フィリピン諸島ボホール島南西地域に分布するサンゴ礁段丘からみた最終間氷期における海面変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
High precision α-spectrometric U-series dates for fossil corals from raised marine terraces in Pamilacan Island and from the neighboring Panglao Island and Punta Cruz in southwest Bohol were combined with previous data to re-examine the sea level history during the Last Interglacial and its implications to the tectonic setting of the area. Hermatypic corals were collected at elevations between 3-6m, 9-13m, and 20-27m apmsl (above present mean sea level) from three successive terraces in Pamilacan which have maximum elevations of 6m, 13m, and 27m apmsl. The dates of these corals cluster within 79-83ky, 101-108ky, and 122-131ky (from lowest to highest terrace) which correspond respectively to the marine isotope stages (MIS) 5a, 5c, and 5e. A constant rate of tectonic uplift ranging from 0.18-0.21m/ky in the past 125ky was estimated based on the published mean sea level data of 3-6m apmsl during MIS 5e. Using these local uplift rates, the respective paleo-sea levels during 5c (105ky) and 5a (82ky) are calculated to be 9-11m and 6-9m below present, which are consistent with uplift-corrected reef data estimates from Haiti, Barbados, and Huon Peninsula. The 5a paleo-sea level also coincides closely with the results from the submerged reefs of the tectonically stable Florida margin. The substantial agreement between the Pamilacan paleo-sea levels with those from different localities worldwide support the assumption of a constant uplift rate in the past 125ky. In contrast, the altitude of the sea level indicators correlated to the MIS 5e in Panglao and Punta Cruz are much lower, ≥12m apmsl, while that of 5c are ca. 5-6m apmsl. Minimum local uplift rates since MIS 5e ranges from 0.06-0.09m/ky, three times lower than that of Pamilacan. The estimated mean sea level during 5c is only a few meters (ca. 3m) below present indicating that uplift is not constant. Significant variation in the elevations of contemporaneous terraces at the three neighboring islands may have been greatly influenced by localized tectonic activity which puts the reported relative vertical stability of the region into question.
著者
関連論文
- 南西諸島喜界島の志戸桶北海岸における完新世海退性さんご礁段丘の形成過程
- 西九州の縄文の水中遺跡とハイドロアイソスタシー・アセノスフェアの粘性率構造
- 有明海南東岸玉名平野の地形発達史と完新世海面変化
- 西九州の完新世海水準変動とハイドロアイソスタシー
- 静岡県有度丘陵に分布する中部更新統久能山層産の単体サンゴ化石のウラン系列年代
- 総合討論 : 高精度年代測定と第四紀研究
- 五島列島福江島における完新世海面変化と水中縄文遺跡の成因
- 1995年兵庫県南部地震による神戸市街地の地盤変状
- 298 兵庫県南部地震で再検討が必要となった東六甲山地の断層系(構造地質)
- 1-6)阪神間の地表変状(地表変状と地表変位,第1部 地震と地盤災害の対応関係,C.地震と地盤災害-兵庫県南部地震の教訓-)
- パプアニューギニア, ヒュオン半島のサンゴ礁段丘に記録された第四紀後期(52ka以降)の地震隆起
- αスペクトル^Th/^U年代測定法の分解能と信頼性
- 263 伊良部島島棚縁から採取した礁性石灰岩掘削試料のウラン系列年代(海洋地質)
- 化石サンゴの示す見掛けのイオニウム年令の評価
- 中部琉球喜界島に発達する上部更新統最高位段丘の形成年代
- 喜界島に分布する後期更新世最下位段丘構成物の堆積年代
- P-66 中部琉球喜界島に分布する上部更新統産単体サンゴのウラン系列年代
- 台湾におけるサンゴ化石の^Th/^U年代からみた^C年代のローカルリザーバ効果と気候変動
- パプアニューギニア, ヒュオン半島の更新世後期サンゴ礁段丘に関するαスペクトル^Th/^U年代の再評価
- 造礁サンゴ群集に基づくパプアニューギニア, ヒュオン半島の更新世石灰岩の堆積環境
- 喜界島東岸, 志戸桶付近の完新世サンゴ礁段丘の形成と離水過程-ボーリング資料に基づく再検討
- 48 238^U・230^Th放射非平衡系を利用した火山噴出物年代測定の試み
- オーストラリア, クイーンズランド州南部沖産沈水サンゴの放射年代
- フィリピン諸島ボホール島南西地域に分布するサンゴ礁段丘からみた最終間氷期における海面変動
- 喜界島の更新世堆積物とそのウラン系列年代について
- ヒュオン半島のサンゴ礁段丘から新たに得られた第四期後期の海面高度と深海底コアの酸素同位体記録との調和
- 南西諸島喜界島西端の荒木海岸における完新世サンゴ礁段丘
- サンゴ化石の230Th/234U年代からみた琉球列島における14Cリザーバー年代
- 269 ヒュオン半島のサンゴ礁段丘形成年代と海水準変動(海洋地質)
- 琉球列島の島棚堆積物とその堆積年代--宮古島南西沖を例に (総特集 最近地質時代の地球環境)
- 北大東島産サンゴ化石のESR年代とその検討
- 南西諸島, 喜界島のサンゴ礁段丘の研究小史と問題点-シンポジウムの序論として-
- O-233 琉球列島与那国島の最終間氷期段丘のサンゴ骨格の酸素・炭素同位体比と海洋古環境
- O-137 伊良部島沖沈水サンゴ礁の放射年代(15. 炭酸塩岩の起源と堆積環境,口頭発表,一般発表)
- 南・北大東島のサンゴ礁段丘からみた第四紀後期の地殻変動
- フィリピン諸島ボホール島南西地域に分布するサンゴ礁段丘からみた最終間氷期における海面変動
- 静岡県有度丘陵に分布する中部更新統久能山層産の単体サンゴ化石のウラン系列年代
- U-series Ages of Carbonate Sediments Underlying the Lowest Marine Terrace of the Upper Pleistocene in Kikai Island, Central Ryukyus, Japan
- 三浦半島津久井累層産単体サンゴの230Th/234U年代
- Encope grandis(海胆)中のTh・Pa・U同位体:Southern Baja California産化石試料の年代測定例
- 与那国島のサンゴ礁段丘および段丘構成層からのウラン系列年代--それらの海面・地殻変動史への意義
- 琉球列島波照間島産化石サンゴの放射年代に関する新知見
- 南・北大東島産後期更新世サンゴ化石の230Th/234U年代 (南・北大東島のサンゴ礁段丘に関する総合研究)
- サンゴ礁段丘の地形層序と構成層の230Th/234U年代測定からみた過去30万年間の古海面変化 (黒潮圏の第4紀古環境特集号)
- 南関東上部更新統産サンゴの230Th/234U年代
- 金沢市の森本活断層の発掘調査
- 石垣島大浜の"津波大石"のサンゴ化石年代