分子生理学におけるX線回折法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A survey is made for recent development in X-ray diffraction studies on the excitable tissues, with special emphasis upon biological and lipid membranes.<BR>The exposure or counting time needed to observe diffraction patterns from muscles and membranes has been very much shortened recently by the combined use of the total reflection mirror, the curved monochrometer and the position sensitive proportional counter.<BR>There are two approaches in determining ρ (z) of membranes from diffraction data, where z is the coordinate normal to the membrane and ρ (z) is the projection of the electron density distribution to the z axis. One of them is to use Bragg reflections from the lamellar phase of membrane-water system and the other is to use continuous diffraction patterns from membranes dispersed in water, where relative positions of membranes have no correlation. These two approaches are discussed referring to results on lecithin (dipalmitoyl phosphatidylcholine) membranes obtained recently by Y. Inoko and by T. Yamaguchi and K. Furuya. The former has investigated the lamellar phase of the lecithin-water system and the latter have obtained continuous diffraction patterns in good contrast from UO<SUB>2</SUB><SUP>++</SUP> -decorated lecithin double layers dispersed in water. Calculated ρ (z) in these two cases are presented.
- 日本結晶学会の論文
著者
関連論文
- 強誘電的相転移における臨界現象
- 5p-F-8 TGSの相転移のX線的研究VI
- 8a-N-2 モノクロメータつき4軸型X線自動回折計
- 10a-G-8 BaTiO_3における臨界現象
- 強誘電体における2次相転移と臨界現象
- 強誘電体の自発分極と表面電場 : 誘電体
- TGSの相転移のX線的研究 V : 誘電体
- TGSのCurie点近傍における誘電率 : 誘電体
- 強誘電的相転移に於ける臨界現象 : 誘電体
- He吹き付けによる低温用ワイゼンベルグカメラの試作 : X線粒子線
- 1p-F-8 チオ尿素の相転移の研究
- 1p-F-4 TGSの相転移のX線的研究IV
- 14p-Q-8 ロッシェル塩とTGSによるX線多重反射
- 14a-Q-11 TGSの相転移のX線的研究(III)
- 古市二郎先生のおもいで
- 4p-H- TGSの相転移のX線的研究(II)
- 誘電体 (昭和41年度における各専門分野研究活動の展望)
- SbSIの相転移の型 : 誘電体
- TGSの相転移のX線的研究(I) : 誘電体
- ロッシェル塩の空間群 : 誘電体
- 8p-R-3 Cubic BaTiO_3のX線的研究 III
- Cubic BaTiO_3のX線的研究 II : 誘電体
- (Glycine) AgNO_3の誘電的X線的研究 : 誘電体
- SbSIの相転移のX線的研究 : 誘電体
- ロッシエル塩の相転移のX線的研究II : 誘電体
- チオ尿素の誘電率の温度依存の精密測定 : 誘電体
- チオ尿素の相転移のX線的研究II : 誘電体
- チオ尿素の相転移のX線的研究I : 誘電体
- 生体膜等にみられる転移現象
- 8a-C-9 TGSの室温における結晶構造 II
- 5p-F-9 TGSの室温における結晶構造
- TGSの低温における誘電異常 : 誘電体
- 中性子回折によるLiNbO_3の構造 : 誘電体
- 硫酸グリシンの表面層 : 誘電体
- 8a-R-6 TGS.のCurie点での誘電率
- 筋収縮の新しいモデル
- 強誘電体国際会議報告
- 分子生理学
- X線回折法による膜の研究
- 分子生理学におけるX線回折法
- 強誘電体の今後の問題点
- 生物物理学の体系化 : 決定論的方程式から近づく道
- 伸長ゴムのマイクロ波誘電率 : 高分子
- 新強誘電体H・NH_4(ClCH_2COO)_2の誘電的X線的研究 : 誘電体
- 強誘電的相転移とX線散慢散乱
- BaTiO_3系強誘電体の相転移(「二次の相転移」研究会)
- (NH_4)_2Cd_2(SO_4)_3, (NH_4)_2SO_4などの強誘電的相転移
- 10p-F-1 強誘電体研究における二, 三の進展
- コロイド粒子としての膜の相互作用