唇 顎 口蓋裂の遺伝学的研究 第1報 統計学的分析による遺伝学的研究-特に多因子遺伝について-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A genetic and epidemiological analysis was carried out on 1, 574 patients with cleft lip and/or cleft palate (CL/CP) who visited the clinic of Second Department of Oral and Maxillo-facial Surgery, Tokyo Medical and Dental University Hospital from 1960 to 1987. These patients are evaluated with respect to sex ratio, laterality, and family study. The family study includes the rate of affected families, the relationship of the type of cleft between the probands and their parents and siblings, the affected rates of the parents and siblings, the culculation of affected rates of parents and siblings of the probands in polygenic inheritance by Edwards, and the culculation of Penrose's expected relative frequency of siblings of the probands. The results of analysis above indicated that CL/CP is most likely to have the character of multifactorial inheritance.
- 社団法人 日本口腔外科学会の論文
著者
関連論文
- 顎裂部への二次的骨移植に関する臨床的検討 : 第一報 手術時期別骨架橋形成について
- 術前鼻歯槽形成法による片側性完全唇顎口蓋裂患者の初期治療
- 片側性口唇裂の外鼻修正術後における外鼻形態の後戻り評価
- 上顎骨骨切り術が鼻咽腔閉鎖機能に及ぼす影響について
- 顎裂部への二次的骨移植の予後に影響を及ぼす背景要因に関する臨床統計的検討
- 顎裂部への二次的骨移植に関する臨床統計学的検討
- 口唇口蓋裂患者の病名告知に関する研究
- 口唇口蓋裂患者の病名告知に関する臨床的検討 : 第2報
- 顎裂部腸骨海綿骨移植時の皮質骨プレート同時移植による口蓋瘻孔閉鎖法
- 上顎骨骨切り術が鼻咽腔閉鎖機能に及ぼす影響について
- ベトナム社会主義共和国への口唇裂口蓋裂医療援助ならびに技術指導の経験
- 口唇口蓋裂患者の病名告知に関する臨床的検討
- 顎裂部への二次的骨移植部後の歯の移植に関する臨床的検討
- 下顎骨に発生した筋線維腫症の1例
- 外傷後に生じた下顎頭過形成の1例
- デキサメタゾンの局所注射が奏効した肉芽腫性口唇炎の1例
- 未手術口蓋裂患者の上顎形態に関する定量形態学的研究 : 第2報
- RED System を用いて骨延長法を適用した口唇口蓋裂患者の上顎骨の変化
- 唇 顎 口蓋裂の遺伝学的研究 第1報 統計学的分析による遺伝学的研究-特に多因子遺伝について-
- Genetic study on cleft lip and/or cleft palate. 2. Immunogenetic study by making use of HLA.:2. Immunogenetic study by making use of HLA
- HLAによる免疫遺伝子学解析を行ったオスラー病の1症例
- A case of fulminant hepatitis, occurred after the open reduction of fractures.