第二鉄の比色定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
When Fe(III) is added to a mixture of fluotitanic acid and hydrogen peroxide, a definite amount of titanium ion just corresponding to the more stable ferric fluoro-compound formed, is released, and converted to the colored substance, pertitanic acid, by the action of the hydrogen peroxide present. As the color intensity is proportional to the concentration of Fe(III) within a certain range, a straight calibration line for colorimetric analysis is obtained. As a reagent, 1<I>N</I> HNO<SUB>3</SUB> solution of Na<SUB>2</SUB>TiF<SUB>6</SUB>, NaF, H<SUB>2</SUB>O<SUB>2</SUB> (their molar ratio=1 : 4 : 1) and of 0.1<I>M</I> concentration with respect to titanium, is used. Fe (III) is also dissolved in 1<I>N</I> HNO<SUB>3</SUB>. The color reaction takes place almost instantaneusly, and the color is stable. All vessels used should be made of plastics.
- 社団法人 日本分析化学会の論文
著者
関連論文
- 過チタン酸の呈色反応を用いるホウ素とケイ素の透過率比法吸光光度定量 : フッ化チタン酸過酸化水素試薬を用いる分析(第12報)
- 過チタン酸の呈色反応による鉄の透過率比法吸光光度定量 : フッ化チタン酸過酸化水素試薬を用いる分析(第14報)
- アヘンアルカロイドの精密法吸光光度定量(第1報)
- 過チタン酸の呈色反応による有機ケイ素化合物中ケイ素の吸光光度定量 : フッ化チタン酸過酸化水素試薬を用いる分析(第13報)
- 有機物の標準添加法吸光光度定量に関する研究 : (第1報)第二銅を用いる吸光光度法による有機ヨウ素の定量
- 過チタン酸生成によるケイ素の精密比色分析 : フッ化チタン酸過酸化水素試薬を用いる分析(第10報)
- ケイ酸塩中のケイ素の精密比色分析 : フッ化チタン酸過酸化水素試薬を用いる分析(第11報)
- ベリリウムの比色定量 : フッ化チタン酸過酸化水素試薬を用いる分析(第8報)
- アルミニウムの比色定量 : フッ化チタン酸過酸化水素試薬を用いる分析(第7報)
- 第二鉄の比色定量
- アンチモンの比色定量
- 第二スズの比色定量
- 弗化チタン水素酸-過酸化水素試薬を用いる分析-2-
- 弗化チタン水素酸-過酸化水素試薬を用いる分析-1-