アスファルト舗装における再生骨材の有効利用に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- エトリンガイトの遅延生成(DEF)の生起条件に関する研究
- 岩手・青森県境不法投棄物の焼却および溶融特性
- 工場製品に高流動コンクリートを適用するための実機試験
- 高流動コンクリートの諸性質に及ぼす空気量の影響
- アスファルト舗装における再生骨材の有効利用に関する研究
- Incineration and Melting Properties of Illegally Dumpted Wastes in the Area Bordering Iwate and Aomori Prefectures
- 1142 コンクリートの耐凍害性に及ぼす砕砂中のカーボンの影響(耐久性)
- 1155 高炉スラグ細骨材及び微粉末がアルカリ骨材反応の膨張抑制効果について(アルカリ骨材反応)
- 1015 岩手・青森県境不法投棄物を溶融したスラグの骨材としての特性(骨材)
- 2075 廃コンクリートの溶融スラグ化の検討(リサイクル)
- 1183 低品質骨材を用いたコンクリートの耐凍害性に及ぼす配合の影響(凍害)
- 1121 コンクリートのDEFによる硫酸塩膨張の生起条件の検討(耐久性)