体表粘液中の伝染性造血器懐死症ウイルス検出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
供試した自然感染サケ科魚幼魚ならびに親魚粘液から伝染性造血器懐死症ウイルス(IHNV)が検出された。ウイルス濃度は10 1.5〜10 6.0 PFU/mιの範囲にあった。浸漬法でIHNVに人口感染せしめたニジマスOncorhynchus mykiss幼魚の, ウイルス接触24時間後の粘液中には100%, 鰓組織中では60%にウイルスが検出された。感染後24時間から84時間には個々のニジマスの粘液中のIHNV濃度は10 1.5から10 3.9PFU/mιに増加した。以上の結果は, 病状の進行によりIHNVが粘液から検出されるようになること, そして皮膚は多分ウイルス増殖の場であり, ウイルス侵入門戸でもあることを示唆している
- 日本魚病学会の論文
著者
-
ROHOVEC J.
Department of Microbiology, Oregon State Universtiy Corvallis
-
FRYER J.
Department of Microbiology, Oregon State Universtiy Corvallis
-
FRYER J.L.
Department of Microbiology, Oregon State University
-
ROHOVEC J.S.
Department of Microbiology, Oregon State University
-
LAPATRA S.
Oregon Department of Fish and Wildlife Department of Microbiology Oregon State University
-
ROHOVEC J.
Department of Microbiology Oregon State University
-
LaPatra S.E.
Oregon Department of Fish and Wildlife Department of Microbiology Oregon State University
関連論文
- 台湾の養殖エビにおけるウイルス病その他の主要疾病
- IHNウイルスのプラークの大きい株と小さい株との生物学的性状の比較
- A Cell Line Derived from Rainbow Trout(Salmo gairdneri) Hepatoma (魚病に関する国際セミナ-)
- 米国オレゴン州のマスノスケから分離された新しいウイルス
- ギンザケの免疫グロブリン代謝:ギンザケの四量体免疫グロブリンの腹腔内吸収特性
- サケ科魚類の寄生虫Myxobolus insidiosus (Myxozoa: Myxosporea)の観察
- 噴霧ワクチン――魚類免疫の一方法
- Renibacterium salmoninarum 菌株の抗原分析による比較
- 6種類の培地におけるFlexibacter columnarisの発育比較
- 環太平洋各国で魚より分離された滑走細菌の比較
- Isolation of a New Reovirus from Chum Salmon in Japan (魚病に関する国際セミナ-)
- 体表粘液中の伝染性造血器懐死症ウイルス検出
- Incidence of Viral Erythrocytic Necrosis among Hatchery Reared Salmonids of Oregon (魚病に関する国際セミナ-)
- Yersinia ruckeri(レッドマウス菌)の性状の吟味
- 韓国で魚から分離されたビルナウイルスの生化学的ならびに血清学的性状
- Persistent Infection of Three Salmonid Cell Lines with Infectious Pancreatic Necrosis Virus(IPNV) (魚病に関する国際セミナ-)
- チリのギンザケ病魚から分離されたリッケチア様生物〔英文〕
- Vaccination for Control of Infectious Diseases in Pacific Salmon