サラブレッド種•母,子馬にみられる個体行動特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
馬の授乳期にみられる個体行動特性の指標となるものを調べる目的で,6組のサラブレッド種•母,子馬を用いて,生後3週齢から6ヵ月齢の間,放牧地における母子間距離を計測した.母子間の平均距離は,子馬の成長とともに延長する傾向がみられたが,1分ごとに計測した距離の分布は,子馬の週齢にかかわらず,幾何分布[f (x)=Pqx-1 x=1,2,3,……]に従って変化していることが推定された.母子間の平均距離と子馬同士の相互行動の出現頻度は,特に雄の子馬において有意な相関(P<0.001)がみられた.また母子間の平均距離と授乳の回数との間でも有意な相関(P<0.02)が認められた.母子間の平均距離は,9〜22週齢の間で比較的安定しており,この間に個体差が最も大きいことがわかった.以上の結果から,馬の母子関係における個体行動特性を示すものとして,子馬の9〜22週齢の間の母子間平均距離がすぐれた指標となりうると判定された.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- アンケートを併用した隔離試験によるウマの不安傾向の評価(動物行動学)
- ウマのセロトニントランスポーター遺伝子の多型同定,RHマッピング,不安傾向との関連解析(短報)(動物行動学)
- II-17 餌報酬の違いがウマのオペラント条件付けに及ぼす影響(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2005年度春季研究発表会)
- 使用済みの敷藁およびその日光乾燥が馬房内のウマの横臥行動に及ぼす影響
- ウマの姿勢から見た休息行動の特徴 : 性、年齢、気候の影響(馬の行動 : ヒトとの関係および動物介在活動)(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同 2004年度春季研究発表会)
- 社会行動にともなう身体的特徴からウマの情動を推察するためのアンケート調査
- リサイクル敷藁が馬房内のウマの休息行動に及ぼす影響
- ウマの情動をその表情から推察するアンケート調査
- 離乳が母馬の夜間の休息行動に与える影響について
- プロジェクト関連記事 競走馬の有酸素運動能力評価におけるエクイパイロットの有効性
- ラットにおける2峰性T波の成因について
- 母胎環境の変化が胎仔心拍数におよぼす影響
- ラットの非観血的血圧測定法の改良
- 競走馬のアイリス個体識別システム
- 生体特徴を利用した馬の個体識別方法
- 目の特徴を利用した馬の個体識別
- アイリスによる馬の個体識別
- サラブレッドにおける3種類の間欠運動中の血中乳酸動態
- 馬の成長に伴う骨格筋容積の変化
- 競走馬の筋線維タイプに現われる調教効果
- モンゴル遊牧民の乳酒文化について
- 馬の文化 日本在来馬のルーツ:モンゴル馬?!(14)モンゴルにおける馬の名前のつけかた
- 馬の文化 日本在来馬のルーツ:モンゴル馬?!(13)
- 日本在来馬のルーツ:モンゴル馬?!(12)モンゴルの馬に関する祝詞,讃歌,諺について
- 日本在来馬のルーツ:モンゴル馬?!(11)馬に関するタブーについて
- 日本在来馬のル-ツ:モンゴル馬?!(9)モンゴルの馬の焼印,毛色および騎馬狩猟法について
- 日本在来馬のル-ツ:モンゴル馬?!(8)馬の生産物とその用途について(下)
- 馬の文化 日本在来馬のル-ツ:モンゴル馬?!(7)
- 馬の文化 日本在来馬のル-ツ:モンゴル馬?!(6)モンゴルの馬装具について(下)
- 日本在来馬のルーツ モンゴル馬?!(10)モンゴルにおける馬の放牧技術
- 馬の文化 日本在来馬のル-ツ:モンゴル馬?!(3)モンゴル競馬について(上)
- 馬の文化 日本在来馬のル-ツ:モンゴル馬?!(2)--モンゴル文化の中の馬の姿について(下)
- 日本在来馬のル-ツ モンゴル馬?!(4)モンゴル競馬について(下)
- 日本在来馬のル-ツ:モンゴル馬?!(5)モンゴルの馬装具について(上)
- 呼吸筋に於ける神経筋単位の性質
- 呼吸運動の機構に関する研究 : IV. 補遺
- 呼吸運動の機構に関する研究 : III. 呼吸筋活動の位相について
- 呼吸運動の機構に関する研究 : II. 所謂呼吸筋の活動様式について
- ウマの行動異常,特に常同行動について (特集 動物に精神疾患はあるか?)
- 競走馬の行動とパフォーマンス (特集 動物行動学は臨床獣医学にどこまで貢献できるか)
- 調教環境と馬の行動特性
- サラブレッド種子馬の発育に対する性別,生まれ月,産次,母馬の体重および牧場の影響
- サラブレッド種•子馬の行動発達と母子関係
- 低酸素環境が成長期ラットの心肺機能に及ぼす影響
- 低圧環境におけるラットの心肺機能
- サラブレッドの行動と心理--行動研究から見えること (特集 コンパニオンアニマルの行動学)
- 馬の心理--馬は人を識別できるか (特集 日本の馬を展望する)
- ウマ--人類の歴史に大きな影響を与えた動物 (世界の動物資源)
- コンパニオンアニマルの比較行動学--犬,猫ならびに馬の行動から
- 家畜の行動における量的解析(第2回家畜行動に関する小集会報告)
- サラブレッド種•母,子馬にみられる個体行動特性