頭頸部扁平上皮癌癌巣周囲膜IV型コラゲンの免疫組織学的研究 : 生検組織の癌巣周囲膜と頸部リンパ節転移
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
未治療の頭頸部扁平上皮癌95例の生検腫瘍組織におけるIV型コラゲン発現性から, 癌巣周囲の基底膜の連続性と症例の悪性因子との相関を検討した. 頸部リンパ節転移の頻度が連続例で低く不連続例では高いことが統計学的有意差をもって明らかとなり, 下咽頭癌と声門上癌は不連続例が多く, 声門癌と口腔癌は連続例が多いという部位による悪性度の差が示唆された. 生検組織における癌巣周囲膜の連続性から頸部リンパ節への易転移性を推定できる可能性が考えられ, 予防的頸部郭清の適応を含め症例に応じた治療法の決定に参考資料となりうると考えられた. T分類, 核DNAプロイデイパターンとの相関はなかったが, 癌の分化度との相関は認められた.
著者
-
村上 匡孝
京都府立医大・耳鼻咽喉科
-
安田 範夫
京都府立医大・耳鼻咽喉科
-
西山 康之
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
村上 泰
京都府立医科大学耳鼻咽喉科
-
三牧 三郎
京都府立医科大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
斎藤 裕子
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
和田 義正
京都府立医科大学耳鼻咽喉科学教室
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- 小青竜湯の通年性鼻アレルギーに対する効果-二重盲検比較試験-
- 鼻科領域術後感染症の現状と対策
- 慢性中耳炎の術後感染症 : 1994年前半期の全国集計による検討
- 鼓膜に生じた腺癌の1例
- ダレン^によるスギ花粉症初期治療 : 少量飛散年の場合
- 京都府における花粉情報について : 花粉情報センターのあらまし
- 耳下腺癌45例の臨床的検討 : 術前診断とわれわれの治療法
- 側頭骨に転移をきたした腎細胞癌例
- 声門癌(T_)における頸部郭清の適応と術式選択 : IV型コラゲン発現パターンによる検討
- 耳下腺癌に対する術前診断の重要性
- アブミ骨手術の術後聴力成績
- 頭頸部癌患者に対するスクリーニング的食道・胃内視鏡検査(EGF)について
- 甲状腺乳頭癌におけるマトリックスメタロプロテイナーゼに関する検討
- 動脈結紮後の鼻出血に対する塞栓術施行例
- 還納に中頭蓋窩法を要した乳突腔側頭ヘルニア
- 慢性副鼻腔炎における副鼻腔CT所見の簡易的評価の試み
- 喉頭癌のリンパ節転移に関する臨床病理学的ならびに免疫組織化学的研究
- アレルギー性肉芽腫性血管炎を合併した副鼻腔炎に対してESSを施行した一症例
- 過去8年間におけるアブミ骨手術症例の検討
- 生後発達過程のラット蝸牛管外側壁におけるギャップ結合およびタイト結合蛋白の発現
- 顎下部手術における顔面神経下顎縁枝の処理
- 「喉頭・気管狭窄の治療」を司会して
- 下咽頭癌と食道癌の重複癌頻度と術式の検討
- 最近8年間のアレルギー外来の集計的観察
- 大唾液腺粘表皮癌の治療方針 : 特に診断手順について
- 錐体部真珠腫の2症例
- 臨床 微小癌を合併した自律性機能性甲状腺結節
- 喉頭に発生したMALTリンパ腫の1例
- 唾液腺粘表皮癌の手術治療成績
- 多発性再発耳下腺多形腺腫 : 深部への到達を中心に
- 喉頭側切開および咽頭側切開で摘出した喉頭血管腫2症例
- IIA-10 頭頸部扁平上皮癌におけるレクチン結合性と細胞増殖動態の解析
- オキサトミドによるスギ花粉症初期治療 : 最善の投与開始時期, 投与期間についての検討
- 近畿地方におけるスギ花粉飛散について
- IODのスギ花粉症に対する初期治療効果 : 3施設同時トライアル
- IPDのスギ花粉症初期治療効果について : 鼻粘膜組織での免疫組織化学的検討
- 頭頸部扁平上皮癌組織のマトリックスメタロプロテアーゼ濃度
- 迷走神経原性腫瘍 -schwannoma と paraganglioma-
- Migrating disseminated multiple cranial neuropathy を呈した耳性肥厚性硬膜炎
- 頬骨部結節性筋膜炎の1症例
- 椎骨動脈閉塞を認めた小脳塞例
- コレステリン肉目腫を伴った正中頸膿胞例
- 下咽頭梨状陥凹瘻により反復する頸部膿瘍
- 甲状腺癌における染色体の数的異常の検討 : FISH 法を用いて
- 癌細胞におけるDNA-ploidy,染色体検索の意義
- カテコラミン産生グロームス腫瘍の治療経験
- 頭頸部神経鞘腫症例の臨床的検討
- 頸部迷走神経走源の神経鞘腫2症例
- 頸動脈小体腫瘍摘出術での内頸動脈の処理
- CS-3. 下咽頭頸部食道癌の喉頭温存, 遊離空腸パッチ法による食道再建(第35回日本消化器外科学会総会)
- 当科小児難聴外来における軽度および中等度難聴症例の検討
- 手術を要した幼児の直達鼓膜外傷2例
- 椎骨動脈 dolichoectasia の神経耳科学的所見
- モルモットラセン靭帯におけるI型線維細胞の配列
- 外歯瘻の2例
- 頭部外傷後耳小骨離断の2例
- 先天性アブミ骨奇形の自験手術例の検討
- 滲出性中耳炎をきたした副咽頭間隙内頸動脈瘤例
- 還納に中頭蓋窩法を要した脳ヘルニア再発例
- 軟口蓋神経鞘腫例
- ラット蝸牛におけるコネキシン26の発現
- 中耳炎性顔面神経麻痺14症例の検討
- 京都市児童福祉センターにおける感音難聴児の診断経緯 : 1歳6か月児健診にむけての一考察
- 中耳 adenomatous tumor の1症例
- 高音急墜型難聴児に関する検討
- 新生児・乳児における聴性脳幹反応 : 月齢による推移およびその評価について
- 難聴児の診断経緯と背景因子
- 新生児・乳児のABRの推移
- 当科小児難聴外来の受診状況 : 三歳児健診前後での検討
- II-C-36 顕微蛍光測光法による蝸牛構成細胞の核DNA定量(第3報) : 連続切片法を用いたヒト蝸牛での定量
- 上顎洞における内視鏡下鼻内手術の術後成績 : 他覚所見による術後3カ月での評価
- 喉頭全摘術後の唾液瘻 : 閉鎖手術経験と術式の検討
- 両側中耳奇形を合併し外耳道に進展した先天性耳瘻孔症例
- 小児両側真珠腫の一手術例
- 京都におけるスギ・ヒノキ科花粉飛散総数の予測
- 急性低音障害型感音難聴を呈した神経線維腫症2の1症例
- 当院における小児副鼻腔炎手術の現状と問題点
- 日常診療の基本手技と有用な器材・機器-高周波メスと超音波メスを中心に-
- ゲンタマイシンの外リンパ腔投与とコルチ器有毛細胞障害
- DNAレベルから頭頸部癌におけるDNA ploidy解析ならびに染色体異常の検討
- 頭頸部悪性腫瘍における type IV collagenase
- 最重度精神遅滞者の巨大後鼻孔鼻茸
- 抗ムンプスIgM抗体陽性の突発難聴
- 中耳真珠腫初回手術における半規管瘻孔症例の検討
- 頭頸部扁平上皮癌組織のMatrix metalloproteinase (MMP)-2濃度とその臨床的意義
- 女性ワルチン腫瘍症例の検討
- 喉頭全摘時の頸部皮切線の選択
- 電気メスを用いた耳下腺腫瘍手術 : その有用性と安全性
- 耳下腺多形腺腫の免疫組織学的検討 : 起源と細胞分化に関する考察
- 頭頸部扁平上皮癌癌巣周囲膜IV型コラゲンの免疫組織学的研究 : 生検組織の癌巣周囲膜と頸部リンパ節転移
- 先天性耳下腺瘻の1例(水越治教授開講10周年記念論文)
- A Clinical Study of Ear Trauma.
- Primary Hemangioma of Nasal Bone.
- Cholesterol Granuloma of the Middle Ear in a Patient with Middle Ear Malformation.
- Three cases of the laryngeal tuberculosis and it's recent trends.
- 外耳道腺様嚢胞癌の2症例
- Partial laryngectomy. Prognosis and introduction of a new method of reconstruction of the larynx.
- Three cases of hemangioma with phlebolithiasis of the head and neck.
- 耳下腺多形腺腫の割面肉眼所見