カナマイシン感受性の諸問題(鳥居恵二名誉教授古稀祝賀記念論文)
スポンサーリンク
概要
著者
-
小出 靖
新潟大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
星野 徹也
新潟大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
赤沢 達之
新潟大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
佐々木 浩
新潟大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
吉川 由絵
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
星野 徹也
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
秦 篤夫
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
星野 仁
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
半藤 怜子
新潟大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
小出 靖
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
佐々木 浩
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室
関連論文
- 中耳伝音機構の再形成
- S状静脈洞血栓症に続発した小脳ヘルニアの1例
- 外耳奇形を伴わぬ先天性と思われる伝音機構奇形
- 鼓室硬化症について
- VESTIBULOTOMY
- 鼓室成形術の諸問題
- カナマィシン内耳侵入路に関する実験的考察
- 前頭洞炎より硬膜下膿瘍を形成し失語症をきたした1症例
- 上顎に発生したAmeloblastomaの1例
- デキストラン鉄の内耳移行に関する実験的研究
- デキストラン鉄の内耳移行について
- Musculoplastyの経験
- 内耳剔出術の手術過誤例の検討
- カナマイシン難聴における正円窓膜透過性の意義
- 再発性前頭洞炎に併発したMelkersson-Rosenthal-Syndromeと思われる1症例
- カナマイシン感受性の諸問題(鳥居恵二名誉教授古稀祝賀記念論文)
- 12才男子にみられた機能性失声症について
- 顔面神経-副神経交叉縫合術の1症例(鳥居恵二名誉教授喜寿祝賀記念論文)
- 内耳液糖およびClの熱力学的考察
- 上顎悪性腫瘍の診断体系について 特にスクリーニングを中心に
- 鼻口蓋嚢腫について(鳥居恵二名誉教授喜寿祝賀記念論文)
- 乳幼児のアデノイド
- Polyethylene Prosthesesを利用した鼓室成形術の遠隔成績の検討(鳥居恵二名誉教授喜寿記念論文)
- 内耳機能の生化学的研究序説
- 髄液中リピド燐の消長に関する臨床的ならびに実験的研究-1-
- 耳下腺腫瘍摘出術の経験から(鳥居恵二名誉教授喜寿祝賀記念論文)
- 強音刺激と蝸牛軸血管
- Considerations on Treatment of Sudden Deafness
- 内耳エネルギー代謝の研究
- Modified Techniques for surgical Treatment of Large Ranula
- Plexus cochlearisとその機能(鳥居恵二名誉教授喜寿記念論文)