血管の収縮, 弛緩に作用する食品中の機能物質について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ノルエピネフリンによる血管平滑筋収縮に対する各種食品の作用を調べた。血管平滑筋収縮を増強する食品として, トマト, ほうれん草があった。とくに, ほうれん草は, 単独でも血管平滑筋収縮作用を示した。豚肉, 牛肉, 芝えび, 鮭, かき, ほたて貝柱, はまぐりなど魚・肉類や貝類は, ノルエピネフリンによる血管平滑筋収縮を抑制した。ただし, わずかであるが, 鶏肉は, 血管平滑筋収縮促進作用を示した。<BR>また, 芝えび, 鮭, 平日中に含まれる血管平滑筋収縮抑制物質の一つは, AMPであったが, 腸管から吸収された後に作用するのは, 脱リン酸されたアデノシンであると考えられる。さらに, アデノシンがin vivoにおいてラット腸管膜細動脈のノルエピネフリンによる収縮を抑制することがわかった。
著者
-
前田 信治
愛媛大学医学部・第2生理学教室
-
高久 武司
愛媛大学医学部附属実験実習機器センター
-
松浦 幸永
愛媛大学医学部医化学第二教室
-
亀田 健治
愛媛大学医学部附属実験実習機器センター
-
立石 憲彦
愛媛大学医学部付属病院医療情報部
-
奥田 拓道
愛媛大学医学部
-
高久 武司
愛媛大学医学部第二生理学教室
-
村上 恵子
愛媛大学医学部生化学第二教室
-
亀田 健治
愛媛大学医学部総合科学支援センター
-
松浦 幸永
愛媛大学医学部生化学第二
-
村上 恵子
愛媛大学医学部生化学第二
-
前田 信治
愛媛大学医学部生理学第二
関連論文
- II-B-1 朝鮮人参の成分 Arg-Fru の NO 合成酵素(シトクロム P-450arg)による代謝について
- ラットを用いたカンキツ類の脂肪分解活性の検討
- II-B-8 癌毒素(トキソホルモン - L)を阻害する薬用人参中の酸性多糖体の構造と機能
- IgE抗体誘発皮膚炎モデル動物および卵白アルブミン経口投与後の血中IgE濃度に及ぼすにがりの作用
- 最新研究情報 キトサン利用食品の抗肥満効果
- P-9 細胞間質 pH と水毒との関係
- J-1 天然にがりの抗腫瘍効果
- 昆布由来フコイダン含有食品の抗腫瘍効果とその作用機構
- P-86 高脂肪食誘発肥満に及ぼす竹節人参サポニンの作用
- P-16 ローヤルゼリーの抗腫瘍および抗転移効果とその作用機構
- 高脂肪食誘発肥満マウスに対するローヤルゼリーの抗肥満作用について
- Agaricus blazei Murill の抗腫瘍作用とその副作用 : 第2報 : 癌
- Agaricus blazei Murill の抗腫瘍作用とその副作用 : 第1報 : 癌
- 9.ラット骨格筋における伸張性収縮後の細胞外pHの動態
- 28D-05 柳の葉 (Salix matsudana (Salicaceae)) の高脂肪食投与マウスに及ぼす影響
- 31A-10 ジャスミン茶の抗肥満作用について
- 31A-06 麻黄中のインスリン様物質の単離とその生理作用について
- I-A-2 紅参非サポニン分画の循環動態に及ぼす影響 : II アルギニン誘導体の影響
- 画像処理法を用いたバイオレオロジーの研究-ヘモレオロジー・微小循環の研究への適用-
- I-C-15 薬用人参の非サポニン分画に含まれる新規アミノ酸誘導体の単離
- II-A-25 天然物に含まれる脂質の腸管吸収抑制物質
- ロボットによる伏臥位での超音波診断法の開発と画像評価
- ロボットによる伏臥位での超音波診断法の開発と画像評価
- P1-49 超音波DDSのためのマイクロカプセル濃度の2次元モニタリング(ポスターセッション1,ポスター発表)
- ISDN回線を介した超音波検査ロボットの制御による超音波遠隔診断システムの開発
- 脂肪細胞におけるアデノシンのインスリン様作用について
- カルシウムを主成分とする龍骨・牡蠣のユニークなふるまい : 和漢薬資源の適正使用
- ローヤルゼリーに含まれるインスリン様およびアンジオテンシン転換酵素阻害物質について
- P-37 10-ヒドロキシデセン酸とその関連物質のインスリン様作用について
- 赤血球表面のシアル酸と赤血球集合の微小循環への影響
- 血管壁弾性と赤血球の微小循環動態
- 赤血球表面のシアル酸と赤血球の微小循環挙動
- 血管とガラス管内における赤血球の流れの比較
- 微小血管とガラス毛細血管内における赤血球流動パターンの差異
- ヒト培養トロホブラスト・血管内皮細胞における接着分子発現に対する妊娠高血圧症妊婦血清の及ぼす影響(一般演題:ポスター)
- I-A-1 紅参非サポニン分画の循環動態に及ぼす影響 : I 無麻酔下での循環動態測定法
- ラット赤血球の形態及び変形能変化に対するビタミンEの防止効果
- 血液粘度に影響する要因と解析
- 教育講座 : 血液のレオロジーと生理機能第1回 : 血行力学の基礎と血液粘度
- II-A-22 薬用人参の非サポニン分画に含まれる新規アミノ酸誘導体の単離
- 携帯端末を利用した訪問介護業務の効率化
- 血液サラサラ・ドロドロの科学 : バイオレオロジーの立場から
- 転写因子CREBによるプレセニリンー1の発現調節
- 赤血球レオロジ-と膜--動的画像処理の応用 (バイオレオロジ-)
- 脂肪細胞でのホルモンによる脂肪分解促進機構
- ラット脳に存在する膵リパーゼについて
- I-C-17 水毒と細胞間質 pH
- I-C-1 天然物に含まれる腸管吸収抑制物質について
- I-A-7 薬用人参の非サポニン分画に含まれる生理活性物質について
- I-C-23 牛黄中に含まれる血管収縮抑制物質について
- 159) 癌毒素(トキソホルモン-L)を阻害する薬用人参中の多糖体の単離、精製
- 4.局所刺激法施行後の血清脂質及びカテコールアミンの変化 : 第19回日本体力医学会四国地方会
- II-B-21 薬用人参に含まれるインスリン様物質の単離とその構造
- 血液の非ニュートン性と血流 (特集 血液サラサラ・ドロドロの科学)
- 血液の微小循環と酸素の輸送
- 10.人工呼吸器とナースコールシステムとの連動装置の開発と運用(第26回中国四国支部大会抄録)
- 人工微小流路を用いた微小循環機能に対する遠心力の影響 (第2報) - 赤血球のからの酸素放出 -
- 人工微小流路を用いた微小循環機能に対する遠心力の影響 (第1報) - 赤血球の流動挙動 -
- 血液の循環動態と酸素移動に対する重力の影響
- 一般口演II-8 医用波形解析ツール及び医療情報システムの基盤としてのMFERパーサの開発(第28回中国四国支部大会抄録)
- 8.愛媛県における地域ネットワーク構想について(第26回中国四国支部大会抄録)
- 微小循環における赤血球からの酸素放出 : 赤血球容積変化と赤血球集合体形成が酸素拡散距離に与える影響
- 赤血球内部での酸素の拡散距離と酸素放出との関係 : 微小循環系における赤血球からの酸素放出
- 中性脂肪が赤血球集合形成に及ぼす影響
- 微小管内を流れる血液からの酸素輸送に及ぼす赤血球集合体形成の効果
- 微小循環における赤血球の流動挙動と酸素放出の関係
- 酸素輸送におよぼす赤血球集合体の影響の理論的見積り
- 細管内の気泡の存在が赤血球流動挙動に及ぼす影響
- 生体の酸素飽和度の2次元画像化
- 酸素の張力が赤血球集合に与える影響
- 集合形成のしやすさが異なる赤血球の混合が赤血球集合全体におよぼす影響
- 血液の微小循環動態に及ぼす重力の影響
- 赤血球集合の微小循環動態と酸素放出に及ぼす影響
- FeSO_4による神経細胞と赤血球の酸化的傷害
- 赤血球変形能と赤血球集合 : 無差別におこる赤血球集合
- 赤血球集合の促進にともなう赤血球の微小循環動態と循環抵抗の変化
- 水産物に含まれる血管収縮抑制物質について--水産物中のアデノシン関連物質のラットにおける代謝
- 臨床研究 母体末梢血中胎児由来細胞を用いた出生前診断の試み
- 血液サラサラ・ドロドロの科学-バイオレオロジーの立場から : 赤血球の集合現象と病態生理学的意義
- 回想と感想
- 座長のまとめ (オーガナイズドセッション1 微小循環と組織への酸素輸送:最近の進歩)
- 「微小循環と組織への酸素輸送」 : はじめに
- 赤血球の微小循環とレオロジー(生物流体)
- 血管の収縮, 弛緩に作用する食品中の機能物質について
- II-A-17 黒砂糖中に含まれる糖輸送抑制物質
- 細胞間質液pHの変動と米酢の作用
- コロニー刺激因子および上皮増殖因子の培養神経細胞に対する保護効果
- マイクログリアのグルココルチコイドおよびミネラルコルチコイドレセプター
- PS-163-2 ラット小腸虚血再灌流障害モデルに対する各種imunonutrientsの障害軽減効果および好中球機能(PS-163 ポスターセッション(163)大腸:基礎-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 脳卒中の克服:神経細胞保護因子の実用可能性 (特集 脳を守る21世紀生命科学の展望)
- 第21回日本バイオケオロジ-学会年会を開催して
- 薬用人参の非サポニン分画に含まれる生理活性物質について--特にアデノシンの細動脈収縮阻害作用について
- 1) 微小循環とその障害のレオロジー的評価
- 血液の非ニュートン性と血流
- 赤血球表面構造と赤血球集合
- オーガナイズドセッション1「微小循環と組織への酸素輸送:最近の進歩」座長のまとめ
- 微小管内を流れる血液からの酸素輸送に及ぼす赤血球集合体形成の効果
- レーザー光散乱による赤血球集合・沈降過程の解析
- Fibrinogenによる赤血球の集合現象:-Fibrinogenと赤血球との相互作用-
- 赤血球の老化と血漿タンパクによる赤血球間架橋力の変化