ハイリースキュードプロペラの翼応力実測解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In recent years, the highly skewed propellers tend to be used for the prevention of the growth of ship vibration and noise. On the other hand, however, the blade strength of the highly skewed propeller under the ship operating condition has not been measured up to the present time, in spite of the need for the judgement on the blade strength. Therefore, the authors measured the blade stresses of the highly skewed propeller which was fitted on a Pure Car Carrier.<BR>After analyzing the measured data, it has been found that the maximum principal stress induced on the pressure surface of the blade at the point of 0.4 R with 90% camber length from leading edge became maximum in value when the propeller chip clearance became minimum.<BR>Furthermore, the measured principal stress mode within one revolution has been compared with the calculated result by the FEM analysis and the both have a similar tendency in the mode.
- 社団法人 日本マリンエンジニアリング学会の論文
著者
関連論文
- 1208 船舶騒音予測プログラムの開発について(OS.3 要素・構造・機械システム技術)(OS.9 振動・騒音とその制御)
- 音響パワー計測法の現状と展望
- 音響インテンシティ法による騒音源パワーの計測
- 船舶における推進軸系の実船計測
- 縦振動ダンパーを装着した軸系の振動およびクランクピンフィレット部応力の計算法について
- 縦振動ダンパーを装着した軸系の振動及びクランクピンフィレット部応力の計算法について
- ロングストローク舶用ディーゼル機関クランク軸系の振動および強度に関する研究 : 授章論文紹介
- ロングストローク舶用ディーゼル機関クランク軸系の振動および強度に関する研究 : 第3報:クランク軸ピンフィレット部応力計算法
- ロングストローク舶用ディーゼル機関クランク軸系の振動及び強度に関する研究
- ロングストローク舶用ディーゼル機関クランク軸系の振動および強度に関する研究 : 第2報:軸系の縦ねじり達成強制振動計算法および実機計測
- ロングストローク舶用ディーゼル機関クランク軸系の振動および強度に関する研究 : 第1報:軸系の縦ねじりを考慮した自然振動の理論的解析法
- 地震荷重により円筒形平底貯槽の隅底部近傍に生じる変形及び応力について (石油貯槽耐震設計特集号)
- 船舶・海洋構造物の寿命評価に関する研究 : その1,基礎研究
- 船舶・海洋構造物の寿命評価に関する基礎研究
- 解説 舶用ディーゼルエンジン軸受の予防保全--システム油中の金属摩耗粒子量からメタルの潤滑状態を推定する
- 排ガスエコノマイザ蒸発管の損傷解折
- 舶用機関放射音パワー評価の実用的手法 : 学会賞授賞論文紹介(4)
- 舶用機関放射音パワー評価の実用的手法
- 舶用機関放射音パワー評価の実用的手法
- ハイリースキュードプロペラと標準プロペラにより誘起されるプロペラ起振力および船体振動に関する実船比較試験
- ハイリ-スキュ-ドプロペラと標準プロペラにより誘起されるプロペラ起振力および船体振動に関する実船比較試験〔含 討論〕
- 基礎地盤に部分的なタンク不支持領域を有する場合の円筒形石油貯蔵タンクの有限要素法による構造解析
- 支持構造を含んだ加圧液化ガス横置円筒形タンクの有限要素法による応力解析
- Highly Skewed Propellerの研究 : 第5報 3,200台積み自動車運搬船への実用例
- 複雑な構造を有する舶用補助ボイラの有限要素法による応力解析
- 舶用発電機磁極鉄心の有限要素法による応力解析
- 支持構造を含んだ液化ガス球形タンクの有限要素法による応力解析
- 音響インテンシティ計測法を利用したディ-ゼル発電装置の音響パワ-計測〔含 質疑応答〕 (振動・音響小特集号)
- 航海中の電磁波の実船計測
- 船尾管プラスチック軸受油の分析
- 実用的なNOx計測法の検討
- 船尾管潤滑油の分析
- フェログラフィを用いた潤滑状態診断
- 低速ディーゼルシリンダドレン油分析によるシリンダ潤滑状態の診断
- フェログラフィによる低速ディーゼル軸受の潤滑状態観察
- 舶用機械のフェログラフ分析応用例
- 遊転プロペラ装着船におけるプロペラ軸曲げ強度について
- 遊転プロペラの効果および強度に関する実船試験
- 舶用ディーゼルエンジンからの排気排出物計測に関する検討
- プロペラ翼の簡易強度計算式について
- ログ・データを用いた機関軸出力特性の評価について
- 航洋中の自動車運搬船における実船計測及びプロペラ翼の強度
- ハイリ-スキュ-ドプロペラの翼応力実測解析 (軸系特集号)
- 日本海事協会技術研究所
- 鋼船規則の自動チェックへの一試み
- 音響インテンシティ法を用いた舶用ディーゼル機関の音響パワー計測
- 保守計画実用化へ向けての一試み
- 自然言語処理とその応用
- プロペラ翼応力計算プログラムNKPBSAPについて
- 航洋中における自動車運搬船の船尾振動応答(第1報)
- 揚力面理論によるプロペラ羽根の応力解析
- 知識工学と船舶検査
- 航洋中の自動車運搬船における実船計測及びプロペラ翼の強度
- ハイリースキュードプロペラの翼応力実測解析