle belly in human adults.<BR>3. In the case of muscles of which the tendinous intersection does not reach to the opposite surface of muscle, the muscle fibers in the deep layer run longitudinally and connect between the muscle segments, and those of M. rectus abdominis consist of long and short muscle fibers.<BR>4. On the adult of man and monkey, the difference of the tendinous intersection in both is related to the difference of the respective function of this muscle in both animals.<BR>5. By the fetus and new born in both animals, the tendinous intersection is accompanied with large blood vessels in the connective tissue. Therefore, it is considered that the origin of tendinous intersection is caused by the invation of blood vessels accompanying connective tissue into muscle.
- 学校法人 昭和大学・昭和医学会の論文
著者
-
岩本 壮太郎
近畿大学医学部第一解剖学教室
-
木村 忠直
昭和大学医学部第二解剖学教室
-
佐藤 亨
日本歯科大学 歯 第1解剖
-
猪口 清一郎
昭和大学医学部第二解剖学教室
-
阿尻 貞三
昭和大学医学部第二解剖学教室
-
野井 信男
昭和大学医学部解剖学教室
-
南雲 祐司
日本歯科大学第一解剖学教室
-
南雲 祐司
日本歯科大学歯学部第一解剖学教室
-
佐藤 亨
日本歯科大学歯学部第一解剖学教室
関連論文
- 側頭筋層分化に関する一知見
- ヒト顎関節の解剖学的研究 : 日本人男性顎関節の形態変化と咬合状態との関連
- 末梢神経および筋線維の形態学的加齢変化 (運動機能)
- ヒト下顎骨の解剖学的研究 - 第2報 歯槽骨の電顕的解析 -
- ヒト下顎骨の解剖学的研究 - 第1報 歯槽部のエックス線と軟エックス線による解析 -
- ヒト舌筋の発達にともなう横細管系と筋小胞体についての三次元的観察
- Ultrastructure of the Satellite Cell of Temporal Muscle in the Rat Postnatal Period
- Koala(Phascolarctos cinereus)下顎頭の形態について
- コンピュータ画像解析によるヒト胎生期の顎関節の細胞外基質の動態について
- ヒト上顎洞の形成における細胞外基質の動態について
- ヒト上顎骨の解剖学的研究 : 上顎洞のエックス線像, 免疫組織化学, 電顕的解析
- 基質形成期のエナメル芽細胞におけるミトコンドリアの動態について
- ヒト下顎頭の成長にともなうII型コラーゲンの動態について : カラー画像による解析
- ヒト咀嚼筋の骨接合部に関する解剖学的研究 : 肉眼, 免疫組織化学, 走査電顕による解析
- 成人顔面の解剖学的研究 : 皮膚と皮下組織における弾性線維と膠原線維の分布について
- ヒト歯周組織の解剖学的研究 : X線、免疫組織化学と走査型電子顕微鏡による解析
- ヒト外側翼突筋の筋腱接合部の解剖学的研究 : 免疫組織化学と走査型電子顕微鏡による解析
- ヒト顎関節の外側靭帯に関する解剖学的研究
- 骨緻密質の加令的変化と年令推定に関する研究 : 1.大腿骨について
- 多数の破格を伴った内臓全逆位 : 2.迷走神経および奇静脈系について
- 解剖学実習と解剖体の現状
- 多数の破格を伴った内臓全逆位 : 1.腹部動脈系の破格
- 明治時代から第二次世界大戦前までの男女別歯科医師数の推移について(第1報)
- 明治時代から第二次世界大戦前までの歯科医師数の推移について : 第2報-地方別
- ヒト咀嚼筋と口腔諸筋群の働きと筋線維構成について
- 明治時代から第二次世界大戦前までの歯科医師数の推移について : 第3報-都道府県別
- ヒト顎関節の解剖学的研究 : 日本人男性顎関節の形態変化と咬合状態との関連
- スポーツ選手腹直筋断面の筋線維構成について
- ヒト顔面動脈に関する解剖学的研究
- シロテテナガザルとカニクイザルの上腕二頭筋における筋線維型の比較
- Hairy cell leukemiaの1例
- 上腕二頭筋横断面における筋線維数について
- ヒト腹直筋の筋線維構成についての基礎的研究
- ラット腹直筋筋線維構成の走行実験による変化--特に下肢筋の変化との比較
- カニクイザル足筋の筋線維構成について--ヒト足筋ならびにサル・ヒト手筋との比較
- 成人動脈周径の年令的変化について
- 東京都内中学生の皮下脂肪厚について--特に体型との関係について
- 腹直筋筋線維径の成長期における変化
- ヒトとサルの手筋筋線維構成の比較研究
- 腹直筋の腱画構成の比較解剖学的研究
- カニクイザル棘腕諸筋の筋線維構成について
- 坐骨神経切断によるラット前脛骨筋線維の変化について
- 病態老年者(脳卒中による運動障害者)における皮下脂肪厚径について
- カニクイザル前脛骨筋の筋線維構成について
- 日本人胎児および新生児の大脳半球上側頭面の発達の左右差について
- Specificity in Muscle Fiber Types of Loris and Galago, Using the M. tibialis anterior as an Example