眼への血液・体液曝露事例の原因と対策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
血液・体液曝露の内,眼への曝露は,感染のリスクからは針刺し事例に匹敵することから,眼および眼周辺部への曝露に着目して,医科と歯科の統合後の当大学病院の2年半における,曝露者の職種,曝露物,曝露時の場所について検索した. その結果,統合後の当大学病院では,血液・体液曝露事例は,全部で67件発生していた.そのうち,眼および眼周辺部への曝露事例は41件発生したが,職種では,看護師19名,医師9名,医学生4名,助産師3名,歯科医師2名,臨床工学技士2名の順であった.曝露物では,血液14件,体液7件,喀痰4件,注射液2件等であった.曝露場所では,手術室14件,一般病室10件,ICU4件,救急部3件,人工透析室3件,分娩室2件,採血室2件,歯科外来2件等であった.特に出産関係でまとめると,6件と多かった.また,曝露事例の総数は67件であったが,その内,眼および眼周辺部への曝露事例は41件であり,全体の61.2%を占めていた.当大学病院の調査結果から,手術室での眼および眼周辺部への曝露が最も多かったことから,手術室のスタッフはゴーグルの着用が必須であることが判明した.
著者
-
國島 広之
東北大学病院
-
高橋 正美
東北大学病院看護部
-
玉澤 かほる
東北大学大学院歯学研究科口腔生物学講座歯内歯周治療学分野
-
玉澤 佳純
東北大学病院附属歯科医療センター
-
玉澤 かほる
東北大学大学院歯学研究科口腔生物学講座
関連論文
- 54 歯科用インプラント治療のための感染対策(感染防止,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 2004年に全国77施設から分離された臨床分離株18,639株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 中心静脈カテーテル関連血流感染サーベイランスの検討
- 2002年に全国52施設から分離された臨床分離株11,475株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 大学歯学部附属病院におけるICT巡回の成果
- 感染制御における検査部の役割
- SARS感染対策のキーポイント : SARSの疫学的特徴と感染予防対策の留意点
- パンデミック時における医療機関の対応と問題点
- グレーシーキュレットにおける形状のばらつき
- グレーシーキュレットにおける形状のバラツキ
- グレーシーキュレットの新しいシャープニング装置の開発
- 38.歯科用タービンハンドピースの感染対策 : オイルスプレによる洗浄効果(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 38 歯科用タービンハンドピースの感染対策 : オイルスプレーによる洗浄効果(洗浄I,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 112.過酸化水素/低温プラズマ滅菌処理後における過酸化水素ガスの残留性(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 112 過酸化水素/低温プラズマ滅菌処理後における過酸化水素ガスの残留性(一般演題,滅菌1,第81回日本医科器械学会大会)
- プラズマ滅菌の問題点を探る
- 歯科器材の滅菌のポイント (特集 現場で生かせる滅菌・消毒・洗浄のポイント68)
- プラズマ処理による乾燥エンドトキシンの不活化効果
- 36.過酸化水素・低温プラズマシステムにおける滅菌機序に関する検討 : バイオロジカルインジケータとケミカルインジケータによる検討
- グレーシーキュレットの新しいシャープニング装置に関する検討
- 歯科用ディスポーザブル手袋に対するピンホール検出試験の評価
- オートクレーブ処理と空転を100回行った歯科用タービンの内部変化
- 36 過酸化水素・低温プラズマシステムにおける滅菌機序に関する検討
- 乾燥エンドトキシン不活化法の開発
- 3.医療従事者における呼吸器感染症対策(第4回医療従事者のための産業保健研究会・職業感染制御研究会合同大会,地方会・研究会記録)
- 抗菌薬の届出制・許可制を考える
- 院内感染地域医療ネットワークはどこまで可能か?
- ICDと微生物検査室の連携
- 歯根面探査トレーニングに関する検討
- プラズマ処理によるエンドトキシン不活化
- 眼への血液・体液曝露事例の原因と対策
- 眼への血液・体液曝露事例の原因と対策
- 54.歯科用インプラント治療のための感染対策(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- 酸素プラズマによるエンドトキシン不活化法の開発
- 99.乾燥エンドトキシン不活化法の開発(第78回日本医科器械学会大会)
- 補綴治療に関するガイドライン策定に向けて
- 眼への血液・体液曝露事例の原因と対策
- プラズマ滅菌の特微と問題点および新しいプラズマ滅菌の将来展望
- A-23 銀・銅イオンを用いたレジオネラ属菌の殺菌方法の開発