フッ素地区および非フッ素地区における永久歯の歯種別ウ蝕罹患性についての疫学的分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
天然フッ素含有飲料水によるウ蝕抑制効果についての知見を確認することを目的としてフッ素地区 (0.3-3.2ppm) および非フッ素地区 (0.1ppm以下) の小学校児童 (1年生〜6年生) のウ蝕罹患状況 (永久歯) について, 疫学的な分析を行い, 以下の知見を得た。<BR>1. 調査対象としたフッ素地区 (青森県北津軽) および非フッ素地区 (岩手県松尾村) は, いずれも農村地帯であり, 生活環境はきわめて類似している。さらに, 非フッ素地区のウ蝕罹患状況は, 1975年の全国値 (厚生省歯科疾患実態調査) に近似している。<BR>2. ウ蝕予防の焦点をとらえるには, 歯種別によるウ蝕罹患の分析が必要であり, とくに, フッ素のウ蝕抑制効果の検討には, 不可欠な要素である。<BR>3. 上顎切歯群 (21|12) における飲料水中フッ素のウ蝕抑制効果は著しく, 6年生時のDMF所有者率では, 非フッ素地区が37.9%に対し, フッ素地区は4.6%を示している。これを抑制率でみると88%に及ぶ。<BR>フッ素の抑制効果が顕著に現われる上顎切歯群に対して, ウ蝕罹患性の高い下顎第1大臼歯の抑制率についてみると増齢とともに著しい減少を示し, 6年生時では23.4%である。しかしながら, 平滑面ウ蝕と小窩裂溝ウ蝕の特異的な差異を考慮してフッ素の抑制率を評価する必要がある。<BR>4. 0.82-0.85ppm群および0.90-1.06ppm群のDMFT Indexは, 各学年とも非フッ素地区の約1/2の値であり, 6年生時では, 非フッ素地区: 4.3に対し, 0.82-0.85ppm群: 2.3,0.90-1.06ppm群: 1.9である。<BR>5. 学年別, 歯種別の萌出歯率では, フッ素地区および非フッ素地区間に有意の差を示す歯種も認められるが, 永久歯列完成期に近い6年生時の両地区の萌出歯率はきわめて近似し, 飲料水中フッ素の永久歯萌出に及ぼす影響は, 本調査からは得られなかった。<BR>6. 今日, 学童期におけるウ蝕予防の焦点として上顎切歯群にまず第1の標的を設定することが必要であり, フッ化物応用を含む予防手段を実践することによって, 上顎切歯群のウ蝕ゼロに接近していく歯科保健指導がもっとものぞまれる。
- 有限責任中間法人 日本口腔衛生学会の論文
著者
-
田沢 光正
岩手県保健福祉部
-
田沢 光正
岩手県環境保健研究センター
-
田沢 光正
岩手医科大学歯学部口腔衛生学講座
-
飯島 洋一
岩手医科大学歯学部口腔衛生学講座
-
久米田 俊英
岩手医科大学歯学部口腔病理学講座
-
宮沢 正人
岩手医科大学歯学部口腔衛生学講座
-
蔡 玉清
岩手医科大学歯学部口腔衛生学講座
-
高江洲 義矩
岩手医科大学歯学部口腔衛生学講座
-
高江洲 義矩
岩手医科大学歯学部
-
田沢 光正
岩手医科大学歯学部
-
飯島 洋一
岩手医科大学歯学部
関連論文
- 5. 岩手県における80歳老人実態調査 : 8020データバンク構築事業(第10回日本口腔衛生学会東北地方会)
- 岩手県における80歳老人実態調査(8020データバンク構築事業)について
- 在宅寝たそり老人の口腔ケアの実態及び支援体制に関する調査
- 高齢者の80歳から85歳への5年間におこる変化(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 9.「健康いわて21プラン」における12歳児う蝕罹患目標の進捗(第16回日本口腔衛生学会東北地方会)
- 高齢者の歯根面齲蝕に関する追跡調査結果の検討
- 5. 岩手県における就労者に対する歯科事業 : 就労者における歯周病予防対策事業(第14回日本口腔衛生学会東北地方会)
- 演題3.岩手県における口腔保健調査システムの構築と健康いわて21プランの策定(岩手医科大学歯学会第53回例会抄録)
- 市および保健所の事業を利用した介入研究における保健所の役割
- 地域保健法全面施行と今後の地域歯科保健 : 市町村の歯科保健を支える政策科学と地域のネットワーク(第9回日本口腔衛生学会東北地方会)
- 集団赤痢対策からみた保健所の機能強化について
- 平成7年11月に発生した集団赤痢における感染経路の推定について
- 盛岡保健所管内における特定疾患患者のニーズ
- 保健所の機能強化に期待される保健婦の役割と基礎教育(卒前教育)について
- 感染症情報の利用に関する調査 (特集 感染症情報)
- 感染症情報の利用に関する調査
- ライフステージに応じた健康水準指標評価のための基礎的研究
- 市町村における生涯を通じた歯科保健活動に必要な指標に関する研究(1)システム化に向けての現状と課題
- 3. 歯科臨床検査を活用した口腔保健の支援 : 第2報 思春期歯科保健事業への導入事例(第13回日本口腔衛生学会東北地方会)
- 全国いきいき事例ファイル(6)滝沢村の保健計画--ヘルスプロモーションに基づく保健計画策定と村の行政改革
- 20世紀に学ぶ21世紀の地域の歯科保健--岩手の食文化を新しいパラダイムで生かす (特集 21世紀の地域歯科保健の展開)
- 保健所のこれからの可能性--活動を通じての保健所機能のイメ-ジの共有から (特集:新たな保健所機能)
- 口腔保健とヘルスプロモ-ション (特集 ヘルスプロモ-ションと口腔保健)
- パーセンタイル曲線による成人の現在歯保有状況の分析
- フッ素地区および非フッ素地区における永久歯の歯種別ウ蝕罹患性についての疫学的分析
- フッ素地区および非フッ素地区における永久歯の歯種別ウ蝕罹患性についての疫学的分析
- 青森県北津軽郡における斑状歯発生地域の飲料水中化学成分について
- 弘前市西部簡易水道地域における飲料水中フッ素の分布
- エナメル質表層におけるフッ素濃度分布-2-エナメル質生検法による検討
- 北津軽郡の歯牙フッ素症発現地域における飲料水中フッ素濃度の変動について
- 北津軽地方における飲料水中フッ素濃度群別歯牙フッ素症発現に関する疫学的研究
- エナメル質表層におけるフッ素濃度分布-3-短時間塗布による乳歯エナメル質表層のフッ素取りこみ量
- 乳歯エナメル質に取り込まれたフッ素の経時変化
- Distribution of Fluoride in Human Enamel Surfaces (I)