Trunk holding orthosis for neuromuscular diseases - especially for muscular dystrophy.
スポンサーリンク
概要
著者
-
狩山 憲二
愛媛大学医学部整形外科
-
松家 豊
国立療養所徳島病院
-
武田 純子
国立療養所徳島病院
-
中村 精一
国立療養所徳島病院
-
首藤 貴
愛媛大学医学部
-
狩山 憲二
愛媛大学医学部附属病院理学療法部
-
赤松 満
愛媛大学医学部
-
白井 陽一郎
国立療養所徳島病院
-
野島 元雄
愛媛大学医学部 整形外科
-
斎藤 孝子
国立療養所徳島病院
-
大塚 彰
愛媛大学医学部
-
野島 元雄
愛媛大学医学部附属病院理学療法部
関連論文
- I.3-21.脊柱側彎症に対する徳大式改良型Cotrel牽引治療法の検討(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(脊柱・腰痛)
- 11.神経筋疾患症例の歩行足底圧分析(神経・筋疾患)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 35. 手指関節におけるRAの活動性と手指機能
- 163. 脊柱側弯症に対する保存療法の試み
- 159. 老人への腰痛体操に関する一考察
- 56. 介助姿勢と脊柱負荷 : 脊柱の角度変化と重心移動を中心に
- 12.進行性ジストロフィーDuchenne typeの軽症期の運動機能障害の解析(筋ジストロフィー)
- 重度脳性麻痺例に対する座位保持装具
- 63. 電動上肢義手の装着訓練の経験
- 168. 筋ジストロフィー症患者の筋力評価 : 特に握力、手指内転、サイドピンチに関して
- 107. 患者介助時の介助者重心移動の検討 : 特に基底面に対する重心の移動
- 143. 上肢機能障害者の食事動作について
- 主I-3.筋ジストロフィー症の機能障害度(Stage of Disability)に関する考察(ADL評価とその周辺)(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 1078 サンダルと靴における歩行足底圧の比較(理学療法基礎系35)
- II-I-31 地方における在宅人工呼吸療法の問題点
- 64.片麻痺に対するKAF装具に関して(第2報)(義肢・装具)
- 27. 痙性手神経ブロックに関連せるリハプログラム(脳卒中)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 72. 片麻痺に対する K.A.C.B (Knee-Ankle-Control-Brace)の臨床評価 : 特にS.L.Bとの比較について
- 30.進行性筋ジストロフィーの運動機能を中心としたリハビリテーション-30年間のあゆみ(小児2)
- 進行性筋ジストロフィーのリハビリテーションの25年
- 21. Duchenne型筋ジストロフィー症の初・中期における運動機能 : 特に機能障害度, 筋力, 拘縮の推移(その他神経筋疾患)
- 6. 中国四国地方におけるスモン患者の健康診断 (第5回 日本リハビリテーション医学会 中国四国地方会)
- 外動力BFOの開発について
- 19. 進行性筋ジストロフィー症の末期呼吸管理 : 特に体外式陰圧人工呼吸(その他神経筋疾患)
- 12. 在宅スモン患者の実状と検診(その他神経筋疾患)
- 1. 在宅筋ジストロフィー症患者の初期運動機能(神経・筋疾患)
- 19.進行性筋ジストロフィー症の呼吸不全に対する体外式人工呼吸装置の開発と臨床経験(筋ジストロフィー)
- 足関節内反尖足矯正 strap の試用 : Rie strap の紹介及び評価
- 26.進行性筋ジストロフィーにおける握力の評価 : 特に病勢の進展と関連して(神経・筋疾患)
- 14 水柱圧握力計利用による筋ジス患者の握力測定 (第2報)
- 33. 進行性筋ジストロフィー在宅児の夏期研修会 : 神経筋疾患 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 11. 筋ジストロフィーの床反力からみた歩行 : 筋病理 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 11. 人工膝関節置換術後患者の経時的歩行分析 : 骨関節(膝・靭帯) : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 進行性筋ジストロフィーの呼吸不全に対する体外式人工呼吸 : 神経・筋疾患 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 正常小児および進行性筋ジストロフィーの歩行分析 : 筋ジストロフィー : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 筋ジストロフィーの足の機能障害 : 筋ジストロフィー : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 筋ジストロフィー児の歩行分析 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 筋ジストロフィーなど
- 進行性筋ジストロフィー症の脊柱変形の対策 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 筋ジスなど
- 進行性筋ジストロフィー : 筋疾患 : 第31回 リハビリテーション医学会医師卒後教育研修会
- 27. 筋ジストロフィーに対する下肢装具療法(神経・筋)
- 3.進行性筋ジストロフィー症のターミナルケア : 特に体外式人工呼吸およびコミュニケーションシステムについて(神経・筋疾患)(第25回日本リハビリテーション医学会総会)
- 2.筋萎縮性疾患と老化(身体障害と老化)
- 23. 進行性筋ジストロフィー症に対する機能訓練の検討 : 特に心障害との関連において(心臓・リスク管理)(第13回日本リハビリテーション医学会総会)
- 展 7.ばね付膝関節装具の開発の理念とその実際(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 93. 乳幼児期脊柱変形に対する我々の能動矯正装具治療(切断・義肢・装具III)第13回日本リハビリテーション医学会総会
- 131. 筋ジストロフィー症に対するライフジャケット型体幹装具の試み
- 141. 足関節内反尖足矯正strapの試作 : Rie strapの紹介及び効果判定
- E9.進行性筋ジストロフィー症のリハビリテーションに対する装具の開発
- 4.福祉機器の開発(I.重度障害者に対するリハビリテーション, とくにホームリハビリテーションを中心に : (その1)社会環境との関連)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- 能動義手の力学的解析とVoluntary Opening and Closing Hand (V.O.C.Hand)の開発
- 172. 書字介助機器の工夫
- 144. 自由歩行と片側膝固定歩行の足底圧分析
- 260. 脚長差による足底圧の変化
- 133.進行性筋ジストロフィーの「機能障害ステージ」に関する検討(神経・筋)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- II-C-22. 進行性筋ジストロフィーの脊柱変形, 特に側彎とその対策について(神経・筋)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 38. 側彎症早期治療におけるActive Corrective Brace(義肢・装具・切断)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 大腿義足吸着式ソケットに関する生体力学的研究 : 特に懸垂力および断端との適合性について
- PS37.簡易な電動義手による両上腕高位切断者のリハビリテーション : 症例の長期装着をふまえて(義肢・装具, 他)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 17. 重度障害児者に対するバケットシートの試み
- 筋ジストロフィー患者の坐位について : 特に脊柱変形との関係 (小児疾患)
- PS46.車椅子取付型の上肢支持装置の開発(義肢・装具, 他)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 15.筋ジストロフィー患者用外動力型BFOの開発(神経, 筋疾患)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- 92 on-off スイッチ制御電動義手, V. O. C. Hand 能動義手及びミニコンピューター制御全腕電子義手装着訓練の実際
- 39 私共が開発したVoluntary Open Close Handを用いた両側アメリーに対する能動義手
- 筋ジストロフィー患者の坐位について : 特に脊柱変形との関係 (小児疾患 : 小児の運動機能獲得と治療の科学性)
- Duchenne 型筋ジストロフィー患者における体外式人工呼吸器使用時の横隔膜呼吸運動
- 神経筋疾患--とくに進行性筋ジストロフィ-患者のKinesiologyとRehabilitation (中枢神経疾患のKinesologyとRehabilitation)
- 進行性筋ジストロフィーのリハビリテーションの25年
- 2. 筋神経疾患とくに進行性筋ジストロフィー(I. 重度障害者に対するリハビリテーション, とくにホームリハビリテーションを中心に) : (その2) (代表的疾患に対するアプローチ)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- 13. 進行性筋ジストロフィー患者に対する呼吸管理について(呼吸・循環)
- 49. 筋ジストロフィー患者に適した電動式起立車の試作(車椅子)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 進行性筋萎縮症のリハビリテーション(難治進行性神経疾患のリハビリテーション)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)
- Effects of short leg brace with lateral wedge planta on medial gonarthrosis.
- Development of Volutary Opening and Closing Hand
- Leg braces for muscular dystrophy. With special emphasis on cases at home.
- タイトル無し
- Lower extremity orthotic therapy for progressive muscular dystrophy.
- Device of assistive equipment for the severely physically handicapped.
- タイトル無し
- Trunk holding orthosis for neuromuscular diseases - especially for muscular dystrophy.
- Establishment of a New Cell Line (KG-1) derived from a Human Metastatic Bone Tumor (Renall Cell Carcinoma)