ペプチドの化学合成とその応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Rapid advances in the fields of peptide chemistry and gene technology have resulted in an explosive accumulation of structural information on not only regulatory peptides but also their biosynthetic precursors and functional proteins such as enzyme, receptor protein, oncogene product and virus protein. For understanding the physiological systems in which the peptides and proteins are involved, well-characterized and purposely designed synthetic peptides are the most important and indispensable substrates. Synthetic replicates of regulatory peptides and their analogs and synthetic fragments of functional proteins have been prepared by chemical synthesis according to either classic or solid phase techniques. In this chapter, recent advances in the fields of peptide synthesis are described.
- 社団法人 有機合成化学協会の論文
著者
-
星野 稔
静岡県立大学薬学部
-
矢内原 昇
静岡県立大学薬学部
-
矢内原 昇
静岡県立大・薬・生物薬品化学
-
矢内原 昇
静岡県立大薬学部
-
星野 稔
静岡県大 薬
-
星野 稔
静岡県立大学 薬
-
望月 徹
静岡県立大学薬学部
関連論文
- 31. ラット脳及び下垂体におけるα-エンドルフィンの局在について
- 第19回RIインビトロ検査全国コントロールサーベイ成績報告要旨 (1997年)
- 第18回RIインビトロ検査全国コントロールサーベイ成績報告要旨(1996年)
- IB-8 ラット小脳皮質における[Met]Enkephalin-Arg^6-Gly^7-Leu^8免疫陽性細胞の分布とその微細構造について
- P39 ラット脊髄・延髄におけるGalanin陽性繊維構造の分布について
- ヒトガストリン放出ペプチドの測定系の確立とその臨床応用
- 392 膵内分泌腫瘍における腫瘍中および血中 gastrin-releasing peptide (GRP) に関する検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 101 肺小細胞癌患者における血中GRP測定の臨床的意義について
- P-12 高血圧発症前SHRの青斑核におけるエンケファリンおよびニューロペプチドYニューロン
- 気道アレルギーモルモットにおける呼吸器組織中クロモグラニンA免疫活性の検討
- 404 モルモット呼吸器組織におけるVIP及びSubstancePについて
- ペプチドを中心に (遺伝子工学と内分泌・代謝)
- 消化管ホルモン (アジア大洋州内分泌学会-1-)
- ペプチドホルモン研究の進歩--とくに脳-腸管ペプチドについて
- ヒトにおける痛みの意義--内因性モルヒネ様ペプチドの痛みとの関係は(臨床と解剖セミナ--61-)
- W-III-13 消化管ホルモンからみた膵頭十二指腸切除後再建術式の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 神経ペプチドの特異抗体 (神経ペプチド)
- 構造類似のペプチドホルモン関連物質の分別 (免疫反応を応用したより感度,特異性の高い測定法)
- ニュ-ロテンシン (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (内分泌学的検査--膵,消化管関係)
- Brain-Gut Hormoneの最近の進歩 (第85回日本小児科学会総会) -- (特別講演)
- 緑茶による脳の老化予防
- 第23回イムノアッセイ検査(旧称RIインビトロ検査)全国コントロールサーベイ成績報告要旨 (2001年)
- 400 モルモットI型アレルギー反応における呼吸器組織のSubstancePとVIPについて
- 金魚を用いる変異原性とエストロジェン活性の同時測定
- IB-24 ラット肝再生時におけるPCNA/cyclin およびc-myc蛋白の動態
- 448 モルモット気道におけるGALANIN1-15の加齢による変化
- P40 ラット視床下部におけるPHIとGRPの免疫組織化学
- I-36 日本ザル 間脳におけるNeurotensin の分布について
- I-35 ラット海馬におけるエンケファリンニューロンの分布について
- ペプチドの化学合成とその応用 (「バイオサイエンスを支える蛋白質の化学」特集号)
- 海馬の長期増強に対するaFGFフラグメントの効果
- 教育講演 1 新しい消化管ホルモン(第37回日本消化器外科学会総会)
- ボンベシンとガストリン放出ペプチド (消化管ホルモンとその臨床)
- 臨床検査法の最前線2-4-神経ペプチドの検査と臨床応用
- 蛋白質工学によるペプチドホルモンの合成--研究開発の最新動向
- ニュ-ロサイエンスと神経ペプチド (精神神経疾患における神経ペプチドの関与)
- ペプチドの化学合成とその応用
- ペプタイドホルモン生合成の分子生物学
- ペプチド系抗生物質の開発
- GIP〔邦文〕 (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (内分泌学的検査--膵,消化管関係)
- 肝組織内HBx抗原の光顕及び電顕的検索
- グリセンチンおよびプログルカゴン (グルカゴンの生理と臨床--最近の進歩)
- 抗体の作製法
- 神経ペプチド・ガラニン : -その構造と機能-
- Localization of HBx antigen in the liver tissues from patients with chronic hepatitis B.