Rehabilitation of a Stroke Hemiplegia Case with Bilateral Permanent Dislocation of the Patella.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Permanent patellar dislocation is a relatively rare disorder of the knee and it is particularly rare to be first found in older patients as described by Hamase (1988) and Torisu (1981). We report a 66 year-old female who was admitted for rehabilitation and was found to have an extreme knee deformity for the first time. After a few weeks self-care and use of a wheel chair were able to be performed independently but regarding gait exercises, the patient could not walk out of the parallel bars because of poor improvement in muscle strength in spite of our prescription of LLB (involved side) and knee brace (uninvolved side). As a next step and in a rather experimental trial, we removed her knee brace and changed LLB to SLB. Finally the patient could walk independently corresponding to a general improvement in her ADL.We analysed her gait from a biomechanical aspect and concluded that hip internal rotation during walking compensated for her malalignment and braces helped to prevent this original movement.
- 西日本整形・災害外科学会の論文
著者
関連論文
- 2-5-3 熊本での地域リハビリテーション支援における研修会用マニュアル作成事業・第2報 : 福祉用具・住宅改修(地域リハビリテーション(1),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-5-2 熊本での地域リハビリテーション支援における研修会用マニュアル作成事業・第1報 : 目的と基本コンセプト(地域リハビリテーション(1),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-5-1 熊本での地域リハビリテーション支援における研修会用等マニュアル作成事業の総括 : 地域リハビリテーションのこれからの形(地域リハビリテーション(1),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 269 ハムストリングス起始部腱皮下断裂術後に対する理学療法を経験して : 復職を目指してのアプローチ(骨・関節系理学療法8, 第42回日本理学療法学術大会)
- 12. 地域完結型脳卒中リハビリテーションシステムの中での回復期リハビリテーション病棟(第13回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- II-9P3-14 大腿骨頸部骨折手術後のクリティカルパスの有用性(整形疾患 : クリニカルパス)
- 5.脳梗塞慢性期知能障害例における高気圧酸素療法の脳血流改善効果(第10回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会 : 2001年9月30日(日), 於:鹿児島大学鶴陵会館)
- 6. 公共施設における屋外スロープの現状 : 設置状況を調査しての1考察 (第8回日本リハビリテーション医学会九州地方会)
- III-N-202 「深い褥瘡」の保存的治療の経験
- III-H-42 病病診連携と脳卒中リハビリテーション成績(第2報)
- II-K2-3 肘関節術後のリハビリテーションにおける工夫 : 肘関節用CPMと肘装具を組み合わせて
- I-A-6 病病診連携スタート前後の発症から入院までの期間とリハビリテーション成績
- II-G-17 病病診連携からみた下肢外傷・手術後のリハビリテーション
- 13.リハビリテーションカンファレンスにおけるゴールの妥当性(脳卒中-予後III)
- 17.余剰幻肢を呈した右被殻出血の1例(第4回九州リハビリテーション医学会)
- 14.ゴール達成判定による予後予測体制 : 第3報(リハビリ臨床3)
- 6.スポーツ選手の下肢障害(下腿および足部)について(膝関節)
- 足底筋膜炎 : 診断と治療の検討
- 10.ゴール達成判定による予後予測体制第2報 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(予後)
- 84. ゴール達成判定による予後予測体制第1報 : その他 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 大腿骨頸部疲労骨折の一例
- 409. 片麻痺患者の横断歩道利用状況と歩道の実情
- 295. スポーツ障害における靴の評価と治療
- 脳卒中における「外来リハ」通院患者の調査 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 脳卒中
- 29.新しいデザインによるプラスチック製短下肢装具KU-Half AFO(第2報)(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(切断・義肢・装具)
- The Measurement of the High Speed Terminal Extension Power in the Knee Joint.
- The Walking Exercise by Bare Foot Walking Theory.
- Rehabilitation of a Stroke Hemiplegia Case with Bilateral Permanent Dislocation of the Patella.