顔面に発生した隆起性皮膚線維肉腫
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
線維肉腫に近い悪性度を示した隆起性皮膚線維肉腫の32歳女性例を報告した。腫瘍発生より5年後初診。左頬に30mm径の紅色軽度隆起性病変を認め, 皮下に下床との可動性に乏しい35×60mm大の不正形硬結を触れた。リンパ節, 全身転移は認めなかった。生検の結果線維肉腫の疑いで腫瘍辺縁より眼の下は12mmその他は15mm離し, 下床は一部骨膜を含み一塊として切除し, 皮膚欠損部には胸三角筋部皮弁を作成し移植した。術後放射線療法と化学療法を施行した。摘出標本で腫瘍は皮下組織, 筋肉内ヘレース状に深く浸潤していた。腫瘍は線維芽細胞様細胞が明瞭なstoriform patternを描き, 核の多形性は少ないが, 核分裂像を多数認めた。現在再発転移なく健在。
著者
-
大野 晶子
名古屋大学医学部附属病院分院放射線科
-
大野 晶子
名古屋大学 医技短大
-
松永 佳世子
名古屋大学医学部附属病院分院 皮膚科
-
早川 律子
名古屋大学 大学院医学系研究科運動・形態外科学
-
荻野 泰子
名古屋大学医学部分院皮膚科
-
鳥居 修平
名古屋大学医学部口腔外科学教室
-
松永 佳世子
名古屋大学医学部附属病院分院皮膚科
-
鳥居 修平
名古屋大学医学部形成外科学教室
-
細川 かをり
名古屋大学医学部附属病院分院皮膚科
-
鈴木 真理
名古屋大学医学部附属病院分院皮膚科
-
福田 金壽
江南市福田皮膚科医院
-
内藤 和行
名古屋大学医学部附属病院分院内科
-
福田 金壽
江南市福田皮膚科
-
荻野 泰子
名古屋大学医学部附属病院分院皮膚科
関連論文
- P203 過敏性肺臓炎集団発生のパッチテストによる原因の検討
- 7. プリンタ製造工場における過敏性肺臓炎の発生 (平成10年度日本産業衛生学会東海地方会学会)
- 2 職業性ラテックスアレルギー(ポスターワークショップ11 職業アレルギー)
- 家庭用品による接触皮膚炎の原因化学物質の追求(第8報) : 繊維製品に使用されたポリウレタンエラストマー中の紫外線吸収剤Tinuvin P
- 無疹NC/Ngaマウス皮膚におけるIgE陽性細胞の発現
- 194 ラテックスアレルギー患者調査報告
- 6.2-エチル-1-ヘキサノールによるシックハウス症状が疑われた化学物質過敏症の1例(第29回有機溶剤中毒研究会)
- 28.長期生存した肺癌の1症例 : 第26回日本肺癌学会中部支部
- 高エネルギー放射線治療用ボーラスの試作
- 外用剤の皮膚刺激性の検討-2- (接触皮膚炎とパッチテスト-4-)
- 外用剤の皮膚刺激性の検討-1-
- 口唇の色素沈着例 (パッチテストの再検討-4-第3回中部パッチテスト研究班例会)
- 改良型シャンプ-,リンスのパッチテストと使用テスト (パッチテストの再検討-4-第3回中部パッチテスト研究班例会)
- KIチャンバ-の臨床評価 (パッチテストの再検討-3-第28回日本皮膚科学会中部支部学術大会専門部会-1-)
- Finn chamberの使用経験 (パッチテストの再検討-3-第28回日本皮膚科学会中部支部学術大会専門部会-1-)
- 503 アトピー性皮膚炎患者における薬用入浴剤オードレマン^【○!R】の使用試験成績
- P-481 肝障害による高ビリルビン血症患者のそう痒感における Nonanoic Acid Vanillylamide (NVA) 含有製剤の効果
- モルモットにおいてラテックス蛋白は遅延型アレルギー反応を誘導する
- ケトプロフェン、スプロフェン、チアプロフェン酸、ベンゾフェノンの光毒性、光感作性、光交叉反応性の検討
- 臨牀経験 おむつ皮膚炎に対する皮膚保護剤KSP-1の有用性と安全性に関する検討
- Occupational contact dermatitis over a 4 year 9 month period
- 4. カビアレルギーとその対策 (II アトピー性皮膚炎の重症化要因とその対策)
- 338.DIC法による胆のう, 胆管造影のX線学的考察(第37回総会会員研究発表)(撮影-12造影撮影4)
- 2-e アレルギー性接触皮膚炎 : ラベンダーオイルのヒトパッチテスト結果とモルモット皮膚感作試験結果
- "痒み"とその対策 : 透析患者の痒み
- 9. 肺癌症例における肺シンチグラフィによる考察 : 第32回日本肺癌学会中部支部会
- 326 VDT作業者の皮膚障害について : (第2報)環境調査結果(VDT,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 325 VDT作業者の皮膚障害について : (第1報)健康診断結果(VDT,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 13.VDT作業従事者の皮膚科学的健康診断結果(昭和61年度東海地方会)
- 2-a アレルギー性接触皮膚炎 : アレルギー性接触皮膚炎の歴史と臨床
- 接触性皮膚炎 : 化学物質を中心に
- 家庭用品による接触皮膚炎の原因物質の追究(第5報)綿ネルの寝間着中のナフトールASによるPigmented Contact Dermatitis
- 下顎歯肉肉腫治療用ムラージュの試作 : 放射線治療時における医療被曝の軽減対策
- ^Ga シンチグラフィにおける腸管内集積の臨床的検討
- TK-REAキットの基礎的・臨床的検討 : 第44回総会学術研究発表抄録 : RI-16試料測定-3
- 406.TK-REAキットの基礎的・臨床的検討 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 骨盤動脈の径と長さ
- 2-2'アゾビス(2-アミジノプロパン)二塩酸塩(AAPH)による接触皮膚炎
- 4. 気管支腔内に腫瘤を形成した転移性肺悪性黒色腫の 1 例(気管支鏡所見の読み, 第 3 回日本気管支学会中部支部会(第 35 回東海気管支鏡研究会))
- 水銀アレルギーによる扁平苔癬の1例
- 臨牀経験 フルルビプロフェンとケトプロフェンとの光交差反応性について
- クロラムフェニコール(クロマイ膣錠【○!R】)による薬疹の一例
- サクラ草接触皮膚炎の1例
- サリチル酸グリコール含有貼布剤による接触皮膚炎
- 当科で経験した接触皮膚炎症候群の8例
- アトピー性皮膚炎患者における非ステロイド系外用剤パッチテスト結果のまとめ
- 染毛剤関連科学物質の皮膚感作性と交叉反応性の実験的研究
- P206 PPDとR-225の感作性と交叉反応性の検討
- 二次産業職業性接触皮膚炎15例の原因物質
- 職業性接触皮膚炎原因物質の皮膚試験による解析
- 色素赤色225号に含まれるアレルゲンの同定
- 914 VDT作業に起因する皮膚障害が疑われた1例(VDT,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 1022 紫蘇栽培作業者の皮膚障害と予防対策 : 2) 予防対策の試み(有機物,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 5 環境・職業性皮膚疾患の診断と治療
- 接触皮膚炎の臨床
- パッチテストの実際
- 副腎皮質ホルモン外用剤および非ステロイド消炎外用剤の基剤からみた使用法について
- P139 セタノール,ステアリルアルコール,セバシン酸ジエチルによるアレルギー性接触皮膚炎(皮膚アレルギー,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 81 C.I.Disperse Blue 106(DB106)の抗原決定基についての検討
- 5 皮膚科領域における職業性アレルギーの新しい概念と対策(職業性アレルギーの新しい概念と対策)
- 臨牀経験 合成擬似セラミド配合全身ローション(KO401)の有用性と安全性の検討
- 1,3-ブチレングリコールによるアレルギー性接触皮膚炎
- 294 塩酸フェニレフリンによるアレルギー性接触皮膚炎
- グラフィック 化学物質による皮膚障害(35)プロピオン酸系非ステロイド消炎鎮痛剤による光アレルギー性接触皮膚炎
- グラフィック 化学物質による皮膚障害(34)ラテックス蛋白による遅延型接触アレルギー
- アトピーモデルマウスにおけるアレルギー性接触皮膚炎 (特集 接触皮膚炎2002--基礎と臨床)
- 臨牀経験 共有結合架橋アルギン酸創傷被覆材の使用経験
- 司会のことば(シンポジウム8 アトピー性皮膚炎と接触性皮膚炎の接点を探る)
- 臨牀経験 ヨクイニンの皮脂分泌機能への影響(第2報)
- 臨牀経験 フルルビプロフェンとスプロフェンとの光交差反応性について
- 臨牀経験 脂漏性皮膚炎に対する2%ケトコナゾールクリームと0.3%吉草酸酢酸プレドニゾロンクリーム外用による治療効果の比較検討
- ステロイド外用剤によるアレルギー性接触皮膚炎
- 1.3-ブチレングリコールによる接触皮膚炎の一例
- 柑橘類の精油と光毒性 (特集 柑橘類の精油)
- 知熱灸による爪白癬の治療
- 職業性接触皮膚炎 (特集 職業アレルギー--アレルギー疾患の貴重な人体モデルとしての意義)
- 5 名大環境皮膚科における職業アレルギー患者の実態と対策(職業アレルギーの実態と対応)
- 光アレルギーを誘発する化学物質の抗原決定基 (特集 接触皮膚炎2002--基礎と臨床)
- 6 アトピー性皮膚炎と外用剤・香粧品接触皮膚炎(シンポジウム8 アトピー性皮膚炎と接触性皮膚炎の接点を探る)
- 130. メコリール皮内反応について(第14回日本アレルギー学会総会)
- 臨牀経験 アレグラ錠に関する患者アンケート調査結果
- 臨床 職業性接触皮膚炎 (特集 接触皮膚炎の基礎と臨床)
- 2-b アレルギー性接触皮膚炎 : アレルギー性接触皮膚炎におけるランゲルハンス細胞の動態についての検討 : パッチテストを用いて
- アトピー性皮膚炎のモデルマウスにおける Langerhans 細胞の遊走と成熟について-パッチテストを用いて
- W192 2-ヒドロキシプロピルアクリレート(2-HPA)の皮膚感作試験結果と肺組織像
- 3 ステロイド接触皮膚炎 (13:アレルギー性皮膚疾患のステロイド外用療法 : 乳児から老人まで)
- 薬剤による接触皮膚炎(小児と成人) (特集 小児アレルギー疾患の診断の治療の最前線(2)アトピー性皮膚炎、食物アレルギーを中心に)
- 3. 外用剤アレルギー (18 薬物アレルギー)
- 3 アトピー性皮膚炎(AD)におけるPityrosporum ovale(P. o)とCandida albicans(C. a)特異IgE値
- 掌蹠角化症に併発した悪性黒色腫の1例
- 顔面に発生した隆起性皮膚線維肉腫
- 名大分院皮膚科における5年間の皮膚悪性腫瘍の予後
- 脂腺母斑上に発生した皮膚付属器癌の1例
- 潰瘍を伴った巨大な脂漏性角化症の1例
- A case of giant seborrheic keratosis with ulceration
- 薬剤による日光過敏症(1)概要と内服薬の解説 (TUTORIAL 紫外線による皮膚のトラブル)
- 薬剤による日光過敏症(2)外用薬の解説 (TUTORIAL 紫外線による皮膚のトラブル)
- 日やけはなぜ問題か (TUTORIAL 紫外線による皮膚のトラブル)
- ネル寝間着による色素沈着型接触皮膚炎
- モルモットによるNaphthol ASの感作試験