鉄のチオシアン酸発色,酢酸エチル抽出による定量法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
硝酸酸性溶液中でチオシアン酸第二鉄を発色させ,これを酢酸エチルで抽出してから,酢酸エチル相中の鉄およびチオシアン酸の両成分を定量し,同相中での両成分の見かけのモル比を求め,これより種種の方法で両成分の真のモル比を求めた.また,抽出前後における水溶液および酢酸エチル両相のpHも測定した.その結果,この錯体は抽出後も水溶液中におけると同様,Fe(SCN)<I>n</I> (<I>n</I>は3およびその前後の整数)という組成をなし,また,必ずしも中性であるとはかぎらないことがわかった.
- 社団法人 日本分析化学会の論文
著者
関連論文
- 鉄(III)と共存する鉄(II)の1,10-フェナントロリン吸光光度定量法
- 4種の有機リン農薬のガスクロマトグラフィーによる同時分析
- 16 鉄鋼分析
- 鉄のチオシアン酸発色,酢酸エチル抽出による定量法の検討
- 臭素-メタノール前処理による含硫磁鉄鉱の2Fe(II)/Fe(III)の決定 : 臭素-メタノール前処理による含硫鉄鉱石中酸化鉄の定量(第2報)
- 臭素-メタノール溶解に対するイオウ化合物の挙動 : 臭素-メタノール前処理による含硫鉄鉱石中酸化鉄の定量(第1報)
- 臭素-メタノール溶解による鋼中窒化アルミニウムの定量
- 臭素-メタノール溶解による合成窒化物の挙動について