Microscopic and Macroscopic Simulation of Ultra-Short-Pulse Laser Processing by CIP Method
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We performed 1.5-dimensional simulation of the Fokker-Planck equation using the CIP method to investigate femto-second-laser heating processes. We found that the heat flux in the solid part approaches a classical thermal conduction theory like the Spitzer-Härm theory on quite a short time scale ω pt < 100, while the heat flux on the vacuum side becomes free streams that dont depend on the temperature gradient. On the basis of this result, we performed a hydrodynamic simulation using the CIP method with classical thermal conduction. The experimental ablation depth was replicated very well, showing that even fs pulse laser processing can be satisfactorily described by classical heat conduction.
- プラズマ・核融合学会の論文
- 2002-12-25
著者
-
矢部 孝
東京工業大学工学部
-
中村 恭志
東工大総理工
-
中村 恭志
Tokyo Institute Of Technology
-
尾形 陽一
Tokyo Institute Of Technology
-
矢部 孝
Tokyo Institute of Technology
-
近藤 芳昭
Tokyo Institute of Technology
-
前原 純
Tokyo Institute of Technology
-
矢部 孝
東工大機械物理
-
矢部 孝
東工大・総理工・創造エネルギー
-
矢部 孝
東京工業大学大学院 理工学研究科機械物理工学専攻
関連論文
- 微細転写領域における樹脂流動解析数値流体力学からの新アプローチ
- 31aZJ-10 重イオン慣性核融合における高精度 3 次元爆縮流体解析コードの開発
- マグネシウムと太陽光励起レーザーによる新エネルギーサイクル
- MPIによる並列プログラミングと分散PSEシステム
- 31aZJ-12 高強度レーザーに照射された薄膜からのイオンビーム生成
- 高強度fsレーザー・薄膜相互作用による高エネルギーイオン生成
- 重イオン慣性核融合におけるビーム輪送及び収束に関する研究
- 間接照射型重イオンビーム慣性核融合に向けた燃料ペレット爆縮不均一の緩和
- 人類社会の持続的発展における原子力エネルギー利用の役割に関する研究 II
- 数学モデルからの領域分割による並列数値シミュレーションプログラム生成支援環境P-NCASの構築 : 並列プログラム生成支援及びその設計過程の可視化とステアリング
- 分散型問題解決環境(PSE)に向けたPSE要素モジュールの開発
- 差分法用の離散化および生成モジュールについて
- E121 保存型セミラグランジュ CIP 法の開発
- データベースを活用した分散授業支援システムの構築2
- 固体・液体・気体の統一解法とCIP法(3)
- ソロバン格子CIP法による蒸気インジェクタのシミュレーション(原子炉伝熱流動解析の革新(1),原子炉伝熱流動解析の革新)
- Proposal for a Solar-Laser-Driven Vehicle
- 330 CIP 特性曲線法による電磁波伝播解析
- 441 レーザー推進マイクロ飛行機
- 太陽とエネルギー変換原理 : (4) 太陽光励起レーザーとマグネシウムを利用したエネルギー貯蔵
- レーザーアブレーションプラズマの膨脹・冷却過程
- フェムトレーザ加工のシミュレーション
- シミュレーション
- Microscopic and Macroscopic Simulation of Ultra-Short-Pulse Laser Processing by CIP Method
- 18pRB-9 重イオンビーム慣性核融合における輻射の爆縮不均一緩和効果に関する研究
- 28aYP-5 重イオンビーム慣性核融合における燃料ペレット爆縮の均一化に関する研究
- 28aWD-7 重イオン慣性核融合におけるビーム高効率輸送および収束に関する研究
- 28aWD-6 重イオン慣性核融合プラズマにおけるMaxwell-Boltzmann方程式の高精度数値解法
- 22pWE-2 重イオンビーム慣性核融合燃料ペレットにおける低密度領域の形成
- 22pWE-1 プラズマシミュレーションに向けた保存型高精度数値解析手法の開発
- 19aRA-8 重イオン慣性核融合におけるビーム輸送と収束に関する研究
- 19aRA-7 高次元位相空間における分布関数の高精度数値解法と衝突項直接積分
- レーザー・プラズマ相互作用に向けた衝突項の直接数値解法
- CIP法による Maxwell-Vlasov コードの構築
- 26p-Y3-12 横波によるV_p×B加速 VI
- データベースを活用した分散授業支援システムの構築
- 熱交換によるレーザー推進の基礎研究
- レーザー推進と新エネルギーサイクル
- 太陽エネルギーと蓄積 (特集:新しいエネルギー--太陽電池を中心に)
- 2 CIP法によるレーザーアブレーション過程のシミュレーション(シンポジウムVI : レーザーアブレーションプラズマの基礎と応用)
- 1p-P-2 固体・液体・気体・プラズマの統一数値解法
- (重イオン慣性核融合の新しい展開)
- 6aSS-5 レーザー・プラズマ相互作用にむけたMaxwell-Vlasovコードの構築(慣性核融合(理論・シュミレーション),領域2)
- 6aSS-11 重イオン慣性核融合に向けた高精度3次元爆縮流体解析コードの開発慣性核融合(理論・シュミレーション),領域2)
- 25aWJ-12 高強度超短パルスレーザによる薄膜プラズマからの高エネルギー陽子ビーム生成の密度依存性に関する研究(25aWJ 慣性閉じ込め(レーザー・イオン),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))
- 25aWJ-13 重イオン慣性核融合におけるビーム電荷中和化と炉ガス中での不安定性に関する研究(25aWJ 慣性閉じ込め(レーザー・イオン),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))
- 26pXQ-1 CIP法によるBoltzmann-Maxwell方程式の数値解析と衝突項直接積分に関する研究(26pXQ プラズマ理論・数値計算(領域内横断),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))