Lateral Cervical Cyst and Fistula in a Patient with Bilateral Congenital Preauricular Fistulas.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 6-year-old boy had noticed a soft mass on the right side of his neck and pururent drainage from small openings on the left side of the neck and both preauricular regions. A cystic mass and three fistulas were removed surgically. Microscopic examinations showed that the cervical cyst had cilliated columnar epithelium and the cervical columnar epithelium.Thirteen cases, similar to ours, have been reported in Japan. These cases are reviewed and their clinical features are compared.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
関連論文
- コレステリン肉芽腫の術後経過観察
- コレステリン肉芽腫の術後経過
- 混合性難聴を伴った成人の急性中耳炎症例について
- 両耳に異所性大脳組織を認めた癒着性中耳炎症例
- 異所性大脳組織が疑われた慢性中耳炎の1例
- メニエ-ル病の長期・中期経過観察-両側例と一側例との比較検討-
- 上顎洞の高度低形成例
- 興味ある所見を呈した声帯腫瘤の2症例
- メニエール病疑い例の検討
- 真珠腫性中耳炎に対するopen法術後成績-特に術後聴力について-
- 術後性上顎嚢胞に対する下鼻道対孔作成術後の経過観察 : 副鼻腔冠状断CT画像による検討
- 乳突開放型鼓室形成術を行った真珠腫性中耳炎の術後聴力レベルの経時的検討
- 温度刺激検査による半規管機能の分析
- 副鼻腔CT画像による鼻副鼻腔壁構造の検討 : 正常例と慢性副鼻腔炎症例との比較
- 耳茸の臨床的および病理組織学的検討
- いわゆる耳茸の臨床的および病理組織学的検討
- 温度刺激検査のCP%, DP%の正常範囲の再検討 : 病的症例の検査結果との対比
- 真珠腫性中耳炎の診断についての一考察
- 高齢者のメニエール病 - 70前後における聴力経過の検討 -
- 軟体動物門頭足動物綱十腕目(イカ)の平衡胞の形態学的観察
- CT画像による副鼻腔体積の検討-上顎洞,前頭洞,蝶形骨洞の比較-
- 術後性上顎嚢胞症例の副鼻腔冠状断CT所見
- 「前庭研究会」発足前後の回想
- メニエール病の重症化防止への試み : 長期経過観察所見から
- わが国におけるメニエール病研究史(その3)昭和時代(II)
- 帯状疱疹ウイルスによる混合性喉頭麻痺例
- 家兎顔面神経幹内に注入された墨汁のクモ膜下腔経由脊髄神経への伝播
- メニエール病重症例の疫学的調査研究 : 一側高度難聴例の検討を中心に
- メニエール病重症例の疫学像 : 厚生省メニエール病調査研究班,前庭機能異常調査研究班の調査結果から
- メニエール病全国調査の解析(続報)
- めまい・耳鳴り (主要症状・疾患別新しい薬物療法の実際) -- (症状別)
- 耳茸の臨床的および病理組織学的検討
- 212.迷路梅毒の9症例について
- 家兎眼窩下孔より注入された墨汁の滲透について
- Coronal CT Scan of Paranasal Sinuses. Long Survey after Caldwell-Luc Operation.:-Long Survey after Caldwell-Luc Operation-
- 軟体動物門•頭足動物綱の平衡胞について
- Plain X-ray and Coronal CT in Diagnosis of Sinusitis.
- Lateral Cervical Cyst and Fistula in a Patient with Bilateral Congenital Preauricular Fistulas.