Histological observation of the supraspinous ligament. Light and scanning electron microscopy.:Light and Scanning Electron Microscopy
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The supraspinous ligament, which was taken during surgery, was observed by means of SEM in order to clarify ossification process of the ligament.At the attachment of the bone, ligament's insertion is divided into four zones as Cooper described. The attachment of the bone has the structure of enthesis. Closer to the ossification, various changes were observed, such as thinness and branching of fibrils, bridging between fibrils, irregular network of fibrils and deposit of granular substance.
- 西日本整形・災害外科学会の論文
著者
-
峯 孝友
山口大学 整形外科
-
田口 敏彦
山口大学 医学部 整形外科
-
木戸 健司
山口大学 整形外科
-
小田 裕胤
山口大学 整形外科
-
河合 伸也
山口大学 医学部 整形外科
-
石田 洋一郎
山口大学 医学部整形外科
-
脇阪 敦彦
山口大学 整形外科
-
石田 洋一郎
山口大学 整形外科
関連論文
- 頚椎脱臼骨折に対する頭蓋直達牽引による脱臼整復法の意義
- 変形性股関節症の軟骨関節鏡視所見による評価
- 骨量減少を基盤とする不安定型橈骨遠位端骨折の治療成績
- 脊柱靭帯骨化におけるMatrix Gla Proteinの関与
- 脊柱靭帯骨化におけるレプチンの関与 -女性におけるレプチンとインスリンの相関について-
- 脊髄係留症候群に対する脊椎短縮術による治験例
- 脊椎分離・辷り症に対する手術療法
- 陳旧姓骨盤環骨折の手術的治療の検討
- 骨形成的偏側椎弓切除術後のX線学的変化
- 陳旧性骨盤環骨折の手術的治療
- 踵骨粉砕骨折に対する Lanzetta plate による治療成績
- 慢性関節リゥマチにおける上位頭椎の変化
- 人工股関節全置換術(THR)後の大腿骨骨幹部骨折合併例の検討
- 低濃度造影剤を用いた膝関節充満造影の検討
- 脊椎椎体破裂骨折モデルの負荷による脊柱管の変化
- 胸腰椎移行部椎体骨折の各骨折型とその不安定性について
- 腰椎後縦靱帯骨化症に対する手術的治療の検討
- 胸腰椎部椎体粉砕骨折時の脊柱管の経時的変化
- 肘関節脱臼骨折の治療成績
- Judet圧迫プレートによる大腿骨粉砕骨折の治療成績
- 腰部神経根症に対する神経根造影の再評価
- 仙椎脱臼・骨折の手術的治療の検討
- 脊椎椎体粉砕骨折時の脊柱管の経時的変化
- Sauve-Kapandji法後における尺骨近位断端部痛の検討
- 上肢筋肉内血管腫の治療経験
- 最近の化膿性骨髄炎の治療経験
- リウマチ手関節障害に対する手術的治療法の検討 : Sauve-Kapandji法 vs Darrach法
- 舟状骨偽関節による関節症の治療
- 手に発生した内軟骨腫の治療成績
- 滑膜肉腫の治療経験
- 手根管症候群における短母指外転筋と虫様筋の筋活動電位の異常パターンとその意義について
- 自家処理骨と血管柄付き骨移植の併用による広範囲骨欠損の再建
- 遊離筋肉移植による四肢機能再建
- 悪性骨軟部腫瘍に対する術中体外照射自家骨移植の経験
- 尺骨bowingに伴う橈骨頭脱臼の治療経験
- 上肢悪性骨軟部腫瘍切除後に生じた組織欠損に対する血管柄付き組織移植の応用
- 尺骨手根関節障害に対する鏡視下手術の検討
- 月状骨脱臼, 周囲脱臼に対する治療経験
- 遠位橈尺関節障害に対する鏡視下手術の検討
- 手根管症候群における短母指外転筋と虫様筋筋活動電位の潜時差の検討
- 膝蓋大腿関節不安定症に対するRoux-Goldthwait変法の小経験
- 血管柄付き腓骨移植による下腿広範囲骨欠損の治療
- 有茎広背筋皮弁の治療成績 : 適応と限界
- 腰椎椎管拡大術の成績不良例の検討
- 心因性加重による影響を示唆された小児腰痛症例の検討
- 19."心因性腰痛"について(第23回 日本心身医学会中国・四国地方会 演題抄録)
- 磁気刺激運動誘発電位による馬尾伝導時間の検討
- 腰椎変性型弯症に対する腰椎椎管拡大術について
- Extraforaminal lumbar disc herniationに対する骨形成的片側椎弓切除術の術後成績と限界について
- 腰椎椎間関節性疼痛のX線学的分析
- 腰椎変性側弯症に対する腰椎椎管拡大術
- 腰椎椎間板ヘルニア多数回手術例の検討
- 腰椎椎間関節症のX線学的分析
- 腰部脊柱管狭窄症に対する腰椎椎管拡大術
- 腰椎後縦靭帯骨化症について
- 腰椎の切除椎弓還納時の力学的検討
- 腰部脊柱管狭窄症に対する腰椎椎管拡大術の長期成績
- 頚椎症性脊髄症の術後10年以上経過例からみた前方法と後方法の比較
- 腰椎外側ヘルニアに対する骨形成的偏側椎弓切除術 : 3D-CTによる評価
- 整形外科のアイデンティティ・クライシス : 整形外科の将来像
- 脊髄円錐部に生じたgerminomaの一例
- 3D-CT による腰椎外側ヘルニアに対する骨形成的偏側椎弓切除術の術後評価
- 3D-CTからみた腰腰椎変性すべり症に対する腰腰椎管拡大術
- 頚椎症性脊髄症の再手術例についての検討
- Extraforaminal lumbar disc herniation に対する骨形成的偏側椎弓切除術
- 3D-CT から見た腰部脊柱管狭窄症に対する腰椎椎管拡大術
- 480. ベットの高さと介護者の筋活動(第2報)
- 特発性側彎症が診断の契機となった神経性食思不振症の1例
- 腰椎変性すべり症に対する腰椎椎管拡大術 : 3D-CTによる評価
- I-G-8 CT, MRIによる機能的筋肉移植の術後評価
- 腰椎椎管拡大術後の拡大脊柱管の推移
- 腰部脊柱管狭窄症における dynamic stress に対する下肢運動誘発電位の変化
- 多発性線維性骨異形成症の大腿骨頚部変形に対する髄内釘による治療
- 化膿性脊椎炎の治療成績 : 主に神経症状と治療法選択について
- 脊柱管狭窄症状を呈する腰椎変性すべり症に対する腰椎椎管拡大術
- 腰椎変性すべり症におけるすべり下位椎後上縁切除の意義
- 非侵襲的な馬尾伝導時間の測定について
- 脊柱靭帯骨化症による胸椎部脊髄症の手術的治療成績
- 神経性間欠跛行における馬尾の伝導障害について
- 腰椎椎管拡大術後の隣接椎間のX線学的検討
- 脊髄軟化症の1例
- 胸・腰椎部変性後彎に対する機能的装具療法の検討
- 膝関節拘縮に対する R. Judet 膝授動術の長期成績
- Lumbar "Hidden Zone" Radiculopathy に対する術式選択と治療成績の検討
- 頚部捻挫の予後判定に対するForeman scale の有用性について
- 寛骨臼再建用プレート (KERBOULL MK III) を用いた人工股関節再置換術の治療成績
- 人工股関節再置換術における冷凍同種骨とボーンセラムPのX線学的検討
- 三次元有限要素法による脊髄の生体力学的検討
- 変形性肘関節に対する津下法の検討
- Krukenberg手術による物体把持機能再建
- 橈骨頭単独脱臼の治療
- 頸椎脱臼骨折に対する初期治療法の検討 : 頭蓋直達牽引による脱臼整復法の意義
- Histological Study of Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament of the Spine
- Histological observation of the supraspinous ligament. Light and scanning electron microscopy.:Light and Scanning Electron Microscopy
- Experimental and clinical study of ceramic filler implantation.
- The Growing Courses of Ossification of Posterior Longitudinal Ligament(OPLL) in the Cervical Spine about Post Operative Cases.
- Evaluation of Lumbosacral Radicular Symptoms in Aged People by Nerve Root Infiltration
- Experimental and clinical studies of nerve root infiltration for lumbar radicular pain.
- The clinical study of cauda equina claudication.
- 慢性腰痛に対するサイオペントン疼痛評価試験の検討