Ca快削鋼のEPMAによるBelagの観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Ca鋼を切削した際観察されるBelagについて,介在物形態と切削条件との関係をEPMAにより調べた。Belag組成は被削材中の介在物組成および切削条件に支配されることを認めた。なおBelagを作りやすい条件は工具ではTiCの多い超硬工具で被削材としては組成がアノルサイト系のA2系介在物をもったものであることがわかった。
- 大同特殊鋼株式会社の論文
著者
関連論文
- オージェ電子分光法定量分析における装置補正因子
- 酸化物試料の X 線光電子分光法による定量分析
- イオンスパッタリングによる酸化物の X 線光電子ペクトルの変化
- 深さ方向分析におけるイオンスパッタリング収率の測定
- オージェ電子分光法による状態分析のためのスペクトル微細構造観察
- 101 プラズマアークによる鋼および超合金の再溶解について(特殊精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 166 ESR, VAR により溶製した SUJ 3 の品質比較(軸受鋼・工具鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 292 高炭素クロム軸受鋼の転動寿命について(検査・計測・表面処理・疲れ, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- Ca 快削鋼の介在物形態と被削性
- 231 Ca 快削鋼の介在物の形状, 組成と Belag 組成の関係 : Ca 快削鋼の介在物と被削性 III(格子欠陥・組織, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 金属の表面分析の現状と課題 (2)(共同研究会鉄鋼分析部会表面分析小委員会)
- 金属の表面分析の現状と課題 (1)(共同研究会鉄鋼分析部会表面分析小委員会)
- 292 オージェ定量分析におけるアパチャーの影響(分析 (1)(2), 分析, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 587 中炭素 Cr 鋼の熱処理スケール(熱処理・その他, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 120 電炉スラグの崩壊性について(スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 144 電炉スラグの鉱物組成について(底吹転炉・介在物・製鋼スラグ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 186 Ca 快削鋼のハイス工具切削における Cr, Ni および Mo の影響(被削性・疲労, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 討-16 鋼から抽出した微小相の X 線マイクロアナライザーによる分析(IV. X 線マイクロアナライザーの鉄鋼への応用, 討論会講演論文 日本鉄鋼協会第 72 回講演大会講演論文集(II))
- 高炭素クロム軸受鋼の転動疲労寿命について
- ステンレス鋼の孔食電位測定法と孔食電位に影響を及ぼす二,三の環境因子の検討
- Ca快削鋼のEPMAによるBelagの観察
- 鋼から抽出した微小相のX線マイクロアナライザーによる分析
- 含Ti強靱鋼の機械的性質におよぼす熱履歴の影響
- Ca快削鋼切削時に生ずるBelagの工具摩耗に及ぼす効果
- 各種快削鋼の被削性
- ステンレス鋼の耐海水性とその評価方法について
- ESRまたはVARにより溶製したSUJ3の品質比較
- 電解による金属材料のマクロ組織検出法
- ステンレス鋼の孔食試験の検討とその応用
- SUS316の耐孔食性に及ぼす元素の影響
- 鋼中非金属介在物の自動測定装置QTMについて
- エレクトロスラグ溶解の特徴について
- X線マイクロアナライザーの鉄鋼への応用について
- プラズマ製鋼炉の開発に関する研究