記録紙魚像から計算されたサケ・マス游泳速度と游泳水深からみた漁場の評価について (サケ・マス魚探技術の若干の問題点について-1,2-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes a method of estimating the fishing grounds of salmon according to characteristic types of echo image. We computed the swimming depths and speeds of reflecting bodies. The echo sounder used was the 28 KC ultrasound, a transducer having 28 degrees of effective beam angle. It was attached to the bottom of the ship. The recording range of the echo sounder was 150m, the number of transmissions of ultrasound waves per minute was 450, and the pulse width was 1.5 millisecond. Time marks were recorded on paper. These experiment were undertaken in gill-net fishing of salmon by the training ship "Hokusei Maru" of the Faculty of Fisheries, Hokkaido University, in the Okhotsk Sea in 1964 and 1966. In this paper, the author compares the information about salmon obtained from the echo pattern with the actual catch of salmon. The results obtained are summerized as follows; 1) The swimming speeds of reflecting bodies were computed according to the echo patterns on the basis of some assumptions. 2) The distribution of salmon estimated from the swimming depths and speeds of the reflecting bodies corresponded comparatively well with the salmon catch in the Okhotsk Sea. 3) Further improvement in the use of the echo sounder will enable us to detect the salmon distribution more accurately.
- 社団法人 日本水産学会の論文
著者
関連論文
- エコー積分とトロールデータから算出した東シナ海における底棲魚族のターゲットストレングスについて
- 海中小反射物群からの超音波反射の近似的取扱いと若干の実験
- 音響測探機による魚群量の近似的評価について
- 東シナ海で漁獲された活ガザミの背方向ターゲットストレングスの測定
- 東シナ海で漁獲された魚の背方向ターゲットストレングスと鰾との関係
- 水中テレビ技術を利用したサケ・マス流刺網漁法の脱落率の計測
- 飼育下におけるスケトウダラの繁殖行動に伴う鳴音
- 東シナ海で漁獲された主要10魚種のタ-ゲットストレングスの測定
- 魚群分布に関するSVの自己回帰予測について
- 魚群分布に関するSV値の時系列解析について
- 魚群量計測における周波数ダイバ-シチ方式の応用について
- 活魚(試料ヤマメ)の超音波反射について
- サケ・マス用横方向魚探の試用 (サケ・マス魚探技術の若干の問題点について-1,2-)
- 記録紙魚像から計算されたサケ・マス游泳速度と游泳水深からみた漁場の評価について (サケ・マス魚探技術の若干の問題点について-1,2-)