養殖ブリの脳からの連鎖球菌の検出について (連鎖球菌症に関するシンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present author has been performed isolation of Streptococcus sp. from the brain of diseased yellowtail (Seriola quinqueradiata) since January in 1979. This method has been useful to readily diagnose Streptococcus infection of fish with some pathological symptoms as exophthalmos, protrusive lesions on the inside surface of the opercle and the caudal peduncle, and epicarditis. Moreover, this method was confirmed to be applicable to infected fish which did not yet exhibit any pathological symptoms because of pure and sure isolation. This paper describes the results of the study on the bacterial isolation with the above mentioned method in 1979 and 1980.
- 日本魚病学会の論文
著者
関連論文
- エリスロマイシンに関する魚病化学療法的研究―I : 養殖ハマチにおける吸収,分布,排泄および残留性
- マダイとイシガキダイの体側筋寄生クドアおよびトラフグの囲心腔と心臓寄生クドアについて
- トラフグの口白症の病理組織学的研究
- 種苗生産過程でみられたイシガキダイ仔魚のエピテリオシスチス類症
- 血液検査からみたクライモグラフによる養殖ブリの健康診断
- 血液検査による養殖ブリの健康診断例
- 養殖ブリの脳からの連鎖球菌の検出について (連鎖球菌症に関するシンポジウム)
- エリスロマイシンに関する魚病化学療法的研究-2-養殖ハマチの連鎖球菌症に対する野外治療効果