軸受台の動剛性を考慮した回転軸系の振動解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The vibration characteristics of rotating shaft system should be computed considering the dynamic stiffness of bearing foundation, especially if this stiffness is rather low. But the accurate characteristics of such a system has not been computed, as far as known, so that the dynamic stiffness of the bearing foundation can have hardly been obtained.<BR>In this paper, a method to estimate the dynamic stiffness of bearing foundations by measuring their compliances dynamically is presented. On the other hand, the critical speeds and damping ratios of a model shafting system, consists of shaft, bearings and their foundations, was measured on the testing rig, and was compared to the estimated ones by using the dynamic stiffness obtained by the above mentioned method.<BR>There is good agreement between the measured and estimated ones, though the stiffness of bearing foundations of the testing rig is relatively low compared with actual machinaries. It is expected that the method described in this paper is useful to predict the vibration characteristics of rotating shaft system of actual machineries.
- 社団法人 日本マリンエンジニアリング学会の論文
著者
-
斉藤 忍
石川島播磨重工業(株)
-
我妻 隆夫
石川島防音工業(株)
-
我妻 隆夫
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
中川 栄一
石川島播磨重工業会社技術研究所
-
斉藤 忍
石川島播磨重工業 (株) 技術研究所
-
我妻 隆夫
石川島播磨重工業 (株) 技術研究所
-
中川 栄一
石川島播磨重工業 (株)
-
中川 栄一
石川島播磨重工業 (株) 技術研究所
関連論文
- 無停電電源装置用フライホイールの開発(機械力学,計測,自動制御)
- 有限長円柱のインライン振動に関する水槽実験(流体工学,流体機械)
- 337 3 次元円柱のインライン振動に関する水槽実験
- 失敗からの飛躍
- 磁気軸受形弾性ロータの不釣合い振動および軸受反力の解析と評価
- ラビリンスシールの振動学的動特性解析
- 磁気軸受の制御ゲイン変更による危険速度通過
- 部分構造合成法を用いた多自由度回転軸系の非線形定常振動解析
- 伝達係数法による不釣合い応答解析
- 伝達係数法による回転軸系の複素固有値解析
- 複素モード法による弾性ロータのバランシング : 第5報,修正量の補正方法(その3)
- 複素モード法による回転軸系の地震応答解析 : 第1報,二軸受支持の場合
- 複素モード法による弾性ロータのバランシング : 第4報,修正量の補正方法-その2
- 複素モード法による弾性ロータのバランシング : 第3報,修正量の補正方法-その1
- 巨大な円板を有する回転軸の危険速度
- オイルフィルムダンパ軸受で支えられた弾性ロータの非線形不つりあい振動の解析
- 玉軸受とオイルフォルムダンパ軸受を併用した回転軸の振動
- 液体を内蔵した中空回転軸の振動に関する研究 : 第6報,高レイノルズ数条件での安定限界速度の解析
- 液体を内蔵した中空回転軸の振動に関する研究 : 第5報,境界層理論を用いた液体力の近似解
- (6)複素モード法によるモード別不つりあい振動の解析 : (第1報,基礎理論)
- 液体を内蔵した中空回転軸の振動に関する研究 : 第4報,実験結果
- 真空中で高速回転するフライホイールの開発 : 極低損失磁気軸受とスピルオーバー抑制技術(機械力学,計測,自動制御)
- 10kWh級フライホイール電力貯蔵システム用ラジアル型超電導軸受の開発
- 10kWh級電力貯蔵用フライホイール
- JABEE が認定する技術者教育(機械系学生のための便利帳)
- 高速回転体振動問題研究会報告
- 複素モード法による弾性ロータのバランシング : 第2報, 実験
- 複素モード法による弾性ロータのバランシング : 第1報,理論
- 軸振動七つのポイント (振動学とその周辺) -- (Recent Topics)
- 多軸受円板軸系の振動に関する研究 : 第2報, 危険速度と安定限界速度の実験
- 多軸受多円板軸系の振動に関する研究 : 第1報, 危険速度と安定限界速度の解析
- 回転機械のすべり軸受特性に関する研究--多点支持と温度上昇の影響
- 浮動ブシュ軸受で支持された回転軸の安定性に関する理論的研究
- 浮動ブシュ軸受でささえられた回転軸系の不つりあい振動
- ジャーナル軸受における油膜の弾性および減衰特性の近似理論
- ジャーナル軸受における油膜の弾性および減衰特性の近似理論
- 傾斜パッド軸受で支持された回乾軸の危険速度と安定性
- 複素モード法によるモード別不つりあい振動の解析 : 第2報, 後向きふれまわりの危険速度および強制モード法に関する検討
- 複素モード法によるモード別不つりあい振動の解析 : 第1報,基礎理論
- 軸受の減衰を考慮した回転軸の危険速度に関する研究 : 第3報,3軸受および4軸受支持の場合
- 軸受の減衰を考慮した回転軸の危険速度に関する研究 : 第3報,三軸受および四軸受支持の場合
- 軸受の減衰を考慮した回転軸の危険速度に関する研究 : 第2報,最適減衰,最適ばね定数,振動モードおよび実験
- 軸受の減衰を考慮した回転軸の危険速度に関する研究 : 第1報,減衰の大きさおよび軸受と軸の剛性比が減衰比に及ぼす影響
- 6・2 機械要素 : 6.設計・機素・トライボロジ
- 液体を内蔵した中空回転軸の振動に関する研究 : 第3報,安定限界速度の解析
- 液体を内蔵した中空回転軸の振動に関する研究 : 第3報,安定限界速度の解析
- 液体を内蔵した中空回転軸の振動に関する研究 : 第2報, 定数係数化による液体力の近似解
- 液体を内蔵した中空回転軸の振動に関する研究 : 第1報, 差分法による液体力の数値解
- 液体を内蔵した中空回転軸の振動に関する研究 : 第2報,定数係数化による近似解
- 液体を内蔵した中空回転軸の振動に関する研究 : 第1報,差分法による数値解
- 非等方性ばねで支持された回転軸の振動に関する理論的研究
- 6・1 機械要素 : 6. 機素・潤滑
- 6・2・2 すべり軸受(6・2 機械要素,6.設計・機素・トライボロジ,機械工学年鑑)
- 高速ターボ機械の軸受・軸継手と振動問題(流体機械の周辺機器・部品)
- モード集成法によるクランク軸の動的応答解析 (その2) : ―実機ロングストローク形機関への応用―
- 軸受台の動剛性を考慮した回転軸系の振動解析
- モ-ド集成法によるクランク軸の動的応答解析-1-ス-パ-エレメントを用いた効率的計算手法(資料) (振動)