ジピコリン酸による鉄の定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
鉄の吸光光度定量法については,すでに多数の報告がある.しかし,ピリジンカルボン酸を利用した例は,新良らによるピコリン酸を用いた報告のほかには例を知らない.著者らはジピコリン酸を利用する方法を報告した.その後2〜3の試料について,従来の方法と比較検討してよい結果を得たので報告する.
- 社団法人 日本分析化学会の論文
著者
関連論文
- 筍におけるリグニンの生成について(第V報) : パーオキシダーゼによるコニフェリール・アルコールの縮合に及ぼすアスコルビン酸-グルタチオン系の阻害作用について
- リグニンの生合成に関するポリフエノールオキシダーゼの性質
- 筍におけるリグニンの生成について(第III, IV報) : 筍組織片による前驅物質からのリグニンの形成
- 筍におけるリグニンの生成について(第II報) : メトキシル基の増大現象とリグニン構成単位との関係
- 427. 熱帶産広葉樹材のLigninについて(第IV報) : エタノリシス生成物の確認(第63回日本林学会大会講演要旨)
- 520. 熱帶産広葉樹材のリグニンについて(第II報) : ニトロベレゾール酸化物の分析
- ピリジンカルボン酸のペーパークロマトグラフィー
- ジピコリン酸による鉄の定量
- タイトル無し