珪藻Licmophoraの増殖に及ぼす環境諸要因の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The study deals with the influence of temperature, pH, light intensity, chlorinity and nutrients on the growth of two epiphytic diatoms, Licmophora abbreviata and L. paradoxa in the laboratory culture. They are known to be the harmful species attaching to the edible laver, Porphyra and other algae. Theresults were as follos: 1) The range of the optimal temperature for good growth was 15-25°C in L. abbreviata and 20-25°C in L. paradoxa. 2) The optimal chlorinity was 15-16.5‰ in L. abbreviata and 14-16‰ in L. paradoxa. 3) The optimal pH was not different from each other, 7.8-8.5. 4) The relationship between light intensity and growth was found to vary with the temperature. At 15°C both species showed the optimal growth in the interval from 8, 000 to 20, 000 lx, while at 20°C the optimal growth was from 5, 000 to 20, 000 lx in L. abbreviata and from 5, 000 to 10, 000 lx in L. paradoxa. 5) The cultures in the standard artficial medium (ASP12) and its variations without each nutrient element showed that the growth of both species decreased with lack of inorganic N, inorganic P, Borate and Silicate. Especially lack of inorganic N and Borate caused serious damage to the growth of both species.
- 日本水産學會の論文
著者
関連論文
- 瀬戸内海の長島沿岸に生育するクロメの生長と成熟
- ノコギリモクの年齢形質と群落の年齢構造
- ノコギリモク群落の立体構造の季節変化と生産量
- 福岡北部沿岸におけるメジナの生活史
- 天草におけるトビウオ類の研究(第4報) : Cypselurus属3種の生態・生活史 (2)
- 天草におけるトビウオ類の研究(第3報) : Cypselurus属3種の生態・生活史 (1)
- 天草におけるトビウオ類の研究(第2報) : バショウトビウオParexocoetus mento (Cuvier et Valenciennes)の生態・生活史
- 有明海におけるタチウオの生態について(心理学・生態学)
- ガザミ Portunus trituberculatus (Miers)の摂餌生態に関する研究
- 北部アラビア海に出現するトビウオ類の形態学的研究
- 沿岸域に出現するフグ類の生態学的研究(2) : ショウサイフグの年齢と成長
- 沿岸域に出現するフグ類の生態学的研究(1) : 筑前沿岸部におけるフグの出現時期と成熟について
- エツ Coilia nasus Temminck et Schlegel の生態的研究 (2) : 卵発生及び仔魚に及ぼす塩分濃度の影響
- エツ Coilia nasus Temminck et Schlegel の生態的研究(1) : 遡上群の生態に関する予報
- 有明海の生物環境(日本沿岸海洋誌 その21:有明海(IV))
- 有明海および筑後川下流域におけるエツの生態について
- カタクチイワシの種族に関する研究
- 北九州における海産ウグイの産卵習性とその漁法
- 北九州におけるアブラハヤの生活史(I)
- ヤマノカミの生態・生活史
- 筑後川・矢部川魚類目録
- 褐藻類アカモク・ヤツマタモクの幼胚および葉状部の成長に及ぼす光質・光量の影響
- アナアオサの不稔性変異株の生長と光合成-温度特性
- ドンコの生活史
- ホンベラHalichoeres tenuispinis (Gunther)の日周活動,帰巣性,行動圏について
- III-3. 外海における資源管理
- 対馬暖流域における打上げ魚類の研究-III. : 打上げ動物の地域性
- 対馬暖流域における打上げ魚類の研究-II : 1966年冬季の北九州沿岸における観察
- 浮遊珪藻Skeletonema costatum (GREVILLE) CLEVEの増殖に及ぼす塩素量の影響
- のりの品質に及ぼす着生珪藻の影響〔英文〕
- 海産微細藻類4種の増殖に及ぼすカルボン酸とその塩の影響
- 珪藻Cylindrotheca closterium(Ehrenberg)Reimann et Lewinの増殖に及ぼす環境諸要因の影響
- 珪藻Licmophoraの増殖に及ぼす環境諸要因の影響
- 植物プランクトンの増殖に及ぼす熱衝撃の影響
- コンブ目植物数種の配偶体の成長・成熟,胞子体(幼葉)の成長に及ぼす光質・光量の影響
- 対馬暖流域における打上げ魚類の研究-1-九州北部において1965年前半期にみられた魚類〔英文〕
- サンマの卵,仔稚魚の打上げ斃死
- 八代海における植物プランクトン群落の分布
- 珪藻Grammatophora marina(Lyngb.)Kuetz.の増殖に及ぼす環境諸要因の影響
- 浮遊珪藻Skeletonema costatum(Grev.)Cleveの増殖に及ぼす栄養塩類の影響
- 八代海における浮遊珪藻Skeletonema costatum(Grev.)Cleveの分布
- MANOMETRIC STUDIES ON THE RESPIRATION OF A MARINE ALGA, PORPHYRA TENERA-II:INFLUENCE OF SOME GROWTH SUBSTANCES, NITROGEN COMPOUNDS AND REAPPRAISAL OF THE INFLUENCE BY DRYING AND pH