脳卒中患者における前庭•聴覚系の診断学的意義
スポンサーリンク
概要
著者
-
岡本 途也
昭和大
-
許 瑞光
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
渡辺 英男
昭和大学医学部大学院医学研究科外科系耳鼻咽喉科学
-
片山 洋一
昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
島田 信吾
昭和大学医学部耳鼻咽喉科教室
-
時田 信仁
昭和大
-
片山 洋一
昭和大
-
許 瑞光
昭和大
-
島田 信吾
昭和大
-
渡辺 英男
昭和大
関連論文
- 変声期の音声と身体発育
- 1.前庭感覚上皮の受傷性について/2.耳中毒性薬物による内耳病変/3.免疫学的手法による実験的平衡障害/4.前庭性外直筋活動について/5.平衡機能検査成績の経過観察/6.メニエール病長期観察例より得たる知見
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- 補聴器の処方
- 片麻痺を伴った脳卒中後遺症例に対する聴覚•言語機能検査の診断的意義
- 舌癌におけるMyocutaneous flapによる再建
- D-P flapによる頸部食道癌の手術
- リンパ球幼若化反応を指檬とした頭頸部癌の治療
- 基準嗅力検査と静脈試験の関係
- 嗅覚障害の診断
- 嗅覚障害の診断
- 基準嗅力検査と静脈試験の関係
- 昭和大学病院耳鼻咽喉科における東洋医学的診断
- 頭頸部腫瘍再建に対するサーモグラフィの役割
- 難聴者に対する伝声管の効果について
- 脳卒中患者の神経耳科学的所見
- 限局性脳炎2症例の神経耳科学的検討
- RI cisternographyについて
- 出力制限装置が語音明瞭度に与える影響
- SDP-1000による補聴器適合の使用経験
- 高音急墜型難聴者に対する補聴器調整の検討
- 補聴器装用効果に関するアンケート法について
- 脳卒中患者に対する神経耳科学的検査の診断学的意義
- 麻痺性構音障害の発語検査
- 78.新生児聴力スクリーニングとしてのCrib-O-GramとABR
- 77.新生児聴覚スクリーニング:8年間の結果
- 嗅覚閾値の年令的分布
- 麻痺性構音障害の発語明瞭度
- 慢性副鼻腔炎の保存的療法:対孔ドレーンの考案
- 118.めまい患者の頸椎X-Pの所見について
- 脳卒中患者における前庭•聴覚系の診断学的意義
- 194.頭頸部悪咋腫瘍における免疫学的治療の試み
- 頭頸部腫瘍のRI診断:シンチグラムの意義
- カテーテル型半導体放射線検出器による頭頸部悪性腫瘍の診断
- 鼻副鼻腔疾患における線溶現象:第1報 血液と鼻汁
- 聴覚的言語障害程度判定法
- 騒音下労働者の聴力,10年間の追跡
- 騒音下労働者の聴力,10年間の追跡
- 嗅覚静脈試験におげる呼気中嗅素濃度について
- 慢性副鼻腔炎の保存的療法:対孔ドレーンの考案
- クラシック歌手の音声障害522症例について
- 嗅覚障害の診断と治療
- 頭頸部悪性腫瘍の免疫学的治療
- 全身機能の耳介への投影について