Induction of squamous cell carcinoma in the oral cavity of the rats by oral administration of 4-nitroquinoline 1-oxide in the drinking water. The influence of concentration of carcinogen.:The influence of concentration of carcinogen
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
4-nitroquinoline 1-oxide added to drinking water at three concentrations (10ppm, 25ppm, 50ppm) was administered to 45 male S-D strain rats for 7 months. Major findings were as follows.<BR>1) Squamous cell carcinomas appeared earlier in 25ppm and 50ppm groups as compared to 10ppm group.<BR>2) The carcinomas were most frequently observed in 50ppm group with highest incidence of infiltrating tumor as well.<BR>3) Ulcerating carcinomas more frequently appeared in higher concentration groups.<BR>4) The historogical type of carcinoma was almost identical in all groups examined.<BR>5) No metastasis was observed in any treatment groups examined.<BR>6) No malignant neoplasma was observed in any other organs except for oral cavity.
- 社団法人 日本口腔外科学会の論文
著者
-
高木 多加志
東京歯科大学 口腔外科学講座
-
野間 弘康
東京歯科大学
-
片倉 朗
東京歯科大学 口腔健康臨床科学講座口腔外科学分野
-
外木 守雄
東京歯科大学 オーラルメディシン・口腔外科学講座
-
関川 一嘉
東京歯科大学口腔外科学教室第1講座
-
望月 彰
東京歯科大学口腔外科学教室第1講座
-
小林 朗男
東京歯科大学口腔外科学教室第1講座
-
高木 多加志
東京歯科大学口腔外科学教室第1講座
-
大鶴 洋
東京歯科大学口腔外科学教室第1講座
-
片倉 朗
東京歯科大学口腔外科学教室第1講座
-
外木 守雄
東京歯科大学口腔外科学教室第1講座
関連論文
- イヌ下顎における血管柄付再植骨および遊離再植骨へ埋入したインプラント周囲の骨形成過程に関する研究
- 東京歯科大学千葉病院口腔外科における平成18年度初診患者の臨床統計
- 舌癌患者のTS-1誘発口内炎に対するメシル酸カモスタット含有含嗽剤による治療経験の1例
- 当講座で行っている口腔癌検診の現状と将来展望 : 歯科医師会と協力して行っている口腔癌検診
- 超薄膜 HA コーティングインプラントの臨床使用経過報告
- 歯性感染が原因と考えられた側頭膿瘍の1例
- 歯肉癌によって引き起こされる下顎骨浸潤 : 特に破骨細胞誘導サイトカインの役割
- 吸収性膜の口腔外科臨床への応用
- 機能的頸部郭清術施行時に副神経が内頸静脈を貫通していた口腔癌の2例
- 移植皮膚片の固定のためのシアノアクリレートの応用
- 明確な腫瘍塊を形成しなかった顎骨腺様嚢胞癌の1例
- 下顎骨切除法別にみた下顎歯肉扁平上皮癌の顎骨浸潤に関する臨床・病理組織学的検討
- 歯性上顎洞炎から継発した眼窩蜂窩織炎の1例
- 外科的矯正治療による口腔,舌,および咽頭部への影響(第1報) : 下顎の後退術による変化
- 顎矯正術後患者における栄養アセスメント蛋白による栄養管理の試み
- 口腔前癌病変の癌化に伴ってヨード・トルイジンブルー染色テストに変化のみられた2例
- ヨード・トルイジンブルー染色テストを用いた口腔前癌病変と早期癌の臨床分類
- 口腔扁平上皮癌に対する Carboplatin の抗腫瘍効果のの検討 : 多施設共同研究
- 口腔癌患者におけるグラニセトロンによるカルボプラチンの悪心嘔吐抑制効果について : 多施設共同研究
- 抜歯後疼痛に対する CS-670 の臨床評価 - 二重盲検法による多施設共同研究 -
- ヒト口腔扁平上皮癌由来細胞株における syndecan-1の発現
- 時間外救急に来院した小児口蓋部損傷の調査
- 口腔癌における発癌要因に関する研究 : 喫煙、飲酒に関する検討
- 頭頸部癌患者の上部消化管内視鏡検査
- 顎変形症治療の早期下顎運動を目指して : Locking Plate System による顎間固定からの解放
- 咬合の再構築とインプラント矯正の新展開
- 顎矯正手術における3Dシミュレーションシステムの応用
- 凍結組織を用いたフローサイトメトリーによる口腔扁平上皮癌の核DNA量解析
- 外科的矯正手術の三次元シミュレーションによる治療計画システムの臨床展開
- 4-nitroquinoline 1-oxide 誘発ラット舌癌における 5-fluorouracil 持続動注の効果
- 頸部リンパ節疾患を対象とした超音波検査における画像所見の検討(第1報) : 正常, 炎症性ならびに転移リンパ節超音波画像上のエコーレベルおよびドップラー所見の比較
- 東京歯科大学千葉病院手術室における手術症例の臨床統計(2000年1月-2004年12月)
- 若年女性に舌癌手術後に発症し, 肺転移との鑑別に苦慮した肺癌の1例
- 口腔癌頸部郭清症例におけるSIRSの発現と術後合併症との関係
- 舌癌 excisional biopsy におけるヨード生体染色の有用性
- 口腔扁平上皮癌周囲にひろがるヨード不染部のテロメラーゼ活性定量と組織学的所見
- 悪性腫瘍follow-up外来開設 : 1年間の結果報告
- エナメル上皮腫の治療法に関する臨床統計的検討
- エックス線CT画像を読む : 3.頚部リンパ節転移の評価
- 微小血管吻合における供給血管の病態について
- 口腔扁平上皮癌の頸部リンパ節転移に関する臨床病理学的検討 : 当科で行っている機能的頸部郭清術の適応
- 強化型セラミックス人工歯根材料ディオプサイドの顎骨内埋入後の骨形成過程に関する実験的研究
- 千葉市で行われている口腔癌検診について : 実施方法の検討
- 糖尿病ラットの皮膚創傷治癒過程におけるインスリンの影響に関する実験的研究
- インプラントアンカーを応用した外科的矯正治療
- エックス線CT画像を読む : 1.線の見極め
- 東京歯科大学水道橋病院における特殊感染症に対する分析と対応への検討 : (第1報)特殊感染症処置室の使用状況について
- skeletal Class II の外科的矯正手術 : 下顎前方移動術とロッキングプレートによる骨片固定
- 下顎枝矢状分割法術後のオトガイ神経知覚検査に関する臨床的研究 : 第二報 知覚障害程度の違いによる回復過程の差について
- 外側前腕皮神経による下歯槽神経修復術
- 下顎枝矢状分割法術後の知覚障害に関する臨床的研究
- 下顎枝矢状分割法術後のオトガイ神経知覚検査に関する臨床的研究 : 第一報 SW知覚テスターを用いた検査方法と報告様式の検討
- SMV-5型振動覚計による下顎枝矢状分割法術後のオトガイ神経知覚障害の検出
- 口腔軟組織再建後における皮弁の知覚回復について-特に大胸筋皮弁と前腕皮弁の比較-
- 外科的矯正治療を行ったMarfan症候群の1例
- 下顎骨切除手術時に下歯槽神経引き抜き再縫合法を行った5例 -特に術後知覚回復過程の観察について-
- 下歯槽神経修復手術の臨床的検討 : 特に神経移植症例について
- 側頸部原発と考えられた扁平上皮癌の1例 : Martin の診断基準を満たしていると考えられた鰓原性癌について
- 上顎洞, 翼口蓋窩および側頭窩下に発生した動静脈血管奇形に対する手術療法の一工夫
- オトガイ部より採取する新鮮自家骨移植 (chin bone grafting) の臨床応用
- 前腕皮弁による口腔再建 : 機能評価
- 大胸筋皮弁のデザインに関する解剖学的研究 : 特に胸肩峰動脈胸筋枝について
- 上唇に発生した多形性腺腫内癌腫の1例
- 口腔再建に用いた前腕皮弁の組織学的変化
- 特異な画像所見を呈した歯性上顎洞炎の一例
- 線維骨病変および孤立性嚢胞との併発を疑わせたエナメル上皮腫の画像診断
- 口腔・顎顔面の形態,機能異常の3次元的評価ならびに回復,治療予測
- 軸椎歯突起と咬合平面との関係について : 頭位の変化による影響について
- 顎関節隙より求める咬合挙上量ならびに咬合挙上法 : 低位咬合に起因した顎関節症患者における咬合高径復位のためのスプリント作製について
- 口腔領域に生ずる骨,軟骨またはセメント質を形成する病変の統計学的検索
- 下顎角部に発生し長期間経過後に再発した周辺性骨腫の1例
- 微小血管吻合術による口腔再建の不良症例の検討
- 口腔紅板症の3症例
- 顎骨欠損部の骨新生におけるBone Morphogenetic Protein (BMP) と吸収性膜の影響
- 強化型セラミックス人工歯根材料ディオプサイドの顎骨内埋入後の機能下における骨形成過程に関する実験的研究
- 口腔外科手術時における硬組織切削用超音波メス(スミソニックME-2400^)の使用経験 : 特に下歯槽神経血管束掘り出し時の術後知覚障害について
- 頭部X線規格写真分析による軸椎歯突起と咬合平面との関係に関する研究 : 個性正常咬合者と顎変形症患者について
- 顎顔面領域における組織伸展器による治療経験
- II-A-4. 食道癌内視鏡集検における食道癌 High Risk Group 設定とその効果(第48回食道疾患研究会)
- セファロ分析による三次元的な下顎骨形態の推察の可能性
- 硬組織用超音波メスが末梢神経線維に及ぼす影響に関する実験的研究 : 硬組織用超音波メスと回転切削器具との比較検討
- 凍結乾燥同種神経移植に関する電子顕微鏡的観察 : 特にSchwann細胞基底膜構造の変化と再生神経との関連について
- ウシ歯牙硬組織に存在する骨形成誘導物質の抽出・精製に関する実験的研究
- 著しい上顎前突を伴うマルファン症候群の外科的矯正治療例
- 上唇に発生した腺様嚢胞癌の1例
- 臨床歯科検査を見直す : 17.歯科治療と検査
- 4-nitroquinoline 1-oxide 誘発ラット舌癌に対する凍結手術後の残存腫瘍細胞に関する実験的研究 : 残存腫瘍細胞の増殖動態とペプロマイシンの抗腫瘍効果
- 三次元画像再構築による舌扁平上皮癌の進展形態に関する研究 : 腫瘍の進展形態と内舌筋の走行方向との関連
- 頭部X線規格写真による下顎枝矢状分割術後の顎位の安定性に関する形態学的研究
- 高齢者における口腔外科領域のマイクロサージェリー
- 発癌剤4-nitroquinoline 1-oxide溶解飲料水, 経口投与による口腔扁平上皮癌発生実験
- Long-term Outcome in a Patient with Discrepancy between Dental and Mandible Midlines
- 大きな嚢胞形成を伴った多形性腺腫の2例
- Induction of squamous cell carcinoma in the oral cavity of the rats by oral administration of 4-nitroquinoline 1-oxide in the drinking water. The influence of concentration of carcinogen.:The influence of concentration of carcinogen
- エリスロポエチンを用いた液状保存貯血式自己血輸血の臨床応用
- 勃起性咬筋血管腫の4症例
- Basal cell adenoma in parotid gland: Report of a case and pathological study.
- 腸骨による下顎骨再建後にハイドロオキシアパタイト顆粒を用いて絶対的歯槽堤形成を行った1症例
- 病的肥満患者に対する顎変形症手術時に術中呼吸管理を工夫した1例
- 下顎歯列正中と下顎骨正中の不一致がみられた顔面非対称の長期症例