放射能分析の歴史(I) : その生みの親,キュリー夫人の生誕100年
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
放射能の科学の生みの親,キュリー夫人の名はあまりにも有名であり,その生がい(涯)についてはすてに多くの人々によって詳しく物語られている.いまさらという感がないでもないが,本年があたかも夫人の生誕100年にあたる機縁にかんがみ,放射能分析の歴史の最初に夫人のポロニウムおよびラジウムの発見に関する業績を取り上げてみた.キュリー夫人は放射性物質を化学的に取り扱った最初の人であり,ポロニウムおよびラジウムの研究においてはじめて放射能分析の技術を駆使して,その基を開いたのであった.
著者
関連論文
- 大学化学教育の現状と問題点 (討論)
- ケムスセミナーから
- 放射能分析の歴史(I) : その生みの親,キュリー夫人の生誕100年
- 第 1 章 歴史と展望(第 1 部 錯塩化学入門)(錯塩化学)
- ケムス化学各論について
- 放射能分析の歴史 (III) : 放射壊変理論
- 放射能分析の歴史 (IV)
- 放射能分析の歴史(II) : 放射線に関する研究
- イオン交換樹脂によるタングステンとレニウムの分離
- E1T電子管を使用したG-M管計数装置の試作
- イオン交換樹脂によるアルカリ金属の分離