セイヨウナシ‘テ•フランス’の追熟生理及び品質における収穫日, 追熟温度及びエチレン処理の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
セイヨウナシ‘テ•フランス’を用いて, 成熟期間中に3回採取し, 10°C, 15°C, 20°Cの各種温度で追熟し, 追熟生理及び品質を調査検討した.1. 追熟中の呼吸量及びエチレン発生量の変化は, クライマクテリック•ライズ開始以前の採取果では20°C追熟区で最も早くクライマクテリック•ピー•クに達し, 15°C及び10°Cの両区はそれより相当遅れてほぼ同時にピークに達した. ピーク値は20°C区より15°C区及び10°C区で高く, 特にエチレン発生量においてその傾向は顕著であった. クライマクテリック•ライズ開始後の採取果では, 追熟温度の影響は一定の傾向を示さなかった.2. 採取から適食状態に至る追熟所用日数は採取時期が遅いほど, また追熟温度が高いほど短かくなった. 各時期採取果並びに各追熟温度における追熟適熟果の風味, 肉質は明らかな差は認められなかった. しかし, 適食期間は早期採取果及び追熟温度の高い区で短かくなった.3. 採取時の全糖含量は採取時期の遅い果実ほど若干高くなり, デンプン含量は逆に低くなった. 20°C追熟適熟時の全糖含量は各時期採取果ともほぼ同じ値となった.4. 水溶性ペクチン含量は追熟の進行に伴い増大するが, 採取時期の早い果実ほどその最大値は高くなった.5. 採取後のエチレン処理は, クライマクテリック•ライズ開始以前の採取果では3〜4日の追熟促進効果がみられた6. 採取時の果肉硬度の変化を収穫適期を判定するための指標として用いることの有効性を認めた
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- メロン果実の追熟生理 I. 呼吸量及びエチレン発生量の変化に関する品種間差異
- 幼果期の摘葉処理がカキ果実のエチレン生成に及ぼす影響
- カキ′平核無′果実の軟化と細胞壁多糖成分の関係
- スモモ果実の成熟に伴う呼吸量,エチレン発生量及びアブシジン酸含量の変化
- メロン果実の貯蔵に関する研究(第1報)追熟中における呼吸量,エチレン生成および揮発性物質生成の変化と品種間差異
- フドウ品種デラウェア果実の貯蔵に関する研究(第1報)貯蔵温度と収獲熟度およびポリエチレン包装が品質保持におよぼす影響
- セイヨウナシ"ラ・フランス"の追熟生理及び品質における収穫日,追熟温度及びエチレン処理の影響
- 西洋ナシの収穫と追熟
- カキ平核無のエタノール処理による脱渋機作
- スモモ果実の成熟に伴う呼吸量, エチレン発生量及びアブシジン酸含量の変化
- 果実•野菜の成熟生理と貯蔵に関する研究 (第1報) : リンゴ果実の呼吸量, エチレン生成量及び組織内エチレン濃度の変化と成熟現象に関する品種間差異
- 果実•野菜の成熟生理と貯蔵に関する研究 (第2報) : ナシ果実の呼吸量及びエチレン生成量と種間及び品種間差異
- メロン果実の貯蔵に関する研究 (第2報) : 追熟中における呼吸量およびエチレン生成量の変化と品種間差異
- メロン果実の貯蔵に関する研究 (第3報) : 追熟中における揮発性成分生成量の変化と品種間差異
- セイヨウナシ‘テ•フランス’の追熟生理及び品質における収穫日, 追熟温度及びエチレン処理の影響
- 摘葉およびジベレリン処理がカキ平核無果実のアルコール脱渋後の軟化に及ほす影響
- カキ平核無果実の軟化とエチレン生成および呼吸の関係