嫌気性汚泥におけるメタン生成の支配因子としての硫酸塩および硫化物
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Effects of sulfate and sulfide on methanogenesis were examined in a sulfate-poor anaerobic sludge that had been acclimated with glucose as a carbon source for more than 3 years. Bacterial sulfide production occurred immediately when sulfate was added into the sludge. High density of sulfidogens (1010-1011 cells per g VSS) should inhabit in the sludge. At the same time methanogenesis was inhibited and the maximum inhibition was 53% of the initial methanogenesis at 0.6mM of sulfate. Up to 3mM of sulfide stimulated the methanogenesis, but more than 5mM of sulfide inhibited markedly the methanogenesis. These results show that high density of sulfidogens maintained by their fermentation from substrates under sulfate-poor environments and inhibited partially methanogenesis under sulfate-rich environment because of sulfidogens's predominant utilization of competitive substrates between sulfidogens and methanogens.
- Japan Society on Water Environmentの論文
著者
-
森 忠洋
島根大学農学部
-
漆川 芳國
工業技術院資源環境技術総合研究所
-
徐 正仁
島根大学農学部環境生物工学研究室
-
福井 学
工業技術院資源環境技術総合研究所
-
森 忠洋
島根大学農学部環境生物工学研究室
関連論文
- マイクロコズムにおける組換え細菌の消長に関するシミュレーション解析
- マイクロコズムにおける代謝産物を考慮した微生物間相互作用のシミュレーション解析
- 活性汚泥の細菌群集構造におよぼす亜鉛ストレスの影響―キノンプロファイル法による解析
- 富栄養化堀水の粒状層ろ過の性能に及ぼす設計操作条件の影響
- ヨシ(Phragmites australis)を利用した下水汚泥のコンポスト化とその水稲への施用効果
- パイロットプラントによるおからの高温・好気処理
- 61 活性汚泥への亜鉛の蓄積について(関東支部講演会要旨)
- 高温・好気法による嫌気性消化汚泥の完全処理
- 有機質資源化システムの構築とその展開
- 下水汚泥の高品質コンポスト化と高温・好気処理の融合法
- 中国の蘇州の環境改善と修復
- 有機質資源化システムの構築とその展開
- 緑土水を大切にした環境保全 : 斐伊川流域の生態系と有機物の循環を中心にして
- まちとむらを結ぶ有機物の総合処理・資源化システムの構築
- 高濃度有機排水の高温・好気処理におけるカロリー/水(C/W)比の重要性
- 11-55 農林漁業を大切にした地域と地球の環境保全 : 有機物の中庸資源化システムの構築(11.環境保全)
- Thiobacillus ferrooxidansによるジャロサイトおよびアンモニオジャロサイトの生成実験
- 生活環境由来の硫酸塩とその動態(環境地質学)
- 微生物腐食を受けたコンクリートの鉱物学的研究 : (2)モルタルの微生物腐食実験
- 微生物腐食を受けたコンクリートの鉱物学的研究 : (1)ジャロサイトの存在とその生成機構
- 環境浄化技術研究の動向 : 特にバイオレメディエーションを中心として
- 嫌気性汚泥の硫酸塩高負荷馴養過程における硫酸還元菌とメタン生成菌による物質代謝の変動
- エコテクノロジーによる環境浄化
- 嫌気性汚泥におけるメタン生成の支配因子としての硫酸塩および硫化物