Incineration and Melting Properties of Illegally Dumpted Wastes in the Area Bordering Iwate and Aomori Prefectures
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Illegally dumped industrial wastes in border areas of Iwate and Aomori prefecture have become a social problem in Japan. These wastes have been examined for practical use as concrete production materials in addition to melting processes. Municipal solid wastes have been examined using melting processes. However, few illegal wastes were investigated in this way.<BR>This study used chemical investigation to elucidate characteristics of these waste materials as recycled materials and treated waste materials using melting processes.<BR>These waste materials have different organizations in each burial area, but the following are tentative results. Principal components were silica, alumina, ferrite and calcium oxide. Compared with municipal solid wastes, these wastes have high ratios of ash. Furthermore, the calorific value of these waste materials was about 1/6.<BR>Exhaust gases of incineration and melting process were not harmful. We conclude that the molten slag might be useful as an aggregate material for concrete because heavy metals did not outflow from it.
著者
-
安部 隆司
岩手県環境保健研究センター・地球科学
-
藤原 智徳
岩手県盛岡地方振興局保健福祉環境部
-
藤原 忠司
岩手大学工学部 建設環境工学科
-
小山田 哲也
岩手大学工学部
-
佐々木 秀幸
岩手県環境保健研究センター
-
中南 真理子
岩手県環境保健研究センター
-
平野 高広
岩手県工業技術センター
-
藤原 忠司
岩手大学工学部建設環境工学科
-
安部 隆司
岩手県環境保健研究センター
-
藤原 忠司
岩手大学工学部
関連論文
- A01 岩手県におけるヒトスジシマカ分布調査(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- エトリンガイトの遅延生成(DEF)の生起条件に関する研究
- 不法投棄物溶融スラグの安全性評価とコンクリート用骨材への適用性
- 岩手・青森県境不法投棄廃棄物溶融スラグの有効利用 (特集 エコスラグ--溶融スラグのJIS制定を受けて) -- (エコスラグ利用の先進事例)
- 岩手・青森県境不法投棄物溶融スラグのコンクリート及びアスファルト混合物への利用
- 岩手・青森県境不法投棄物の分析と溶融処理
- 岩手・青森県境不法投棄物の焼却および溶融特性
- 粉体の表面積とペーストおよびモルタルの流動特性との関連
- 高流動コンクリートのペーストおよびモルタルにおける流動性の経時的変化
- 工場製品に高流動コンクリートを適用するための実機試験
- 高流動コンクリートの諸性質に及ぼす空気量の影響
- 籾殻粉末の混合による生分解性プラスチックの機能改変(2)
- 総括報告
- 硬化セメントペーストの乾燥収縮に及ぼす混和剤の影響
- アマランサス葉由来赤色色素の利用
- 毛管作用に基づいたモルタル中の水分移動解析
- モルタル中の水分移動を解析する場合の拡散方程式適用の限界
- 岩手県産大豆の納豆加工適性
- アスファルト舗装における再生骨材の有効利用に関する研究
- 交雑育種酵母によるぶどう酒製造試験
- 〔岩手県〕県産ヤマブドウの果汁成分分析および醸造試験
- 県産ヤマブドウの果汁成分分析および醸造試験
- 県産ヤマブトウの果汁成分分析および醸造試験
- 県産多収性系統ヤマブドウの果汁成分分析および醸造試験
- 籾殻粉末の混合による生分解性プラスチックの機能改変
- 交雑育種酵母によるぶどう酒製造試験
- 廃プラスチックの舗装材としての利用
- 貝殻を用いたセメント系歩道舗装に関する実験
- 交雑育種酵母によるぶどう酒製造試験
- EPS廃棄物の路盤材としての基礎的研究
- 水浸裂傷の発生要因の検討
- P-0339 医療従事者の抗癌剤被爆低減の試み : 光触媒空気清浄機による空気中シクロホスファミド分解能の検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 岩手県産大豆の豆腐加工適性
- 交雑育種酵母によるぶどう酒製造試験
- 岩手県におけるヒトスジシマカの分布とGISを用いた生息条件の解析
- 医療環境空気中に残留する抗がん剤及び臭気成分を光触媒によって分解する試み
- 岩手県におけるヒトスジシマカの分布とGISを用いた生息条件の解析
- 医療環境空気中に残留する抗がん剤及び臭気成分を光触媒によって分解する試み
- Incineration and Melting Properties of Illegally Dumpted Wastes in the Area Bordering Iwate and Aomori Prefectures
- 1026 コンクリート中の水分移動における水分伝導率の評価(乾燥収縮・クリープ)
- 1141 骨材の吸水率がコンクリートの耐凍害性に及ぼす影響(凍害,炭酸化)
- 1142 コンクリートの耐凍害性に及ぼす砕砂中のカーボンの影響(耐久性)
- 1162 コンクリート舗装の摩耗に及ぼすタイヤ種別の影響(舗装・施工)
- 1155 高炉スラグ細骨材及び微粉末がアルカリ骨材反応の膨張抑制効果について(アルカリ骨材反応)
- 1015 岩手・青森県境不法投棄物を溶融したスラグの骨材としての特性(骨材)
- 1097 道路橋におけるコンクリートの凍害(凍害)
- 1024 有機系収縮低減剤を用いた硬化ペーストの長さ変化と微細構造(混和材料)
- 2075 廃コンクリートの溶融スラグ化の検討(リサイクル)
- 1067 硬化セメントペーストの自己収縮に及ぼす混和剤の影響(収縮・クリープ)
- 1183 低品質骨材を用いたコンクリートの耐凍害性に及ぼす配合の影響(凍害)
- 1033 コンクリートの乾燥収縮に及ぼす配合の影響(物性)
- 1036 コンクリート中の水分移動に及ぼす環境条件および配合の影響(物性)
- 1121 コンクリートのDEFによる硫酸塩膨張の生起条件の検討(耐久性)
- 2105 各種配合のコンクリートの塩分環境下における耐凍害性(耐久性)
- 廃棄カキ殻から製造したカキ殻粉末と複合化した光触媒溶射皮膜の組織と抗菌性