国際社会をになうグローバルリーダー育成基盤の確立へむけて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is crucial for the Japanese universities to develop globally competent human resources. Center for Innovation in Engineering Education at the University of Tokyo is promoting internationalization of the students as well as advancement of engineering education. In 2009, the center started the trial practice of global literacy enhancement projects in order to realize the “Bilingual Campus” . The center is aiming to develop web based literacy learning system at the students′ initiative and to develop an active learning of international experience through the cooperation with global companies. In this paper, the background of the project and its general outline are discussed.
著者
関連論文
- 21・3 航空(21.交通・物流,機械工学年鑑)
- 人の技と航空安全(データと信頼性)
- 国際社会をになうグローバルリーダー育成基盤の確立へむけて
- 東京大学工学部における英語教育
- 交通・物流
- 2609 垂直上昇飛行ロボットを用いた低コスト空撮システムの提案(OS5-2 鉄道と航空機の安全,OS5 安全・安心・セキュリティー・防災,TRANSLOG 2006)
- 小型自律飛行ロボットを用いた災害時における情報収集システムの構築
- 2308 パイロットと自動操縦装置の協調制御システム : 航空機事故状況への適用と状況別の比較(航空機を中心に,OS4 ヒューマンインターフェース)
- 21・3 航空(21.交通・物流,創立110周年記念機械工学年鑑)
- 交通・物流部門大会開催にあたって
- 小型自律飛行ロボットシステムの開発と実証試験
- スペースプレーンの統合的最適化に向けて
- 10-101 工学部英語教育における留学生TAの活用(口頭発表論文,(17)ファカルティ・ディベロップメント)
- 21・3 航空(21.交通・物流,機械工学年鑑)
- 交通・物流
- 1-219 グローバル化の中でのダイバーシティ(オーガナイズドセッション「明日の女性エンジニア,一人ひとりが日本を変える」,口頭発表論文)
- 10-217 SNOWBALLSの設計と構築 : 東京大学キャンパス国際化のためのe-learningシステム((13)e-ラーニング,口頭発表論文)
- 10-110 東京大学における「教育の情報化」 : 東京大学オープンコースウェア(UTOCW)の運営と活用(オーガナイズドセッション「オープンコースウエアとその活用」-II,口頭発表論文)
- 10-216 東京大学における教育の情報化 : 東京大学オープンコースウェア(UTOCW)の活用(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「オープンコースウエアとその活用」-I)
- 2-323 工学部スペシャル・イングリッシュ・レッスン : 東京大学工学部3・4年生のための国際コミュニケーション能力増強プログラム(口頭発表論文,(3)コミュニケーションスキル教育-IV)
- 1-330 コアリッションによる工学教育の相乗的改革(第12報) : 卒研生調査(2006年度)(口頭発表論文,(15)工学教育システムの個性化・活性化-II)
- 7-336 コアリッションによる工学教育の相乗的改革(第8報) : 卒研生調査(2005年度)((15)工学教育システムの個性化・活性化-V)
- 6-104 コアリッションによる工学教育の相乗的改革(第4報) : 卒研生調査((13)体系的教育課程の構成-I)
- ミニマックス計画法による不確定なパラメータを含むシステムの最適化
- 最適設計における最近の話題
- 航空機設計における最適化
- ファジィ目標を含む多目標計画法による構造/制御の同時最適化
- 数式処理を用いた人工衛星のパネル展開解析
- 遺伝的アルゴリズムを用いた複数飛行経路の生成法
- 3106 ニューラルネットワークによる航空機の飛行制御に関する研究(運動制御,OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御,一般講演)
- 1-104 大学院講義:「科学・技術英語」III 英語プレゼンテーション演習 : 英語コミュニケーション力向上策:東大工学系研究科での講義と成果を例として((3)コミュニケーションスキル教育-I,口頭発表論文)
- 国際的に通用する技術者に求められる英語コミュニケーション力の開発
- 2-324 大学院講義:「科学技術英語」II英語口頭発表の仕方 : 英語コミュニケーション力向上策:東大工学系研究科での講義と成果を例として(口頭発表論文,(3)コミュニケーションスキル教育-IV)
- 2-108 Wikiを利用したものづくり実験ゼミにおける創造的発想力の養成 : 発想し,実践し,共有して,創発する(口頭発表論文,(11)ものつくり教育-II)
- 4-110 ものづくり実験ゼミを利用した発想力と課題解決力教育 : 自由に発想し,自由に試行し,自由に改善する((9)ものつくり教育-II,口頭発表論文)
- 航空機設計における最適化技術
- 目標計画法による構造最適化 : 制約条件が満たされない問題に対する方法
- 東京大学工学部における英語教育
- 国際社会をになうグローバルリーダー育成基盤の確立へむけて
- 特集「工学教育における外国語教育」の趣旨
- 東大スペシャル・イングリッシュ・レッスンにおけるFD
- 女性エンジニアの未来プロジェクト発足会報告
- 9-102 東大スペシャル・イングリッシュ・レッスンにおけるFD : プログラム改善の過程((15)ファカルティ・ディベロップメント,口頭発表論文)
- 不確定変動を含む系に対する minimax 制御則の最適設計 : 2リンクマニュピレータのトラッキング問題への適用
- 2-332 スペシャル・イングリッシュ・レッスンの職員への展開((17)ファカルティ・ディベロップメント,口頭発表論文)
- 数理計画法を用いた最適制御問題解法に関する研究(その2)ブロック対角ヘシアン法の提案
- 女性エンジニアの未来を語る
- グローバルリーダーに求められる英語力養成のためのPBLの提案