ユリの遠縁種間交雑に関する研究 : (第1報)花柱切断授粉法による交配
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1) ユリの遠縁種間交雑による雑種育成をおしすすめるために, まず, 交配の方法として花柱切断授粉法を試み, また, 自家不和合性の強い種類についての自家授粉にも適用してみた.2) 通常の柱頭授粉では受精がおこらない遠縁種間の交配においても, 花柱切断授粉により雑種胚が得られる場合が認められた. しかし, 多くの場合, 得られた雑種胚は長さ1mm以下の小胚にとどまり, 胚乳は液状ないしほとんどこれを欠くような状態で, その異常がきわめて特微的であった.3) 自家不和合性の強い種類においても, 花柱切断授粉法による自家授粉が効果的である場合があり, あるていどの正常な成熟種子を得ることが出来た.4) 花柱切断授粉法による遠縁種間交雑において, 一般的には花粉管が花柱内をよく伸長し, しかもその本数が多い組合せの場合に比較的よく受精がおこり, 幼胚が形成された. しかし, そのようなときでも交雑胚を確認出来ない場合もあり, 従って, 花柱内における花粉管の伸長停止による不親和とは異なる機構による不親和の場合も存在すると考えられた.
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- 緑化樹の寒風害及び冠雪害危険地域区分 : 1983〜84年冬の被害を基にして
- 本州以南地域における緑化樹木植栽ゾーン図の作成
- 寒冷地用マツ属の寒風害抵抗性の種間差異(昭和61年度日本造園学会研究発表論文集(4))
- 北海道における緑化樹木の植栽分布と温度気候(昭和60年度日本造園学会研究発表論文集3)
- 北海道における緑化樹木の植栽分布と温度気候
- 草花の探種に関する基礎的研究 (第2報) : サルビアの種子の成熟に就いて
- 草花の採種に関する基礎的研究 (第1報) : サルビアの開花結実習性に就いて
- ユリの種間雑種の雑種不稔性の克服
- テッポウユリの種間交配における花粉管伸長 (II)
- ユリの遠縁種間交雑に関する研究 (第4報) : 長さ0.3〜0.4mmの微小交雑幼胚の培養
- ユリの遠縁種間交雑に関する研究(第6報) : テッポウユリとの種間交配における花粉管伸長(I)
- ユリの遠縁種間交雑に関する研究 (第5報) : 胚培養により新たに得られた種間雑種の形質
- ユリの遠縁種間交雑に関する研究 : (第3報)胚培養により作出された遠縁種間雑種について
- ユリの遠縁種間交雑に関する研究 : (第1報)花柱切断授粉法による交配
- ユリの遠縁種間交雑に関する研究 : (第2報)交雑幼胚の培養
- チューリップの栄養繁殖に関する研究 (第1報) : 培養リン片における器官形成について