実行注意の個人差が行動・思考の抑制機能に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present study investigated the association between individual differences in executive attention and the suppression of behavior and thought by measuring Effortful Control (EC). A negative association between EC and the commission of errors in the Go/No-go task, and thought intrusion in the thought suppression task were found, which indicated that the lower EC score an individual has, the worse performance he showed in each task. A low performance in the Go/No-go task suggested that an individual with a low EC would show hyperactivity in the anterior cingulate gyrus, and malfunction in the orbitofrontal cortex. Additionally, the result in the thought suppression task in this study revealed that measuring EC could predict the frequency of thought intrusion.
著者
関連論文
- 実行注意の個人差が行動・思考の抑制機能に及ぼす影響
- 感情制御における脳-身体の機能的関連 : スピノザに捧ぐ
- 不快感情の抑制に認知課題が及ぼす影響(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- 08-008 主観的幸福感と急性ストレス負荷時の免疫系の活性化との関連(精神生理,脳生理,神経科学2,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 過敏性腸症候群における脳腸相関に関する研究
- 情動的刺激に対する選択的注意が高不安者の再認記憶に及ぼす影響
- 独立成分分析を用いた視-触覚統合処理時の脳活動の分離検討 (ヒューマン情報処理)
- P2-26 チンパンジー乳児の瞬目(日本動物心理学会第66回大会発表要旨)
- 学習性無力感の生起事態における特性的自己効力感と免疫機能の変動
- P2-37 サイコパシーによる扁桃体活動の低下が公正選好に及ぼす影響 : 脳領域間の機能的関連の検討(ポスター発表)
- スピーチ課題における感情統制技法としての認知作業--注意転換の効果
- 不安感情に対するディストラクションの効果 : ディストラクション課題の意味づけの影響(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- スピーチ課題におけるディストラクションの効果の検討(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 犯罪不安経験の質的分析と主観的身体反応(犯罪現象の行動計量学)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 犯罪不安経験の質的分析と主観的身体反応
- 独立成分分析を用いた視-触覚統合処理時の脳活動の分離検討(マルチモーダル,感性情報処理,一般)
- 日本語版一次性・二次性サイコパシー尺度の信頼性と妥当性の検討
- 社会的事態における意思決定と内側前頭前皮質機能 (特集 社会神経科学)
- P2-13 サイコパシー特性による意思決定方略の変容 : 報酬獲得のための合理的・非合理的リスクに関する検討
- 認知課題による不快感情の制御
- 特集「感情制御」巻頭言
- P2-13 サイコパシー特性が不公正に対する感受性に及ぼす影響 : 最後通牒ゲームを用いた検討(ポスター発表)
- 感情鈍磨現象の2様態 : 離人症状とサイコパシーにおける感情鈍磨現象の検討
- 現実世界からの逃走 : 離人症状の分類と回避傾向の関連について
- ニューロイメージングによるストレス過程の解明
- 表情フィードバックの情動価が課題パフォーマンスに与える影響
- 感情制御の神経基盤--腹側前頭前野による扁桃体活動のコントロール (特集:感情の神経科学)
- 健康支援のための精神神経免疫学的アプローチ (健康支援学--ヘルスプロモーション最前線) -- (心理行動と健康支援)
- 生理学の立場から(犯罪・非行とパーソナリティ研究)(シンポジウム2)
- 6.不快ストレスによる胃機能の変化とディスペプシア(第61回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- エラー,コンフリクト,前部帯状皮質 : 行動制御を担う並列的脳内システム
- 顔認知能力の個人差に関する検討 : 日本語版先天性相貌失認尺度, 行動反応, 脳波を用いた検討
- 道徳判断時における認知過程の検討 : 道徳逸脱時の事象関連電位
- 5.遺伝子多型と快感情喚起時の脳活動との関連(一般演題,第62回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- P2-37 認知的活動による不快感情の抑制 : 閾下呈示された感情刺激の処理への影響(ポスター発表(2))
- P1-48 主観的差の判断の基礎的研究(ポスター発表(1))
- 4. μ-オピオイド受容体遺伝子多型と血中サイトカイン,健康感との関連(一般演題,第63回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 感情価の異なる文に組み込まれた中立語の再認について(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- 認知課題遂行の後作用 : 認知機能への影響(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- 学習性無力感の生起事態における特性的自己効力感と免疫機能の変動
- 情動的刺激に対する選択的注意が高不安者の再認記憶に及ぼす影響
- 事象関連脳電位(ERP)を用いた実行系機能課題遂行後の感情処理の検討(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)
- 実行系機能課題遂行による自動的感情制御 : 事象関連脳電位を用いた検討(日本基礎心理学会第32回大会,大会発表要旨)