海外論文紹介 : Unexpected Efficacy of Rituximab in Multirelapsing Minimal Change Nephrotic Syndrome in the Adult: First Case Report and Pathophysiological Considerations
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
小児期のネフローゼ症候群では微少変化型 (MCNS) が最多であるが, その病因はほとんど解明されていない。本症の発症には免疫異常が関与しており, 足突起の退縮とアルブミン尿を惹起する透過性因子が存在することが実験的あるいは臨床的に示唆されている。1970年代中頃から現在に至るまで, その主役はT細胞機能異常であると考えられてきた。この考えはMCNS患者のTリンパ球培養上清を全身投与されたラットで蛋白尿が出現したこと1)で,さらに強固なものとなった。しかしながら, その後の広範な研究にも関わらず, 透過性因子は未だに同定されておらず, MCNSの発症機序も不明なままである。 今回は, リツキシマブ (抗CD20抗体) の投与によってのみ長期の寛解を得ることができた頻回再発型MCNSの成人例を初めて報告する。リツキシマブはCD20を発現するB細胞を標的とするため, B細胞リンパ腫あるいはB細胞依存性の自己免疫疾患の患者に使用されている。本症例の経過はB細胞もまたMCNSの発症に関与している可能性を示唆するものである。既報の臨床的および実験的データに基づき, 本症におけるB細胞の役割について論じてみたい。
著者
関連論文
- ウイルムス腫瘍発症時は腎症状なく治療終了後に末期腎不全に至ったDenys-Drash症候群の1例
- 24WS2-2 ウイルムス腫瘍発症時に尿異常なく、治療終了後に腎不全を来したDrash症候群の1例(ワークショップ2 2次がん,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- ARC症候群の1例
- 20. 胆道閉鎖症を疑われたARC症候群の1例(第31回胆道閉鎖症研究会)
- 神経芽細胞腫を合併した腎血管性高血圧に対し経皮的バルーン血管形成術を行った1乳児例
- 腹部症状が先行した血管性紫斑病の3症例 (主題 アレルギー・膠原病)
- 食事療法の実際 (特集 ネフローゼ症候群;最新の治療とケアの実際) -- (知っておきたい知識)
- C96 先天性食道閉鎖症に合併した直腸肛門奇形症例の検討
- VATER association の耳科学的特徴と言語発達
- 海外論文紹介 : Unexpected Efficacy of Rituximab in Multirelapsing Minimal Change Nephrotic Syndrome in the Adult: First Case Report and Pathophysiological Considerations
- OK-432による硬化療法後段階的腫瘍切除を行い長期呼吸管理良好であった小児頭頸部巨大リンパ管腫の1症例
- 3歳児健診で発見された尿異常症例の臨床的検討
- 海外論文紹介 : Urine Calcium/Citrate Ratio in Children With Hypercalciuric Stones
- リポ蛋白糸球体症における新たなアポE変異体
- 21. アレルギー性紫斑病の治療中に消化管穿孔を来した2例(一般演題,第47回日本小児外科学会関東甲信越地方会)