A case of Rotor's syndrome accompanied with chronic type B hepatitis.
スポンサーリンク
概要
著者
-
佐久川 廣
琉球大学医学部付属病院輸血部
-
斉藤 厚
琉球大学医学部第1内科
-
嘉手納 啓三
浦添総合病院
-
金城 福則
琉球大学医学部内科学第一講座
-
大湾 朝尚
琉球大学医学部第1内科
-
山城 章裕
琉球大学医学部第1内科
-
金城 福則
琉球大学医学部付属病院光学医療診療部
関連論文
- 呼吸器感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- Streptococcus milleriによる肝膿瘍6例の臨床的検討
- 大陽がん検診にかける全大陽内視鏡検査による出張精密検査の有用性-平成9年度石垣市大陽がん検診成績の検討から-
- Crubeilhier-Baumgarten症候群の1例
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 抗レジオネラ血清抗体価診断基準値の設定 : マイクロプレート凝集反応法
- 沖縄地方の空中花粉
- 29-III-05 回腸粘膜に認められたクリプトスポリジウム(消化器II,一般口演,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- 多発性の大腸良性リンパ濾胞性ポリープの2症例
- mFOLFOX6療法中に高アンモニア血症による意識障害を認めた切除不能大腸癌の1例
- 小腸転移をきたした血管肉腫の1例
- 糞線虫に対する消毒薬の殺虫効果の検討
- 術前に内視鏡診断しえた空腸動静脈奇形の1例
- 肝硬変患者に認められた, 下大静脈占拠性病変と鑑別を要した Pericaval fat collection の1例
- 糞線虫の生態と病態を探る
- 本邦に於けるE型肝炎ウイルス感染の統計学的・疫学的・ウイルス学的特徴 : 全国集計254例に基づく解析
- 32. CisplatinとIrinotecanによる併用化学療法が有効であった癌性リンパ管症の2例(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- 35 気管支鏡下に切除し得た気管支軟骨腫の 1 例(症例 (III))
- 看護行為前と行為後との関連からみた手洗いと手指消毒行動
- Streptococcus milleri groupによる肝膿瘍12症例の臨床的・細菌学的特徴
- 臨床実践における手指衛生法としての速乾性手指消毒薬の意義
- 整形外科手術における手術部位感染サーべイランス
- 末梢動脈閉塞型血管ベーチェット病の1例
- 非溶血性輸血副作用の臨床経過
- 呼吸不全を認めた輸血副作用症例の解析
- 25. 移動する浸潤影が先行し, TBLB にてカリニ肺炎と診断された慢性型 ATL の 1 例(第 16 回日本気管支学会九州支部総会)
- 微量定量凝集法によるLegionella感染症の診断 : 間接蛍光抗体法との比較
- 造園業者に発症したLegionella longbeachae肺炎の1例
- 西表(イリオモテ)の野生リュウキュウイノシシから検出された genotype 4 HEV
- 冠攣縮性狭心症患者における気道過敏性の検討
- I. 診断の進歩 3. 起炎微生物の分離 ・ 同定が難しい感染症の診断法 1)レジオラネ症
- 133 肺癌症例におけるHTLV-I感染と間質性肺病変に関する検討
- 胃穿通による消化管出血を認めた膵仮性嚢胞内出血の1例
- 沖縄県の献血者におけるHCV保有者の実態と告知基準の再考
- 糖尿病に合併し, 高気圧酸素療法が著効した腸管嚢腫様気腫症の1例
- 右肺尖部結核によつて生じたと思われる中部食道憩室と mucosal bridge の1例
- 島嶼沖縄県における胃・大腸がん検診の現状と今後の課題
- 第49回総会を終えて
- A role of total colonoscopy as adiagnostic test in mass screenig program for colorectal cancer in lshigaki islands
- 感染性心内膜炎と髄膜炎を合併したWhipple病の1例
- A case report of a patient with ulcerative colitis manifested secondary to temporal arteritis.
- A case of Rotor's syndrome accompanied with chronic type B hepatitis.
- 感染性心内膜炎と髄膜炎を合併した Whipple 病の1例