魚の生理生態現象に対する群の影響-II : メダカの成長に対する群の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Effects of density and group size on food intake and growth rate were studied with immature medaka. Higher density reduced the growth rate in the groups of more than two fish. In the fixed density (300cm3/1 fish), the growth rate and the feed conversion efficiency increased with increase of group size up to six fish. No relationship was observed between the food intake and the group size. The results of the present and previous studies imply that the growth rate increased with increase of group size up to six fish, because of increased feed conversion efficiency owing to decreased oxygen consumption per unit weight, although the food intake did not increase.
- 公益社団法人 日本水産学会の論文
著者
関連論文
- メダカ仔稚魚の運動量に対する群の影響 (魚の生理生態現象に対する群の影響(7))
- ニジマス脾臓の走査電顕による観察, 特に赤血球の放出における細網細胞の役割について
- ニジマス脾臓の微小循環系〔英文〕
- ニジマスの運動時における脾臓からの赤血球の供給とアドレナリン注入による脾臓の収縮〔英文〕
- チチブの酸素消費量における負の群効果と個体間距離 ( 魚の生理生態現象に対する群の影響 (4))
- 塩化水銀(2)液中のキンギョの生存時間に対する魚の密度および個体数の影響〔魚の生理生態現象に対する群の影響-5-〕
- ゴンズイの酸素消費量および成長に対する群の影響〔魚の生理生態現象に対する群の影響-3-〕
- 魚の生理生態現象に対する群の影響-1-ニジマスおよびメダカの酸素消費量に対する群の影響
- 魚の生理生態現象に対する群の影響-2-メダカの成長に対する群の影響
- 魚の生理生態現象に対する群の影響-I : ニジマスおよびメダカの酸素消費量に対する群の影響
- 魚の生理生態現象に対する群の影響-II : メダカの成長に対する群の影響
- 魚の健全な生活に必要な最小水中酸素量の一推定法-III : 二酸化炭素の蓄積を避けたコイにおける実験
- 魚の健全な生活に必要な最小水中酸素量の一推定法-II : 二酸化炭素の蓄積するコイにおける実験
- 魚の健全な生活に必要な最小水中酸素量の一推定法
- 魚の心拍数,心拍出量および循環時間
- 酸素含量の動静脈血差から見た魚類呼吸の特性
- 水温低下によるマダイ収容可能密度の上昇
- 酸素飽和海水中で安静状態にあるブリの鰓におけるガス交換〔英文〕
- カムルチ-の空気呼吸〔英文〕
- カドミウム経口投与の魚に対する影響-4-コイおよびマダイにおける細胞学的所見
- 二酸化炭素と酸素の混合吹込みによる麻酔下のコイの呼吸〔英文〕
- 二酸化炭素麻酔の活魚輸送への応用可能性の検討〔二酸化炭素麻酔による活漁輸送-2-〕
- 正常酸素圧下におけるマダイの呼吸生理〔英文〕
- MS222麻酔下のコイの呼吸と麻酔液潅流の呼吸補助効果
- 殺虫剤の水産生物および漁場への影響 有機塩素剤 (昭和40年度日本水産学会年会シンポジウム)
- 塩化水銀(2)液中のキンギョの生存時間に対する魚の密度および個体数の影響〔魚の生理生態現象に対する群の影響-5-〕
- ゴンズイの酸素消費量および成長に対する群の影響〔魚の生理生態現象に対する群の影響-3-〕
- 組織呼吸量測定法の検討〔英文〕
- カドミウム経口投与の魚に対する影響-1-血液および骨の分析的所見
- コイの心拍数,心電図および呼吸機能に対する麻酔剤2-フェノキシエタノ-ルの影響
- 急激な水温の低下がコイの心電図および呼吸機能に及ぼす影響
- カドミウム経口投与の魚に対する影響-5-コイにおける尿の分析所見
- カドミウム経口投与の魚に対する影響-3-マダイとコイの比較
- カドミウム経口投与の魚に対する影響-2-形態学的所見