YBa<SUB>2</SUB>Cu<SUB>3</SUB>O<SUB>y</SUB>の超電導性におよぼすY-La置換の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Effects of La addition substituting for Y in YBa<SUB>2</SUB>Cu<SUB>3</SUB>O<SUB>y</SUB> on the supercoductivity were investigated. Powder mixtures of Y<SUB>2</SUB>O<SUB>3</SUB>, BaCO<SUB>3</SUB>, La<SUB>2</SUB>(CO<SUB>3</SUB>)<SUB>3</SUB> and CuO were prepared by mechanical method, cold pressed at the pressure of 98 MPa, sintered at 1253K for 86.4 ks followed by 523K for 86.4ks and then furnace cooled in an oxygen atmosphere.<BR>For estimating the superconductivity, electrical resistivity versus temperature was measured. X-ray diffraction analysis was performed to obtain diffraction patterns and determine lattice constants by using graphite monocromatized CuKα radiation and diffractometer.<BR>Substitution of La for Y in YBa<SUB>2</SUB>Cu<SUB>3</SUB>O<SUB>y</SUB> did not influence on Tc up to approximately 0.1mol La of Y in YBa<SUB>2</SUB>Cu<SUB>3</SUB>O<SUB>y</SUB>. However, ΔTc was minimal at approximately 0.1mol La of Y, that is, superconductivity was stabilized by the substitution of La for Y. Over this, Tc inclined to lower with increasing La content. These experimental results may be related to the fact that sintered density of Y<SUB>0.9</SUB>La<SUB>0.1</SUB>Ba<SUB>2</SUB>Cu<SUB>3</SUB>O<SUB>y</SUB> became larger than that of YBa<SUB>2</SUB>Cu<SUB>3</SUB>O<SUB>y</SUB> at the same sintering conditions.<BR>Tc<SUP>offset</SUP> was achieved at 84 K for La<SUB>0.64</SUB>Ba<SUB>2</SUB>Cu<SUB>3</SUB>O<SUB>y</SUB> sample; this is the highest Tc obtained among the LaBaCuO ceramics reported so far.<BR>Lattice parameters of orthorhombic Y<SUB>1-x</SUB>La<SUB>x</SUB>Ba<SUB>2</SUB>Cu<SUB>3</SUB>O<SUB>y</SUB> increased monotonously with the increase of La content up to 1 mol La of Y. Orthorhombic single phase was kept to exist up to approximately 0.2 mol of La for Y. Over this, mixture of orthorhombic phase and other phases were confirmed to be coexistent in the specimens.
著者
-
真島 一彦
大阪大学工学部材料物性工学科
-
永井 宏
大阪大学工学部
-
横田 勝
大阪大学工学部
-
大林 健
大阪大学大学院
-
真島 一彦
大阪大学工学部
-
近藤 二郎
大阪大学工学部学生(現在;マツダ株式会社)
-
近藤 二郎
大阪大学工学部
-
大林 健
大阪大学大学院学生
-
横田 勝
大阪大学工学部材料物性工学科
関連論文
- 金属間化合物の粉末冶金と諸物性
- NH_3雰囲気中メカニカルグラインディングによるSm_2Fe_N_x異方性粉末の作製
- β-FeSi_2の熱電特性に及ぼすTi, ZrおよびNb添加の影響
- CoSb_3の熱電特性に及ぼすMGの効果
- NH_3雰囲気中メカニカルグラインディングによるSm_2Fe_N_X粉末の作製と磁気特性
- La_A_xS_4(A=Ba, Ca)の熱電特性
- MA法による(Sm-Co)+Fe磁石粉末の作製と磁気特性
- (NH_3+H_2)混合ガスによる異方性Sm-Fe-N系磁石の作製およびその磁気特性
- MG法により作製したSm_2Fe_Nx粉末の磁気特性の改善
- MA法によりSiCを分散したFeSi_2の熱電特性
- メカニカルグラインディング法によるSm_2Fe_N_x粉末作製に及ぼすミル雰囲気の影響
- 錯体重合法により作製したYBa_2Cu_3O_y-Agコンポジット超伝導体の物性
- YBa_2(Cu_M_x)_3O_y (M=Fe, Co)のホール効果
- Sm-Co系焼結磁石の磁気特性に及ぼす残留炭素の影響
- メカニカルグラインディング法により作製されたSm_2Fe_N_x粉末の真空中熱処理による磁気特性の改善
- 希土類カルコゲナイドLa_3S_4の熱電特性に及ぼすアルカリ土類金属置換効果
- n型Fe_Co_Si_2の熱電特性に及ぼすAl添加の影響
- n型およびp型β-FeSi_2の熱電特性に及ぼすCu添加の影響
- NH_3雰囲気中でのボールミルを用いたSm_2Fe_N_x粉末の作製と磁気特性
- メカニカルアロイングによる磁性材料の作製
- メカニカルグラインディング法により作製されたSm_2Fe_N_x粉末の磁気特性
- MG法により作製したSm_2Fe_N_x粉末の磁気特性に影響を及ぼす諸因子
- MG処理により作製されたSm_2Fe_N_x粉末に対する作製条件の影響
- MGによるCu添加β-FeSi_2焼結体の作製と熱電特性
- 粉末冶金法による工芸用新素材の開発 : 鉄-炭素系焼結合金の内部摩擦におよぼす錫添加の影響
- Sm(Co, Fe, Cu)7型磁石合金の焼結および磁気特性に及ぼす粉末粒度の影響
- Ag添加Y系高温超電導酸化物の結晶配向性におよぼす再圧縮ならびに再焼結の影響
- 鉛溶浸鉄系焼結合金の防振性
- 純AlおよびAl-Ti合金のAl2O3焼結体に対するぬれ性
- ガス溶射法により作製したCu-50mass%Ni合金粉末の濃度均一化度
- 温度勾配下加熱による高温超電導性YBaCuO系酸化物の結晶配向性制御と活性化焼結
- YBaCuO系焼結体の磁化率におよぼすLa添加の影響
- 鉛および鉛合金の鉄に対するぬれ性と裕浸性
- Al2O3焼結体に対する銅合金のぬれ性と接合性
- 鉛溶浸鉄焼結体の内部摩擦におよぼす圧延加工と焼鈍の影響
- 希土類元素による焼結耐熱合金の高温耐酸化性改善について
- Fe-20Cr焼結合金の高温耐酸化性に及ぼすレア・アース酸化物分散添加の効果
- 素粉末混合法による焼結Ti合金の研究
- 液相焼結法を利用したTi-Co系によるY-PSZの接合
- Ti焼結体の稠密化および引張性質に及ぼすβ共析型元素添加の影響
- Ti-50at%Ni圧粉体の稠密化に及ぼす静水圧圧縮およびCu添加の影響
- Sm(Co, Fe, Cu)7型磁石合金の磁気特性に及ぼす焼結雰囲気の影響
- Ti-Mo 2元系の焼結ならびに拡散過程
- Ti-50at%Ni混合圧粉体の焼結中における寸法変化の異方性
- Ti-50at%Ni 2元系混合圧粉体の焼結過程
- 回転急冷法によるAl-19.6wt%Si合金粉末の製造とその焼結特性
- 焼結銅鋼の機械的性質
- 希土類カルコゲナイドLa3S4の熱電特性に及ぼすBa置換効果
- Ni-20Cr焼結合金の高温耐酸化性に及ぼす各種活性金属酸化物分散添加の影響
- YBa2(Cu1-xFex)3 Oy単結晶の作製とその評価
- Ni基焼結超合金に関する研究(第7報) : Merl 76粉末の液相焼結と組織変化
- Ni基焼結超合金に関する研究(第6報) : クリープ特性に及ぼす組織因子について
- Ni基焼結超合金に関する研究(第4報) : 再結晶およびクリープに伴うγ相の形態変化
- Ni基焼結超合金に関する研究 (第3報) : 組織に及ぼす熱処理の影響
- Ni基焼結超合金に関する研究(第2報) : 焼結中の液相について
- Ni基焼結超合金に関する研究(第1報) : 液相による緻密化
- 金属間化合物の粉末冶金と諸物性
- β-FeSi2焼結体の熱電特性に及ぼすCo,Ni添加の効果
- β-FeSi2の熱電特性に及ぼすMGの効果
- β-FeSi2焼結体の作製に及ぼすM.G.の効果
- Bi-Sr-Ca-Cu-O系超伝導体の高Tc相生成に及ぼすBa添加の効果
- Bi系酸化物超伝導体の高温電気抵抗と超伝導特性に及ぼす熱処理の影響
- 真空蒸発法およびアークプラズマ法による金属磁性流体の作製
- Bi系超伝導体の高温電気抵抗
- Bi-Sr-Ca-Cu-O系超伝導体の高温における電気抵抗
- Fe-20Cr焼結合金の高温酸化に及ぼすレア・アース酸化物分散添加および表面塗布の影響
- Ni基焼結超合金に関する研究(第5報) : IN-100焼結合金の高温酸化
- 各種レア・アース酸化物Ln2O3(Ln: La, Eu, Gd, Tb, Dy, Ho, Er, Yb, Lu)を分散添加したNi-15Cr焼結合金の高温酸化
- Ni-20Cr焼結合金の高温耐酸化性に及ぼすLa2O3及びY2O3添加量の影響
- Fe-20Cr焼結合金の高温耐酸化性に及ぼすレア・アース酸化物とAl,Siとの複合添加の影響
- Fe-20Cr焼結合金の高温耐酸化性に及ぼすY2O3及びLa2O3添加量の影響
- 焼結Ti-Fe2元系合金の機械的性質に及ぼす(α+TiFe)―焼戻しの影響
- 焼結Ti-Fe2元系合金の機械的性質に及ぼす(α+β)−焼入れの影響
- チタン焼結体の機械的性質に及ぼす含有酸素の影響
- 焼結Ni鋼の諸性質について
- Fe-Ni-C 3元系混合圧粉体の焼結特性
- 好評!!「材料評価セミナー」(報告)(支部だより)
- 希土類元素の利用 : 耐熱合金への微量添加
- 焼結Ti-Co 2元系合金の機械的性質に及ぼす(α+β)―焼入れの影響
- 焼結Ti-Co 2元系合金の機械的性質に及ぼすβ-焼入れの影響
- チタン圧粉体の稠密化に及ぼすCo添加の影響
- チタンおよびその焼結体の疲れ破壊挙動(第2報) : 破面観察
- チタンおよびその焼結体の疲れ破壊挙動(第1報) : 表面変化
- SmxBa1-xCuOyの微細構造と磁束線のピン止め効果
- YBa2Cu3Oy-Agコンポジット超伝導体の臨界電流密度と磁束線ピン止め力に及ぼすMGの効果
- 微細結晶粒を有するMn-ZnフェライトおよびNi-Znフェライト作製におよぼすMG効果
- ArおよびNH3中でのMG処理により作製されたSm2Fe17Nx粉末の窒化過程と磁気特性
- MG法により作製されたSm2Fe17Nx粉末の磁気特性に及ぼす熱処理条件の影響
- MA法による微細結晶粒を有するFe3B+Nd2Fe14B粉末の作製と磁気特性
- ZnボンドSm2Fe17Nx磁石作製過程における寸法変化とFe-Zn相生成
- MG処理されたSm2Fe17Nx粉末の熱処理条件と磁気特性との関連
- MG法により作製されたNd-Fe-B系粉末の磁気特性に及ぼす酸素量の影響
- Bi-Sr-Ca-Cu-O系酸化物超伝導体の高温電気抵抗に及ぼす水素の影響
- 希土類カルコゲナイドLaSyのγ相の相安定と熱電特性
- Bi2Sr2CaCu2Oy酸化物超伝導体の高温電気抵抗に及ぼす水素の影響(II)
- 異なる置換原子分布を持つ置換型YBCOの超伝導・磁気特性
- HIP処理したTi-4Fe合金の不動態被膜中における組成分析
- 熱間静水圧プレス処理したTi-4Fe合金の腐食特性
- 熱間静水圧プレス処理したTi-Fe合金の特性
- YBa2Cu3Oyの超電導性におよぼすY-La置換の影響