自動循環式二次元通電ロ紙クロマト装置の試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
既存の市販装置よりも利用簡便な二次元通電ロ紙クロマト装置を試作した.<BR>泳動そう内に緩衝液を内蔵させ,ポンプで循環させたので長時間放置が可能となり,装内の凝縮水分はすべて還元されるので蒸発による液の濃縮はなくなり,緩衝液の寿命も長くなった.装置は緩衝液の重みで安定し,小型化し,飽和性がよくなり,冷却パイプで緩衝液を冷やすときはこれが冷媒として働くので効果的となった.<BR>ロ紙はロ紙わくを用いて保護したので,脱着,乾燥が容易となり,ロ紙を破損することがなくなった.なお,電気泳動とクロマト作用が合理的に組み合わされているので,水平型ロ紙電気泳動法では分離できなかった物質を分離することができた.
- 社団法人 日本分析化学会の論文
著者
関連論文
- 腫瘍細胞移植によるマウス脾臓中のポリアミン含量及びその代謝関連酵素活性について
- In VitroおよびIn Vivoにおけるラット肝臓メタロチオネインとカドミウム, 銅, 亜鉛の結合について
- ラット肝臓中のメタロチオネイン生成における誘導金属量について
- 中性子放射化分析による生体中微量元素の研究(第4報)正常ラットおよびカドミウム投与ラット肝臓可溶性蛋白の結合金属元素について
- 中性子放射化分析による大麻葉の多種類元素分析 : 国内産大麻の産地別比較
- 中性子放射化分析による生体中微量元素の研究(第2報)栽培大麻の各部位における無機元素の分布について
- 中性子放射化分析法による大麻中のリンの定量-^Pの液体シンチレーションスペクトロメーターによるチェレンコフ光測定-
- 中性子放射化分析による生体中微量元素の研究(第1報)大麻の機器的多元素放射化分析
- ^Am線源によるヨウ素のケイ光X線分析
- RI取扱者としての基礎知識は充分条件でない(薬学におけるFIの教育と研究の課題)
- 有害性重金属水銀(II),銅(II),鉛(II),カドミウム(II),ビスマス(III)の電気泳動による迅速分離ならびに定量 : 多そう式電気泳動法による研究(第3報)
- 電気泳動によるトロンおよびアクチノン沈積物中の^T1および^T1の迅速分取について(分析化学)
- 自動循環式二次元通電ロ紙クロマト装置の試作
- 小型電気泳動装置による無機陰イオン類の迅速分離
- 薄層クロマトシート電気泳動法による金属イオン類および^Ba-^Laの迅速分離