多段気泡塔内の物質移動 : -塔内の濃度分布について-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1段および多段気泡塔を用い, 炭酸ガスの水への吸収実験を行い, 塔内軸方向の濃度分布を種々の条件下で測定した.多段気泡塔内の濃度分布は実験的に出口滞留時間分布関数の分散を求めれば, 1段気泡塔におけるガスホールドアップ, 混合拡散係数ならびに液側容量係数と平均ガス空塔速度との関係を用いて, 段内は拡散モデルに従い, かつ段間に逆流があるとするD-Bモデルにより推定しうることを示した.<BR>さらにD-Bモデルと逆混合モデルによる塔内濃度分布の計算結果を比較すると, 段間隔/塔径が大きくなるほどD-Bモデルで, よりよく多段気泡塔内の濃度分布が表されるが, 出口濃度の推算では両モデルで約2%程度の差しかないことを見いだした.
著者
関連論文
- マイクロバブル・ナノバブルの基礎
- はじめに
- 反応晶析による塩基性炭酸マグネシウム粒子の粒径制御
- 化学工学一般
- Two-Phase Bubble Formation with Condensation at Nozzle Submerged in Immiscible Liquid
- 電解セル内の電流密度分布に及ぼす電解ガスの影響
- ドラフトチューブ付気泡塔内で強制循環される高粘度液中への物質移動
- 反応晶析による炭酸マグネシウム粒子の生成
- ホエー中のリン酸カルシウム反応晶析に及ぼすキレート剤の影響
- 海水溶存塩類の反応晶析に関する研究
- 新春対談工学教育再考
- マイクロバブルによる殺菌効果の基礎研究
- 海水資源の有効利用 : 炭酸リチウムの晶析特性
- 海水溶存資源の有効利用 : 多段反応晶析塔を用いた炭酸カルシウムの反応晶析
- 追悼 日比野真一先生
- 高粘度液中での単一孔よりの気泡生成
- 多段気泡塔内の物質移動 : -塔内の濃度分布について-
- 流動液中におかれた単一孔より発生する気泡の大きさ
- 単一孔より発生する気泡の大きさに及ぼす塔径の影響
- 多段気泡塔における物質移動
- エネルギーと環境 慶応義塾大学の取り組み(完)炭酸ガスの固定化による海水中の溶存資源の有効利用
- Effect of Operating Conditions on Two-Phase Bubble Formation Behavior at Single Nozzle Submerged in Water
- 気泡塔のシミュレーション手法の基礎 (特集 気泡塔・懸濁気泡塔の新しい展開)
- Measurement of Heat Transfer Coefficient for Direct-Contact Condensation during Bubble Growth in Liquid
- 最近のガス吸収技術 (特集 最近のガス吸収の動向)
- 第5回世界化学工学会議に参加して
- 最近の気泡塔応用技術の動向 (最近の気泡塔応用技術)
- 気泡塔・懸濁気泡塔 (最近の化学工学研究--レビュ-を中心に)
- 気泡生成における気液界面の挙動
- 溶液晶析--反応晶析 (晶析)
- 海水資源の有効利用
- プロフェッショナルなケミカルエンジニアの育成
- 特集II.第8回国際塩シンポジウム(Salt 2000) : 海外派遣事業について
- マイクロバブルの工学・工業への利活用
- 海水資源の開発・回収・有効利用に関する諸機関の取り組みの現状と問題点
- 教育動向
- 塩基性炭酸マグネシウムの粒径制御
- 21世紀の海水科学への期待
- 第52年会総会において(あいさつ)
- 海水資源有効利用のための分離技術
- 日本海水学会60周年にあたり