マイワシの生長過程に関する研究-III : 與謝内海,久美浜湾におけるマイワシ脊椎骨数の変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The fries of sardine are released artificially into the inlets, Yosanaikai and Kumihama Bay, in June or July every year. As there are naturally entered fry, they mingle each other and stay there growing for a while. Accordingly, fished sardines in summer are considered to be composed of both naturally entered school and artificially released one. Numbers of vertebrae were counted to estimate the process of mixture of both schools through the fishing period. Results obtained are as follows. 1) The average vertebral number of Yosanaikai sardine is higher in the first period of fishing, and then successively it becomes lower till the middle period of fishing, owing to the increase of additional rate of released fish to the caught group. 2) In the Yosanaikai, the released fish were caught as a rate of 15% on total catch during the fishing season in 1954. The increasing rate of catch was more remarkable in Kumihama Bay, where naturally entered fries seem to be scarce. 3) Average vertebral number of sardine fries in Yosa naikai were found higher than that in thelast period of fishing. This indicates that the sardines reared in environments of low water temperature during the larval stage are able to stay in inlet waters of lower salinity for a long period.
- 公益社団法人 日本水産学会の論文
著者
関連論文
- イセエビ科ゼイサス属交雑種フィロゾ-マ幼生の完全飼育〔英文〕
- クラゲの初期餌料としての有効利用 (2004年度春季プランクトンシンポジウム「クラゲ類の大量発生--現状,機構,生態系への影響と対策」)
- エゾアワビの摂食行動に関する確率論シミュレ-ション〔英文〕
- キタムラサキウニの摂餌行動シミュレ-ション〔英文〕
- 生態系方式によるクルマエビ種苗生産方法
- 海産十脚甲殻類の種苗生産の基礎と応用に関する一連の研究
- クルマエビ,ロブスタ-およびイセエビの幼生飼育水の細菌学的特徴〔英文〕
- 海洋細菌接種海水によるフィロゾ-マの飼育〔英文〕
- 日本産イセエビフィロゾ-マ幼生の完全飼育〔英文〕
- イセエビ科Palinurus elephasフィロゾ-マ幼生の完全飼育〔英文〕
- イセエビ科Jasus lalandiiフィロゾ-マ幼生の完全飼育〔英文〕
- 甑島におけるロブスタ-の試験放流〔英文〕
- ホワイトシュリンプの成長に及ぼす害敵生物の影響〔英文〕
- クルマエビ種苗の大量生産方法に及ぼす地域および季節の影響〔英文〕
- 鹹水養魚場の水の交流について
- マイワシの生長過程に関する研究-3-
- マイワシの生長過程に関する研究-2-
- マイワシの生長過程に関する研究-1-
- 鹹水養魚場の水の交流について
- マイワシの生長過程に関する研究-II : 與謝内海,久美浜湾におけるマイワシ体成分の変化
- マイワシの生長過程に関する研究-I : 與謝内海・久美浜湾におけるマイワシの生長
- 世界初ハナサキガニの完全養殖
- 養成 タラバガニ類養殖への道(下)資源動態、生態から完全養殖まで
- 養成 タラバガニ類養殖への道(上)資源動態、生態から完全養殖まで
- マイワシの生長過程に関する研究-III : 與謝内海,久美浜湾におけるマイワシ脊椎骨数の変動
- クラゲの初期餌料としての有効利用
- ホワイトシュリンプの成長に及ぼす害敵生物の影響〔英文〕
- エゾアワビの摂食行動に関する確率論シミュレ-ション〔英文〕
- キタムラサキウニの摂餌行動シミュレ-ション〔英文〕
- クルマエビ,ロブスタ-およびイセエビの幼生飼育水の細菌学的特徴〔英文〕
- 海洋細菌接種海水によるフィロゾ-マの飼育〔英文〕
- 日本産イセエビフィロゾ-マ幼生の完全飼育〔英文〕
- イセエビ科ゼイサス属交雑種フィロゾ-マ幼生の完全飼育〔英文〕
- イセエビ科Jasus lalandiiフィロゾ-マ幼生の完全飼育〔英文〕
- 甑島におけるロブスタ-の試験放流〔英文〕
- クルマエビ種苗の大量生産方法に及ぼす地域および季節の影響〔英文〕
- イセエビ科Palinurus elephasフィロゾ-マ幼生の完全飼育〔英文〕