口腔外科領域におけるClindamycinの臨床的研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
服部 孝範
愛知学院大学歯学部口腔外科学第二講座
-
山田 祐敬
愛知学院大歯学第2口腔外科
-
冨田 力夫
愛知学院大学歯学部第2口腔外科学教室
-
横田 正已
愛知学院大学歯学部第2口腔外科学教室
-
佐野 稔
愛知学院大学歯学部第2口腔外科学教室
-
山田 寿
愛知学院大学歯学部第2口腔外科学教室
-
山田 祐敬
愛知学院大学歯学部第2口腔外科学教室
関連論文
- 歯科・口腔外科領域におけるritipenem acoxilの臨床的検討
- 局所麻酔薬及び血管収縮剤(塩酸エピレナミン)の皮膚表面温度に及ぼす影響について(日本医用サーモグラフィ研究会)
- 三叉神経痛に対する針刺通電療法
- Lincomycinの研究 (I) : Lincomycin全身投与時の顎骨内濃度について
- 抗生物質の局所応用に関する実験的研究 : とくに歯科用円錐について
- 下顎正中嚢胞の1例
- セメント質形成性線維腫の2症例
- 下顎骨に発生した顎骨中心性血管腫の1例
- 顆粒細胞エナメル上皮腫の1例
- 左側顎下唾液腺に発生した多形性腺腫の1例
- 新抗炎症鎮痛剤 Alclofenac の抜歯, 小手術後疼痛に対する治療成績
- 下顎埋伏智歯抜歯後疼痛に対する鎮痛剤 (156-S) の臨床評価 : 多施設二重盲検比較試験
- X線像で増大過程を長期間追及し得たいわゆる単純性骨嚢胞の2例
- 歯科・口腔外科領域における炎症性疾患に対するエモルファゾンの臨床評価 : アスピリンとの二重盲検比較試験
- エモルファゾンの歯科・口腔外科領域における炎症性疾患に対する効果 : 一般臨床試験
- マウスにおけるCefotaxime投与後の口腔組織内移行について
- マウスにおけるCefotiam投与後の口腔組織内移行について
- 下顎神経に沿って浸潤した下顎中心性癌の1例
- リンパ管腫性巨舌症の1例
- 口唇血管筋腫の光学顕微鏡および電子顕微鏡による観察
- 上顎左側第3大臼歯後上方にみられた埋伏過剰融合歯の1例
- 両側完全口唇裂における遊離植皮による口腔前庭形成
- 上顎骨と下顎骨の癒着により開口障害を起した1症例
- 耳介遊離縁の総合多種による,鼻翼形成の3症例
- 下顎前突症の口内法手術の3症例
- 悪性エナメル上皮腫の1例
- Aminodeoxy-kanamycinの基礎的研究
- Keratinizing and calcifying ameloblastomaの1例について
- 妊婦にみられた高度耐性菌感染症に対する抗生物質動脈内注入療法による1治験例
- Fucidinの基礎的研究
- 口腔外科領域におけるClindamycinの臨床的研究
- Cephradineの基礎的研究
- 口腔外科における新鎮痛剤Pontalの臨床成績
- 口腔底皮様嚢胞の1例ならびに文献的考察
- Aminocyclohexylpenicillinの基礎的研究
- 14C-cyclacillinの実験的炎症巣への移行について
- タイトル無し
- Hotz 型人工口蓋床による口唇口蓋裂早期治療 : 第3報 Pierre Robin 症候群への応用と早期治療
- タイトル無し
- Distribution of KBT-1585 in the oral tissue of mice.
- Distribution of Cefpiramide in the oral tissue of mice.
- Oropharyngeal airway appliace attached to maxillary plate in an infant with upper airway obstructive sleep apnea.
- タイトル無し
- タイトル無し
- 口蓋裂発生に関する実験的研究 第4報 当科で維持している口唇 口蓋裂自然発生マウス (A/Jマウス) の口唇 口蓋裂発現率
- Distribution of Cefbuperazone in the oral tissue of mice.
- タイトル無し
- Intra-arterial infusion of antibiotics to severe odontogenic infection in diabetic patient: Report of a case.