2-108 Wikiを利用したものづくり実験ゼミにおける創造的発想力の養成 : 発想し,実践し,共有して,創発する(口頭発表論文,(11)ものつくり教育-II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本工学教育協会の論文
- 2009-08-06
著者
-
永綱 浩二
東京大学大学院
-
吉田 眞
東京大学大学院
-
吉田 眞
東京大学工学教育推進機構
-
吉田 眞
東京大学工学系研究科
-
永綱 浩二
東京大学大学院工学系研究科工学教育推進機構
-
永綱 浩二
東京大学大学院 工学系研究科
関連論文
- 国際社会をになうグローバルリーダー育成基盤の確立へむけて
- Wikiを利用したものづくり実験ゼミにおける創造的発想力の養成
- 10-217 SNOWBALLSの設計と構築 : 東京大学キャンパス国際化のためのe-learningシステム((13)e-ラーニング,口頭発表論文)
- 10-110 東京大学における「教育の情報化」 : 東京大学オープンコースウェア(UTOCW)の運営と活用(オーガナイズドセッション「オープンコースウエアとその活用」-II,口頭発表論文)
- 10-216 東京大学における教育の情報化 : 東京大学オープンコースウェア(UTOCW)の活用(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「オープンコースウエアとその活用」-I)
- 6-322 理科教育から工学教育への連携を意識した学習支援プログラムの設計 : 小中高から大学へ((18)工学教育システムの個性化・活性化-I,口頭発表論文)
- 1-330 コアリッションによる工学教育の相乗的改革(第12報) : 卒研生調査(2006年度)(口頭発表論文,(15)工学教育システムの個性化・活性化-II)
- 7-336 コアリッションによる工学教育の相乗的改革(第8報) : 卒研生調査(2005年度)((15)工学教育システムの個性化・活性化-V)
- 6-104 コアリッションによる工学教育の相乗的改革(第4報) : 卒研生調査((13)体系的教育課程の構成-I)
- MIMAサーチ : 可視化によるEメールセキュリティの高度化
- 工学知の構造化とカリキュラム構造の可視化
- 知識の可視化で促進される工学実験における創発のプロセス : Wiki+MIMA サーチで創造性開発を支援する
- 2-108 Wikiを利用したものづくり実験ゼミにおける創造的発想力の養成 : 発想し,実践し,共有して,創発する(口頭発表論文,(11)ものつくり教育-II)
- 4-110 ものづくり実験ゼミを利用した発想力と課題解決力教育 : 自由に発想し,自由に試行し,自由に改善する((9)ものつくり教育-II,口頭発表論文)
- 国際社会をになうグローバルリーダー育成基盤の確立へむけて
- 情報の可視化を通じたワークプレイスの変革 : デジタル・アーカイブの可視化が拓く情報の価値化
- Wiki を利用したものづくり実験ゼミにおける創造的発想力の養成
- 教育士(工学・技術)審査・実行委員会報告
- 8-102 産学連携による創造的ものづくり教育の実践 : ともに考え,ともに創り,ともに行動し,ともに実現する((20)産学連携教育-I,口頭発表論文)
- ソーシャル・ゴールを意識した工学教育
- 7-323 実践的ものづくりと起業への産学教育連携 : 実践教育と起業支援の狭間で試行錯誤する((17)産学連携教育-I,口頭発表)