Roentgenologic study of ankylosing hyperostosis in spinal cord injured patients.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this paper is to evaluate roentgenologic changes of ankylosing ing hyperostosis of the spine (AH) and speculate the factors developing AH.In this report, 22 patients with spinal injury were studied. All patients were males. The mean age of these patient at the final follow-up was 58 years with a range from 34 to 79 years. The patients were divided into two groups; one group of ossification of the anterior longitudinal ligament of the spine (OALL) and the other of non-ossification of the anterior longitudinal ligament o f the spine (non-OALL). Each group was composed of 11 patients. There was no difference in the background between two groups. Roentgenologic changes were evaluated by comparing two groups with regard to three points; the height of intervertebral discs, the degree of kyphosis and lordosis, and the degree of spodylolisthesis.The main results found in this long term follow-up study were as follows:1) In the cervical spine, OALL group has narrowing of the intervertebral discs more commonly than non-OALL group.2) In the thoracic and lumbar spines, non-OALL group has more narrowing of the intervertebral discs than OALL group.3) OALL group has tendency to increase the degree of thoracic kyphosis and decrease that of lumbar lordosis.4) There is no significant difference in the degree of spondylolisthesis between two groups.According to these results, we think that the important factor in the development of AH is not only diffuse ossifying diathesis but the local biomechanical factor.
- 西日本整形・災害外科学会の論文
著者
-
斉鹿 稔
山口大学医学部整形外科
-
桜田 和之
愛媛労災病院
-
河合 伸也
山口大学医学部人体機能制御学(整形外科)
-
村上 哲朗
愛媛労災病院整形外科
-
田丸 幸一
愛媛労災病院 整形外科
-
田口 敏彦
愛媛労災病院整形外科
-
貴船 雅夫
愛媛労災病院整形外科
-
田口 敏彦
愛媛労災病院 整形外科
-
村上 哲朗
愛媛労災病院 整形外科
関連論文
- 間葉系細胞から神経系細胞への分化・誘導
- 先天性股関節脱臼に対する関節鏡視下整復術
- AML型人工股関節置換術の中期成績
- 慢性関節リウマチ患者の傍関節部海綿骨における炎症性サイトカインの検討
- 脊柱靭帯骨化におけるレプチンの関与 -女性におけるレプチンとインスリンの相関について-
- 亜脱臼性変股症に対するTHAにおけるセメントレスソケットの比較的高位設置の検討 (ポリエチレンライナーの磨耗量からみて)
- 遊離空腸による中咽頭側壁再建 : 術後の嚥下機能と再建中咽頭の運動性(第36回山口形成外科研究会)
- 陳旧姓骨盤環骨折の手術的治療の検討
- 慢性関節リウマチにおける蛋白分画の評価
- 大腿骨頭壊死に対する関節温存手術の適応について
- 人工股関節全置換術例の立位及び臥位における骨盤傾斜の変化
- RA股臼底突出症に対するセメントレスカップのX線学的検討
- 2. 肩甲下動脈系連合皮弁を応用した四肢・頭頸部再建術の経験(一般演題)(第41回山口形成外科研究会)
- 閉経後骨粗鬆症における各種薬物療法の治療効果の検討 : 無作為比較試験
- SF-36 (Ver. 1. 2) を用いた骨粗鬆症性椎体骨折症例のQOL評価
- 4.下腿切断端への遊離皮弁移行術(第39回山口形成外科研究会)
- 2.下顎再建の治療経験(第39回山口形成外科研究会)
- Sauve-Kapandji法後における尺骨近位断端部痛の検討
- 上肢筋肉内血管腫の治療経験
- 手に発生した内軟骨腫の治療成績
- 滑膜肉腫の治療経験
- 自家処理骨と血管柄付き骨移植の併用による広範囲骨欠損の再建
- 遊離筋肉移植による四肢機能再建
- 悪性骨軟部腫瘍に対する術中体外照射自家骨移植の経験
- 上肢悪性骨軟部腫瘍切除後に生じた組織欠損に対する血管柄付き組織移植の応用
- 月状骨脱臼, 周囲脱臼に対する治療経験
- 遠位橈尺関節障害に対する鏡視下手術の検討
- 手根管症候群における短母指外転筋と虫様筋筋活動電位の潜時差の検討
- 血管柄付き腓骨移植による下腿広範囲骨欠損の治療
- 有茎広背筋皮弁の治療成績 : 適応と限界
- 頚椎後縦靭帯骨化症における脊髄誘発電位による高位診断
- 慢性関節リウマチ患者の全身性骨量減少の検討
- 変形性股関節症に対する臼蓋棚形成術の術後成績
- 慢性関節リウマチ患者の骨塩量測定
- Dexamethasone による脊柱靭帯由来細胞の骨芽細胞への分化誘導
- 骨髄間質細胞に対するPDGF (Platelet-derived growth factor) の効果における老化による影響
- Finn Knee による膝関節周辺骨肉腫の治療経験
- 若年者における心因性腰痛の検討
- 心因性加重による影響を示唆された小児腰痛症例の検討
- 頚髄症における三角筋, 上腕二頭筋の神経支配の多様性について
- 経頭蓋電気及び磁気刺激による下行性電位の起源について
- 筋肉内粘液腫の画像所見の検討
- Extraforaminal lumbar disc herniationに対する骨形成的片側椎弓切除術の術後成績と限界について
- 腰椎椎間板ヘルニア多数回手術例の検討
- 腰椎椎間関節症のX線学的分析
- 腰椎後縦靭帯骨化症について
- 腰椎の切除椎弓還納時の力学的検討
- 脊髄円錐部に生じたgerminomaの一例
- 3D-CT による腰椎外側ヘルニアに対する骨形成的偏側椎弓切除術の術後評価
- 3D-CTからみた腰腰椎変性すべり症に対する腰腰椎管拡大術
- 480. ベットの高さと介護者の筋活動(第2報)
- I-G-8 CT, MRIによる機能的筋肉移植の術後評価
- 腰椎椎管拡大術後の拡大脊柱管の推移
- 多発性線維性骨異形成症の大腿骨頚部変形に対する髄内釘による治療
- 神経性間欠跛行における馬尾の伝導障害について
- 1. 下肢への遊離血管柄付き複合組織移植術(第37回山口形成外科研究会)
- 外傷性橈尺骨癒合症に対する血管柄付脂肪移植術(第36回山口形成外科研究会)
- 上肢再建における血管柄付き橈骨の有用性
- 骨粗鬆症を基盤とする不安定型橈骨遠位端骨折に対するリン酸カルシウム骨ペーストの応用
- 16. Saga plastic AFOのたわみ継手の形状による強さの変化について(装具ほか)
- 中高年者の鏡視下半月板切除術の長期治療成績
- 変形性膝関節症に対する片側TKA後の反対側膝関節の経過
- 頚椎後縦靱帯骨化症の術後骨化進展抑制に対するエチドロン酸二ナトリウム(EHDP)の臨床試験
- 経頭蓋磁気刺激による頚髄症高位診断の有用性と妥当性
- 腰椎椎管拡大術後の隣接椎間のX線学的検討
- 骨盤・下肢悪性骨腫瘍切除後の機能再建
- 地域リハビリテーションにおける連携 : 地域リハビリテーション実態調査報告(第2報)
- 地域リハビリテーション実態調査報告 : 第1報
- 脊椎急性硬膜外血腫の手術適応について
- 頸椎後縦靱帯骨化症における服部式椎弓形成術の長期成績
- 重症外傷後のMRSA感染症の検討
- 2.Paraplegiaを伴う胸・腰椎損傷におけるdeafferentation painの検討(脊髄損傷)
- 頚椎症性筋萎縮症の電気生理学的病態について
- 頸椎脱臼骨折に対する初期治療法の検討 : 頭蓋直達牽引による脱臼整復法の意義
- 急性脊椎硬膜外血腫の治療 : 自然治癒例の経験
- OPLL患者のビタミンDリセプター多型解析
- 頸椎後縦靱帯骨化症に対する手術療法 : 後方進入法からみた術式の変遷と今後の課題
- 22. 頸椎症における上肢帯の筋萎縮・筋力の推移 : 脊損-4 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 6. 難治性脊髄性痙性麻痺に対する経皮的硬膜外脊髄通電法の検討 : 脊損-2 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 脊髄性痙性麻痺における下肢筋出力特性と痙性麻痺評価法の検討 : 脊損 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- Comparative Study between the Pre-Operative Neurological Findings and the Post-Operative Results in Cervical Myelopathy
- Radiographical studies of ossification of the spinal ligaments.
- Thermographic evaluation of lumbar disorders.
- A case of traumatic diaphragmatic hernia containing rupture of pericardium.
- A Study of the Factors which influence the Postoperative Long-Term Follow-up Results of cervical Spondylotic Myelopathy a comparison of the anterior and the posterior approaches
- Long-Term Follow-up of Surgical Treatment of Cervical Myelopaty.
- Studies of cell cultures in human spinal ligaments.
- Treatment of the trochanteric femoral fractures.
- The comparative study of the operative therapy for the fracture of the shaft of the femur and tibia.
- Electrophysiological pathology in cervical spondylotic amyotrophy.
- Surgical Treatment for Ossification of Posterior Longitudinal Ligament in the Cervical Spine. Factors of Unexpected Improvement after Surgery.
- Anatomical comparison of the human & rabbits spinal nerve roots. Phase 1.
- The charcot spine - Two case reporots.
- A case report of fracture of the neck of the talus with dislocation from both the ankle and subtalar joint.
- Measurement of Cervical Bone Mineral Density by Dual-Energy X-Ray Absorptiometry.
- Roentgenographic study of femoral attachments of anterior cruciute ligaments.
- Roentgenologic study of ankylosing hyperostosis in spinal cord injured patients.
- A roentogenological study of ossification of posterior longitudinal ligament in the cervical spine with ankylosing hyperostosis of the spine.
- タイトル無し
- Manual reduction for calcaneal fractures. Traction-bending manipulation.